四季-冬=春・夏・秋

冬を除く期間 自然の中での土との戯れ

白菜を一株ゲット・・・(^^♪

2013年10月29日 | 野菜

大豆の収穫の後
白菜を
覗いて見る
また一回り
大きくなっている
触ると
相当巻いており
固くなっている



冬越しに
食べるはずの

白菜だが
まだ一月近く早い
今年は
陽気が暖かいようだ



一株採ってくる

早速採りたてを
食べる事に

料理は簡単
手っ取り早い
サラダだ
千切りして
塩揉みし良く絞り
ツナとマヨネーズで
和えるだけだ



これから

寒くなるので
鍋物でも主役になる
冬は漬物に
それまで
取って置かないと・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹いて来た「ニンニク」

2013年10月28日 | 農作業

一週間近くも
ノンビリ台風の影響で
雨に降られ
畑に出られなかった

久し振りの
雲一つない青空だが
朝は大霜だった



来月
タマネギの
植え付けが有るので
畑作りを行う
ニンニクの隣だ



「ニンニク」の植え付け記録・・(^_^)/~ 
植え出した
ニンニクが気になり
覗いて見る



雑草の芽が
沢山出ている中
ぽつぽつと
ニンニクの芽が出て来た
今年購入した
新しい品種は
流石に芽吹きも早い
そこだけ
殆ど芽吹いている



順調だ
月末頃には
生え揃うだろう

頑張ってくれよ・・・


お願いしますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武尊山に二度目の雪

2013年10月28日 | 風景

今朝は
また冷え込んだ
今年一番だ
気温は0度
車の上はむろんのこと
畑も
うっすらと
霜で白くなっている

武尊山は
今年二回目の雪だ
三回降ると
里にも雪が降ると
云われている
今年は
早く雪に降られるのだろうか

もう少し

待って欲しい
お願い・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いただきま~す」・・・(^^♪

2013年10月25日 | 野菜

収穫時期を逃した
ロマネスコ
畑に残されて
開花を待っていた
「開花の喜び・・・♪」で紹介)



色合いも良く

美味しそうなので
食べたくなり
雨の中
畑からもらってくる



早速

左側のを料理する
茹でるのが
一番手っ取り早い



包丁を入れるが

軟らかい
周りに伸び出した
ぶつぶつや枝を
切り落とす
鶏冠のような部分は
肉厚で
ステーキのようだ



少し時間をかけて
茹でる
紫色がどうなるのか
ワクワクしながら・・・

茹で上がりは
葉が
黄みがかったグリーン
花蕾部分は
綺麗な黄緑色に
紫色も無論同様だ



食べてみる

ぶつぶつした花蕾は
収穫規格のロマネスコと
変わらない
味肉厚部分は
甘みが強く軟らかい
一口大の大きさに
ナイフとフォークで切り取る

念願が叶い
美味しかったので
満足、満足・・・(^^♪

なぜ
こんなに美味しいのが
出荷できないのだろう・・・???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーの花

2013年10月23日 | 花・木・草

農家の手伝いで
毎日朝8時から
収穫作業を行っていた
ブロッコリー



近くの畑に

一度収穫した後
枝芽が伸びて
大きくなった
ブロッコリーが有った
また
収穫が
出来るそうだ



中には

花を咲かせているのも
多かった



この花も

ロマネスコの花に
大きさや
色も似ている
やっぱり
お友達なのか



初めてなので
写真に記録しておこう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスの花

2013年10月22日 | 花・木・草

収穫も終わり
綺麗に耕された畑
ポツリポツリと
伸び出した
レタス



トラクターで
かき回されても
根っこから
芽を出し
成長したのだろう
花芽が
いっぱい付いている



通路になっている畑
ここでも
踏みつけられて
倒されても
頭を上げ
その先には
やはり
花芽が付いている



この生命力は
どこから来るのだろう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花の喜び・・・♪

2013年10月19日 | 野菜

まだあまり
お馴染みでない野菜
「ロマネスコ」
形は怖そうだが
中々の味です



規格外で

殆ど
畑に取り残され
収穫されず

花蕾の
綺麗な紫色や
咲き出した黄色い花で
お花畑のようです



いつ機械で

もみくちゃにされ
緑肥にされるかも
知らずに・・・



そんな

健気な姿に惹かれ
写真に残してみました

 

 ※プログにご訪問いただきありがとうございました。
関連の写真を以下のデジブックに投稿しました。
お立ち寄りいただければ幸いです(^^♪ 

デジブック 『開花の喜び・・・♪』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2013年10月17日 | 風景

今朝は寒かった
台風一過で
秋晴れを
期待していたのだが
朝から小雨だ
武尊山は雪だろう
雲に包まれ
姿を見せない

午前中は
農家の手伝いで
ブロッコリーの収穫作業だ

昼近くになると
青空が広がってきた
武尊山も
顔を出してきた
雪で真っ白だ

午後初冠雪の
武尊山を撮影しよう

雪が随分解けている
「まあいいや」
愛用のデジカメで
デジタルズームを活用する
徐々に大きくなっていく
最大に引っ張ってみると
山頂の立木も
確認できるようだ
真っ白な雪も
はっきり確認できた







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エゴマ」の刈り取り

2013年10月14日 | 農作業

エゴマ(こちらでは「いぐさ」と云う)の
木が枯れて
黄色くなってきたので
刈り取りを行う



台風の影響で
みんな
斜めに傾いてしまったが
同じ方向なので
刈り取り易い



刈り取った木は
そのまま
畑で乾燥させ
暫くしたら
叩いて
実を取り出す



エゴマの実は
細かく磨り潰し
野菜のあえ物や
うどん、蕎麦等に
入れて食べると
香りや味が良く
美味しい

これも
自給用の一つです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カリフラワー」の花

2013年10月14日 | 野菜

手伝いに行っている
農家で
収穫できない
カリフラワーが
畑に残されていました



日が経つにつれ
白かった色が
ピンクに変わり
さらに変形しながら
花蕾が
膨らんでいます



珊瑚のように
伸び出した花蕾
あまりにも
不思議な変化と
素敵な色に
魅せられて
撮ってみました

 

※プログにご訪問いただきありがとうございました。
関連の写真を以下のデジブックに投稿しました。
お立ち寄りいただければ幸いです(^^♪ 

デジブック 『私にも花を咲かさせて』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ニンニク」の植え付け記録・・(^_^)/~

2013年10月11日 | 農作業

今年は
昨年よりも
量を増やした
ジャンボ…4.7キロ(100個)
普通の大・・・3.5キロ(300個)
普通の小・・・5.5キロ(800個)
新品種・・・1キロ(80個)

「ニンニクの畑作りだ」で始まり 
その後
堆肥と苦土石灰をまき
耕耘機でかき回す

植え出す
1週間から10日前位に
「鶏糞」と
「菜種の搾りかす」を入れ
またかき回し(9/30)
マルチをはる



マルチは
横列に
が5個の穴が有る
縦列150個で750個
2列で1500個分だ

今年収穫した
種用として
別保存しておいた
大きいニンニクを
1個1個ばらし
大小に分ける

(上が小、下が大) 

植え付けは
マルチの穴に
ニンニクの
入りそうな穴をあけ
ニンニクを
1個1個入れていく

 

最後に
全体に土を被せ
終了だ 
1か月程で
芽が出るはずだが
それまで心配だ

ただ祈るのみ・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捗らない アスパラの草取り・・・

2013年10月01日 | 農作業

大した面積ではないのだが
毎日のように
足を運んでいる
中々草取りが進まない
カメさんが
歩くより遅いかも



どこの家も
機会を入れて
除草剤をまき
短時間で
作業が終わる

我が家では
手作業で引き抜くのだが
年寄りには
ちょっときついかな・・・。



畝間に
取った草を敷き込み
土で覆う
この作業も手作業だ
みんな
土に戻してやる
良い肥料になれよ

随分
時代遅れの
仕事をしているが
土いじりが好きなので
仕方がない

まだまだ先は長い
誰にも何も言えないし

ぼちぼちやるか・・・!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする