姫路城英語ガイドのひとりごと

姫路城英語ボランティアガイドでの出来事や姫路城のあれこれを綴ります。

西の丸の揚羽

2008年06月02日 | 作事
姫路城の軒丸瓦や滴水瓦には色々な種類の家紋が見られます。城主が度々変わったからで、建物を増築したり、修理をしたりすると、それを施工した城主が自分の家紋の瓦を付けます。もちろん、外国人のゲストにはきちんと説明します。

ところが、以前びっくりするようなことがありました。

西の丸の長局を歩いていたところ、突然、米国人のゲストが
「あれは誰の家紋だ。先ほど言っていた虫の家紋とはあれか?」
と言うので、窓から顔を出してみると、池田さんの家紋、揚羽ではないですか!!!
池田さんが出て行ってから、この西の丸は本多さんによって建造されたはず。
メッチャあせりました。「後で説明します」と言って最後まで説明しなかった

昭和の大修理もええ加減なところがあるもんです。シャチなんかもそうだし・・

それにしても外国人は結構細かいところを見ています。ボランティアといっても英語ガイドはうかうかしていられない。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ.祭り屋台 | トップ | 石垣の文字 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トライアルウィーク (おりえはん)
2008-06-02 23:50:16
 こんにちは~。今日からトライアルウィークで中学2年生の職場体験学習として入り口とか下足場とかに市内のいろいろな中学から生徒さんが何人か来ていますよ~。
 
 平日だけですから三左衛門さんは生徒さんには会う機会がないかもしれませんね。
 
返信する
Re:トライアルウィーク (三左衛門)
2008-06-03 22:06:45
姫路城でトライアルウィークがあるのは知りませんでした。ちゃんと働いていますか?
返信する

コメントを投稿

作事」カテゴリの最新記事