姫路城英語ガイドのひとりごと

姫路城英語ボランティアガイドでの出来事や姫路城のあれこれを綴ります。

英語ボランティアガイドの募集

2009年05月31日 | VEGA
姫路城外国語ガイド協会では、年に1度の英語ボランティアガイドの募集を以下の通り行います。
ふるって応募下さい。http://www.city.himeji.lg.jp/koho/press/_18144/_19023/_19992.html

応募資格
1.満20歳以上であること
2.英検準1級同等以上の能力があること
3.日本史の知識があること(高校程度)

申込期間・方法 平成21年6月14日(日)まで(必着)
往復はがきに住所・氏名・年齢・職業・電話番号を記入のうえ、姫路城外国語ガイド協会までお送りください。


申込先  〒670-0012 姫路市本町68番地(姫路城管理事務所内)   
姫路城外国語ガイド協会   
電話 079-285-1146  ファクス 079-222-6050

選考方法 一次試験(ペーパーテスト)
平成21年6月21日(日) 
受付 午前 9時30分~ 試験 午前10時~

場  所  姫路城迎賓館(姫路城内)
受験料  500円

二次試験(実地試験)一次試験合格者に別途通知いたします。
1次試験合格者は先輩ガイドに付いて、数回登城することが義務付けられます。その後、実地に英語でガイドをしてもらいます(英会話の試験ではありません)
二次試験の後、合格者を最終決定します。


このブログでは昨年に続き2回目の告知です。ということでこのブログもおかげさまで1年間続けられました。前回告知の時、そのコメントで一次試験(ペーパーテスト)の過去問の公開等を検討したいと書きましたが、残念ながら訳あって公開できません。ご了承ください

さて、「姫路には年間約10万人の外国人観光客が姫路城に訪れる。現在も多くのボランティアガイドが活躍しているが全然人数が足りない。」と言う声や大義名分のようなものを時々聞きますが、ボランティアガイドの人数を増やすのは実はとっても簡単。VEGA の新人審査の応募資格と試験内容を今より簡単にすれば良いのです。あっという間にボランティアガイドの人数は倍増します。
けれどそれで良いのでしょうか?

姫路城外国語ガイド協会(VEGA)は入会のハードルを低くするつもりは全くありません。なんだかんだいっても英語ボランティアガイドの基本は英語力です。英検準1級以上の英語力は必須です。駅観光案内所での英語観光案内のボランティアや予約での姫路城英語ボランティアガイドをなさっている「かしの木会」さんも、英検準1級以上の英語力が入会条件になっているとお聞きしています。ある程度以上の英語力がなければ、個人的なガイドはできたとしても、不特定多数の未知な外国人を案内するのは簡単ではありません。ましてや、相手の言っている事が理解できなく、質問にも的確に答えられなければ、市長がよく口にする「おもてなし」なんかできないと思います。
(外国人はちょっと英語のできる日本人に出会うと、すぐお世辞であなたは英語がうまいと褒めるので、ガイドが上手にできたと勘違いする人もいますが・・勘違いです。三左衛門も初心者の頃よく勘違いをしていました


交通費も食事代も支給されませんが、不特定多数の未知な外国人を案内するボランティアガイド団体である以上、恥ずかしいガイドはしてはならないのです。
未だ英語力に劣等感をもっている三左衛門がエラそうなこと書いてしまいました
でも、これが VEGA の本音で、ハードルを下げられない理由です。ご理解ください。

私達は審査で相対評価をしません。力のある人、そしてやる気のある人にどんどん入会してもらいたと思っています。皆さんふるって応募下さい。お待ちしています。






コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中松山城

2009年05月17日 | 他城

VEGA の他城見学研修旅行として、備中松山城へ会員仲間と行ってきました。
皆さんご存知の日本一高い所(標高430m)にある現存天守です。



前回登城した時もドキッとしたのですが、姫路城にあるのとそっくりの土塀です。但し、三角の狭間はありません。重文のオリジナルの部分と後に復元した部分があり、境目が判るようにしてあります。



このひな壇状の石垣は見事です。鉄壁の守りの様子が窺われます。



それと比べ天守は防御という観点からみると、ちょっと貧弱。
写真から分かるように、石垣が低く唐破風の下にあったと思われる石落としから容易に侵入できそうです。
装飾性の高い大きな唐破風を見て分かるように、この天守は守りのためというより城主の威厳を見せるための天守のような気がします。見事な縄張りでこの天守まで攻め込むこと自体が大変難しいですからね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金週間

2009年05月05日 | その他
今日、9時前に登城するとチケット売り場にはもうこんな行列が・・
これは混むなと思っていると、ガイド仲間曰く
「今日は昨日(5/4)の1/3以下」
なんと5/4の朝はチケット売り場からの列が大手門まで続いていたとのこと。
しかも、天守に入る人の列が菱の門まで続いてしまい、一時入城券の発売を中止し、入城制限をしたらしい。
ベテランのシルバーガイドさんもこんなに混雑したのは見た事がないと言っていました。
三左衛門も見た事もなければ、聞いた事もないです。
高速料金が安くなったからでしょうか?それとも、修理が近いせいでしょうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする