goo blog サービス終了のお知らせ 

2015年9月27日の朝食 玄米マフィン

2015年10月03日 | 朝ご飯
2015年9月27日の朝食。

玄米マフィン スライスチーズ
にんじんソテー
ブロッコリー すりごま
パプリカのピクルス。ウインナー。
紅茶。
カスピ海ヨーグルト。

最近 ごはんは 玄米を食べています。
不溶性食物繊維が多いので
バランスを取るため 水溶性食物繊維の多い物をたべるよう
心がけてますが 難しいです。
なにか おすすめの水溶性食物繊維の多い食材あったら
教えてください。



ランキング参加中。ポチッと押して頂けると嬉しいです。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (hase)
2015-10-03 19:08:00
今日も晴れて暑かったですよ。
まだまだ夏物しまえませんよ・・・・。

この玄米マフィン柔らかそうに見えますがどうでしょう?
柔らかければ私にも食べられるかもです。
水溶性植物繊維食品って何を食べればいいのかしら?
毎日だとほんと考えてしまいますよ。
返信する
haseさんへ (マサル)
2015-10-03 22:08:29
昼間は暑かったですね。

この玄米マフィンは ふかふかで
柔らかいですよ。玄米の色をしただけの
ただのマフィンです。大丈夫です。

ごはんは 玄米にしたので30回噛んで食べてます。
水溶性食物繊維の多い食品 これが以外と少ないので困ってます。
果物には多いのですが 糖分が気になるしね。


返信する
こんばんは! (ハッシ-)
2015-10-04 01:43:41
マサルさん、こんばんは!
このところの寒暖差の激しさ、
体に応えます・・・。

マサルさんは、パンが好きなだけあって
色々知っていますね・・。
玄米マフィンも美味しそうです・・・。

水溶性食物繊維、
人参・アボガド・オクラ・イモ類・豆類・・・、
マサルさんは
ふつうの方より多いと思うのですが、
意識して毎日取っているので
大変なのかもしれませね・・。









返信する
ハッシーさんへ (マサル)
2015-10-04 17:47:01
暑くて 布団を蹴飛ばすと
朝方 寒くて・・・・・。

タカキベーカリーの新作のパンを見ると
つい買ってしまいます。

アボカドも いいのですね。
大好きだから 食べます。
オクラのぬるぬるも良さそうですね。
いろいろありがとうございます。
野菜や雑穀を食べていると
不溶性食物繊維がおおくなり
お腹の調子が悪くなるので
意識してます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。