おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

懲りない犬犬

2012-07-02 22:35:01 | 医療関連
7月に入ってすぐ、また懲りない我が家の珊瑚嬢がやってくれました。

元気に産んでもらったおかげで、病気にはあまり縁がなく助かってますが・・・

小さいケガはちょくちょくで、一度の亀裂骨折(ひび)と擦り傷などは、治療してきました。

今回は、夕方ダンナと散歩に行って・・・行ったと思ったらすぐ戻って来ました。

見たら足から血が出ていて・・・門から勢いよく出てコケタとか??すぐに病院行きに変わりました

あ~なんで~ ダンナは長期間家に居なかった為、珊瑚はどうも甘く見てるようです。

また、珊瑚の好きなように散歩してるみたいで・・・何回かダンナが散歩してくれた後は、右へ左へと勝手に歩こうとするので

「こいつめ」と、修正して怒るのは私の役目で・・・もう参っちゃう



病院へ行く前は骨折を心配したけど、普通に歩けたし獣医さんもレントゲンは要らないでしょうと、治療と化膿止めの薬で
済んで良かったです。



勢い余って、コケた時に顎も擦ったみたいで、赤くなってました。


この写真だと、珊瑚が受け口だとわかっちゃいますね(笑)


ケガをしてから1週間経過した傷跡です。





お・ま・け


用水路に落ちてケガしても、懲りずにギリギリを歩いています。




こうやってバランスを崩して3回は落ちてるんですよね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本テリア...珊瑚の日々 | トップ | 浅草寺ほうずき市 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パル母)
2012-08-03 22:30:18
おひさしぶりです~ お忙しかったのですね。
全部読ませていただきました。暑い中、お出かけされたり、新車がきたり・・・ちびまこちゃんたちが、日焼けしているように見えたので、きっと夏を元気に過ごしているのでしょうね。
珊瑚ちゃんのクール服、すごい効果ですね。でも、暑いときには外に出ないのが一番かも。
珊瑚ちゃん、怪我はもうなおったかな。派手に転んだのですね。傷が深そうです。
用水路の動画は大笑いでした~ 珊瑚ちゃんの歩きは勢いがあります。はらはらします。そして、わき見しているような気がしました(笑)
まこちゃんさんも、夏バテしないよう気をつけてくださいね。
Unknown (まこちゃん)
2012-08-07 05:49:34
今日は立秋だというのに、まだまだ毎日暑い日が続きそうですね~。
パル母さんは暑い中、ボランティアで頑張ってますね・・・うちの施設もボランティアさん達には大変感謝しています。
今日から夏祭りなので、その準備で毎日クタクタです。
施設の2大イベントなので、この日の為に毎年いろいろ出し物を考えています。
休みの日はかえちゃんが来るし、夏休みのちびマコ達と遊びに行く予定など・・・
ホントに年をとるのに反比例して忙しい日々になっていくようです。
PCも毎日開けられないし、みんなのとこも覗くのが精一杯になってます。
でも、ゆりちゃんの笑顔はホントに癒されますね~。16歳なんて信じられないです。

珊瑚が最近少しご飯を残すようになりました。今まで完食が当たり前だったので、ちょっと気になるとこですが・・・
散歩は相変わらずの綱渡り状態で元気なので、やはりこの暑さは日本テリアにもキツイ暑さなんでしょうかね?
でも好きな物はガツガツ食べてるし、おチビ達が来ると二階へ避難するようになって、珊瑚も年取ったのかな?

パル家のみなさんも、夏バテのないように休養とって頑張ってくださいね。


コメントを投稿

医療関連」カテゴリの最新記事