Sankoの遊び場

私Saonkoが色々調べて紹介するブログです。

星座紹介「さんかく座」

2016-09-13 11:29:58 | 星座紹介

皆さんこんにちは!

今日は涼しかったせいでしょうか、早く寝たにもかかわらず寝過ごしてしまいまいした。

窓を開けると涼しい風が入ってくるようになりましたし、もう秋なんですねぇ・・・。

暑くてやる気が起きなかったけど、運動とかも初めて見てもいいかもしれません。

 

では今回の星座紹介!今回は「さんかく座」!

 

さんかく座は名前の通り、三角形で構成されている星座です。

形がギリシャ文字の「Δ」に似ていることから、昔のギリシャでは「デルトートン」と呼ばれていたそうです。

ちなみに、これ以外にも「みなみのさんかく座」というものがありますが、いずれ説明させていただきます。

 

α星は固有名が「Ras al Muthallah(ラス・アル・ムサラー)」、「Metallah(メタラー)」、「Mothallah(モサラー)」と複数ありますが、

いずれもアラビア語で「さんかくの頭」を表す「رأس المثلث ra’s al-muθallaθ」が由来となっているそうです。

 

β星、γ星に固有名はありませんが、β星はさんかく座の中で一番明るい星で、α星とβ星を結ぶ線の事は

アラビア語で「はかり」を意味する「アル・ミーザーン」と呼ばれています。

 

神話でもさんかく座にまつわる特徴的な話は伝わっていませんが、

アレクサンドリアの散文「カタステリスモイ」の作者「偽エラトステネス」

ナイル川の三角州を表していると伝えているそうです。

またローマの詩人「ヒギヌス」は、農業の女神ケレスの故郷にして、

3つの岬を持つ「トリナクリア(シチリア島)」がモデルだと看做したものがいる事を伝えています。

 

以上でさんかく座の紹介は終わりますが、こぐま座から紹介してきた「21の北天星座」はすべて紹介し終えました。

明日からはトレミー48星座の残りの15星座である「南天星座」を紹介していきます!

ちなみに明日紹介するのは「くじら座」となります。よろしかったらまた見てください!ではでは!