goo blog サービス終了のお知らせ 

四季-冬=春・夏・秋

冬を除く期間 自然の中での土との戯れ

「タマネギ」の苗起こし

2014年09月27日 | 農作業

タマネギの
苗を作るのは難しい
今まで
何度も挑戦したが
失敗続き

種蒔きは
真夏の8月
雨が少なく
陽射しが強く暑い
地表が乾燥して
砂漠状態で
発芽できない
発芽しても
暑さに負けてしまう

だから
毎年購入したり
友達に
分けてもらった

苗があれば
8割がた
収穫に結びつく
育てるのには
手がかからない



と云う事で
再挑戦

8月30日に
種蒔き

今年は
雨が多かった事もあり
嬉しいほど
よく発芽してくれた



その後の成長も
今のところ順調だ
もう
7~8cmくらいだ
草も負けずに
顔を出してきた

タマネギの苗の
根元に有る草は
小さいうちに
取ってあげよう



土の表面が
固くなっているので
軟らかくしながら
土寄せも行う

嬉しそうだ・・(^^♪