ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

縁上歯石と縁下歯石

2007-03-05 20:54:42 | 歯について
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiです。

 歯石には種類があることをご存じですか??

「鏡でお口の中みてくださーい」って言われて、口の中みてみると歯の周りに
くっついているのが縁上歯石です。歯ぐきの縁の上に付いているから縁上歯石
(えんじょうしせき)

 これは唾液の成分からできる歯石で、黄色みがかった白い色、もしくは白っぽい
灰色で、歯へのくっついている力はそれほど強くなく、取り除くのにそれほど力は
いりません。とはいえ、歯ブラシではとれませんけどね。

 この縁上歯石をとると、いままで、腫れていた歯ぐきが引き締まってきます。
すると、歯ぐきの下に歯石が見えてきます。これが、縁下歯石(えんかしせき)
です。
これは歯ぐきからでている滲出液からできており、色は黒く、縁上歯石に比べる
とくっつく力はかなり強いです。この歯石は歯ぐきが引き締まってきていても、
ほとんどは歯ぐきの下にくっついているために直接目で見ることはなかなかでき
ないのです。

ですので、見えない歯石を専用の道具を使って手探りで取り除かなければならない
のです。これが、けっこう時間かかるんですねぇ。

 なぜって、みえにくい!(みえない!) 固い! からなんです・・・

 とれると、私たちはすっきりした気分ですが、患者さんは苦手かもしれません
 というか、歯医者がみなさん苦手ですよね・・・

 不快感を感じさせないように頑張りますね
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。