髭ジィの白山西麓山里暮し~農道徘徊、里山歩き、ザル碁~

華麗、否、加齢からくる気力、体力、能力の衰えは如何ともしがたいが、
、、今だ、あれもこれもと欲だけは

謹賀

2017年01月05日 | 古稀を過ぎた髭ジィのつぶやき
新しい年を迎えられたことにまずもって感謝
雑煮、ぜんざいでお餅をいただき、おせち料理で酒を飲む、
そんなこんなのゆるゆるの時を過ごす。
さすがに、身体が鈍る。気力が鈍る。
とは言え、楽をを覚えた脳と身体は容易にシャキッとはしない。
傍で4歳の孫娘とバァさんが隠れん坊ごっこではしゃいでる。

さて、昨年は11月から失速気味でブログの更新もままならなく
なっていた。
年の初めに一応人並みにというか目標を立ててはいるが、達成度は
と言うと、、、、、

今年は

◇ランニング
 月間走行距離100キロ プラス スイム
 近隣の大会出走  10キロ 5回   ハーフ 2回

◇山歩き
 近隣の里山  10回   日本百名山  10山

◇囲碁
 棋力を一目アップ   新聞囲碁の棋譜並べ 詰碁の取り組み

※志し  自分では意識せず、知らず知らずのうちに、高慢になってはいなか
     自慢たらしくなってはいないか、他人を傷つけることを言ってはいないか
     ときどき自己を顧みて戒め、日々謙虚に慎ましく暮らす。

   

     

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿