
「作りおきができて、毎日食べられる!
おいしくやせる
美人マリネ」より

カボチャが ホクホクではなくて
なんかがっかり。
もっと甘くてホクホクのカボチャが てにはいったら
もう一度 作って見たいです。
「作りおきができて、毎日食べられる!
おいしくやせる
美人マリネ」より

特売で買ったにんじんが 恐ろしく 変な味で
全体に混ぜた後で それに気がついて
千切りのにんじんを 1本1本取り除いて食べました。
こんな薬品臭いというか かび臭いニンジンは 初めてでしたよ。
さすがに金返せ!食べて見てよ!と お店に苦情を言いたくなるほどでした。
取り除いても マリネ全体が 不味くて悲しかったです。
涙 出そう。
写真は にんじんをのぞいてから、イタリアンパセリと
トマトで和えました。

上の写真は、
「作りおきができて、毎日食べられる!
おいしくやせる
美人マリネ」より

「作りおきができて、毎日食べられる!
おいしくやせる
美人マリネ」より


空芯菜だったか モロヘイヤだったか 忘れました。
写真の見た目では 空芯菜かな。
せっかくの作りおきが
素材が悪かったせいで 台無しななってしまいました。
野菜でも なんでも 生で食べられるものは
作る前に 端を かじって 味を確かめないと失敗すると、
しみじみ感じました。
特売品は特に 要注意だわ。