暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

乙字ヶ滝+前田川発電所

2015年10月21日 06時06分59秒 | 日記
前回の乙字ヶ滝の続きです。


発電用の取水路の右手に人工的に掘られた水路が見えます。
今はあまり水も流れていませんがこれが船を通す為の船運路です。
下流から見てみると

さらに拡大して

江戸時代は、船での運搬が、主流で阿武隈川も白河方面から米などの物資を仙台経由で江戸まで運んでいたそうです。
乙字ヶ滝は阿武隈川の最大の難所で滝の上で荷物を下し、また滝の下で船に積み運んでいた様です。
この運路は明治維新前に着工して24年の月日をかけ明治15年に完成したそうです。
昔は、道具も無く手掘りでコツコツ掘っていたのでしょう24年かかってもおかしくないですね。
明治24年に東北本線全線開通との事なのでこの船運路もあまり使われなかったことでしょう。

次は前田川発電所です。私はよくこの道を通り、ナビに前田川発電所と出てくるので存在は知ってましたが、
まさかこの堰、用水が発電用の用水だとは思ってもみませんでした。

阿武隈川をショートカットしていく様なこの用水はリンゴ畑の真ん中で農業用水と発電用の用水に別れます。
左手が農業用水の水門です。真っ直ぐ道を進んで行くと

白い建物が前田川発電所です。
調べてみると明治39年発電開始・・・100年以上前から今も発電しているのです。
身近な所で先人の苦労の跡が見られました。
一見落着で帰ろうとするとガタンゴトンと聞こえて来たので
構えてますと水郡線が走って来ました。
阿武隈川と水郡線のコラボのおまけです。











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/13福島空港

2015年10月19日 09時48分16秒 | 日記
3連休明けの火曜日、仕事は夕方からなので、
午前中天気がいいうちに福島空港で飛行機でもと思い出かけました。


丁度9時50発の千歳行が準備をしていました。




そんなこんなであっという間に飛び立ってしまいました。



周辺の木々もだいぶ色付いて来たので公園内に移動です。
幼稚園や小学校の遠足で小型のバスも2~3台いまして、
子供たちの声が聞こえてきます。
私も子供が小さい時は結構来ましたが、
公園は何年ぶりでしょうか?






何とか青空バックに綺麗な写真が撮れました。

帰って昼寝でもしますか!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/12須賀川市乙字ヶ滝

2015年10月17日 22時52分24秒 | 日記
3連休だと言うのに終わってしまう!
夜勤の時差ボケで夜早く寝ると夜中に起きて
その後は寝れないのである。
したがって日中は眠くて出かける気になれない。
夕方息子を迎えに行く前に近場をウロウロ
乙字ヶ滝に行ってみました。

須賀川から118号線を玉川方面に行き阿武隈川を渡る橋のすぐ下流が
乙字ヶ滝です。日本の滝百選にも選ばれてるらしいです。
公園から滝を覗くと下で若者数人が釣りをしていて川岸まで降りれるのを知り、
滝の下から一枚。


この時期水量も少ないので降りれましたが、水量の多い時は、降りれないと思われます。
前から気にはなっていたのですが、乙字ヶ滝のすぐ上に堰がありせき止めた水を脇から取水しています。
ずうっと農業用水の為の堰だと思っていましたが、見る限り農業用水にしては水量が多く、調べてみると水力発電用の
水路だという事がわかりました。


そしてもう一つ水路と滝の間にもう一つ水路がある事がわかりました。
船運路です。ちょっと話が長くなりそうなので続きはまたの機会にします。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/4裏磐梯その4

2015年10月11日 07時24分10秒 | 日記
裏磐梯の帰りは、そのまま帰るのはもったいないので、
ゴールドラインからにしました。
表側に入り景色良い所で止まります。



平らな山の頂上は布引高原の風力発電の風車群です。
湖の中央に突き出ている岬は材木山、その右手が中田浜です。





早く帰るつもりがいい時間になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/4裏磐梯その3

2015年10月11日 06時47分19秒 | 日記
昼食後は、グランデコに行きました。

ゴンドラで紅葉狩りと思いましたが、まだ少し早いのと結構寒かったので、
またの機会にしました。トイレタイムを兼ねてレストハウスまで行きますと、
奇妙な声が聞こえました。野生のサルがゲレンデ内に群れでいるではないですか!

車に望遠は置いて来たので切り取って拡大してみました。
ゴンドラから降りてきたお客さんは、ゴンドラから熊を見たと言っていました。
動物たちも冬支度で秋のご馳走を目当てに活発に行動しているのでしょうね。
あまり人気の無い場所での単独行動は、注意が必要ですね。
そういう事で無難に五色沼に寄って帰る事にしました。

五色沼の入口、毘沙門沼からの磐梯山です。
風が無ければ逆さ磐梯山が映るのですが、今日は無理みたいです。
この沼には♡マーク
のついた錦鯉がいて
それを見た人は幸せになれるとかTVでやってました。
貸ボートの桟橋で息子たちは、見た様なので私も探していると右側から泳いできました。
直ぐにシャッターを切ったのですが、♡マークは映っていませんでした。

写真の♡マークの所にあるのですが、
その後しばらく探していましたが、その後は、姿を見せませんでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする