家族総出でムスコを駅に送って、そのまま海へ。ムスメは海大好きなので。


お洒落なシャワー室もあるトイレ施設ですが、使用不可。翌日のイベントからオープンの用です。なんと間の悪い、さすが厄年のムスメ。

階段を登り、防風林を抜けると、


イベント広場。


オットとムスメは砂浜でお絵かき。

西側には福田海岸の避難塔がみえます。


誰もいない海岸、遊びまくってくだされ。


歩かずにはいられない私は砂浜から上がり、遊歩道をしばし散策。
同笠海岸に新しく設備ができたというので行ってみました。


お洒落なシャワー室もあるトイレ施設ですが、使用不可。翌日のイベントからオープンの用です。なんと間の悪い、さすが厄年のムスメ。

階段を登り、防風林を抜けると、


イベント広場。
翌日夕方のイベントはここから、砂浜に飾っライトアップを観る趣向のようだけど、遠州のからっ風を見くびってない?


オットとムスメは砂浜でお絵かき。
いつまで経ってもこどもだなぁ。

西側には福田海岸の避難塔がみえます。
なにもないですが、固くしまって歩きやすい砂浜。


誰もいない海岸、遊びまくってくだされ。


歩かずにはいられない私は砂浜から上がり、遊歩道をしばし散策。
工事中でしたが、車道が舗装されたら、海を臨むドライブができそう。
海遊びの後は、近くのイオンで買ったお茶とドーナツをおやつにして、帰途につきました。