髭ジィの白山西麓山里暮し~農道徘徊、里山歩き、ザル碁~

華麗、否、加齢からくる気力、体力、能力の衰えは如何ともしがたいが、
、、今だ、あれもこれもと欲だけは

水墨から白銀へ

2021年12月13日 | 俗に言われる後期高齢者となった髭ジイのつぶやき
この地の週間天気予報に雪ダルマが
今朝の徘徊ウォーク途中で雨にアラレ混じり霙に
雲間に見える山頂から山腹には積雪
いよいよ景色は水墨画から銀世界に

ほどほどにしてほしいなぁ
雪遊びだったものが、ここにきて
雪との格闘、と感じるようになってしまった






師走の墓参り

2021年12月06日 | 俗に言われる後期高齢者となった髭ジイのつぶやき

かみさん、発症して4年

今年も入退院を繰りし、お盆、お彼岸の

墓参りはできずじまい

昨日午後、久しぶりの青空、

かみさんの状態も小康状態ということで、

墓参りに誘ってみた。。

車で30分、

途中の木場潟道の駅でお花を買い求め

山のふもとにある義父母の墓参り

墓前にはすでに綺麗な、豪華なお花が供えてある。。

なぬっ、、

かみさんは三姉妹の長女

2人の妹のどちらかだ

それとなくLINEに入れてみると、やはり、下の妹だった

義父の命日だからと

なぬっ、、

全く、頭になかった。偶然にも 

よかった よかった


髭ジィの歩み

2021年12月05日 | 俗に言われる後期高齢者となった髭ジイのつぶやき
1946年(昭和21年)生まれ

ハイハイからつたい歩き
よちよち歩きからかけっこ

20代30代はスキーと山歩き
40代は空白(仕事人間)
50代はランニング
60代はジョギング
70代はウオーキング
後期高齢者となった今は
ウオーキングに徘徊混じる


停電

2021年12月02日 | 俗に言われる後期高齢者となった髭ジイのつぶやき
何が起こるかわからないものだ
昨夜、8時過ぎた頃だろうか、いつもどおり
クローバーでラジオを聴こうとしたが、ダメ、、
すぐには理解できなかったが、配線などをチェックして
みると、どうも電気がきてないようだ。
しかし、一部の電灯、コンセントにはきている。??
屋内配線に不具合があるのかもしれないと思い、就寝。。
今朝、北電フリーダイヤルヘ
間もなく、係員(電気工事屋さん)がやってきて、
ヒユーズが切れていると言ってバケット車を上げて
作業開始
手慣れた様子 テキパキと

冷蔵庫ダメ、エアコンだめ、ファンヒーターだめ、
ネット接続ダメ、スマホ充電ダメ、
いい教訓になりました。。