goo blog サービス終了のお知らせ 

おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

微妙な居場所?

2006-12-04 01:00:35 | 珊瑚の日々
珊瑚はおねえちゃんにベッタリと思うでしょう・・・
でも実は、ヒーターの前を取られていたのです。

その1.

「ちょっと珊瑚、なに一緒になって見てんのよ」


「だってここ暖かいもん!座椅子も楽チンだしさ~」


その2.

「ちょっとおねえちゃん、嫁入り前の娘がなんて格好なの!!」


「いいじゃん!珊瑚は楽チンなんだから。ねぇ、おねえちゃん!」
おいおい、そういう問題かい?


その3.

「暖かいねぇ♪極楽じゃ~!」
「珊瑚、どこの上にいるの~?」


「え~、肉マット!最高のクッションだよ~

こうやって、始終ヒーターの前を争う珊瑚とおねえちゃんなのでした(ハァ~)



※キャスカちゃんを捜しています!
日本テリアの女の子で4歳です!詳しい事はこちらを御覧ください。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!(PartⅡ)

2006-11-29 19:53:09 | 珊瑚の日々
ネット回線の復活と同じくして、珊瑚の散歩も復活しました~

おねえちゃんも居たので、珊瑚はさいたま新都心まで行って来たのです。

見上げるような大きなクリスマスツリーが飾ってありました。
  

残念ながら昼間だったので、イルミネーションは見られなかったけど夜になるとこんな風になります

こちらは珊瑚に合ったクリスマスツリー・・・


近くの公園は落ち葉のじゅうたんでした。こうして1枚残らず葉っぱが落ちてしまうと
さむ~い冬の訪れか・・・と、ちょっと浸ってしまいましたよ(笑)


暖かな日だったので、外を歩くのは気持ちよかったですね。





迷子犬を捜しています!
キャスカちゃん(日本テリアの女の子)詳しい事はココをクリックしてください

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得意技!

2006-11-15 01:04:43 | 珊瑚の日々
仔犬の時から珊瑚には得意技があります。
初めは非難するためだったのですが・・・



おねえちゃんの肩が大好きな珊瑚・・・よって、おねえちゃんは嘗められております。


「うはは・・・、私の方が上位なのよ~」by珊瑚
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚さぁ~ん!

2006-11-12 23:43:59 | 珊瑚の日々
どこを怪我したのと思うくらい元気な珊瑚ですが・・・
とりあえず、獣医さんからのOKが出るまでは散歩には行けません。
なので・・・ストレスの溜まってる珊瑚さぁ~んは・・・


「ねぇ~どうしてお散歩行けないの?」と目で訴えるのです。

そして・・・

こんなことしたり・・・



あんなことしたり・・・


もんくいったり・・・


きもちいい~・・・


やっぱりダメ~・・・

と、こんな生活をしております。

「もう少しだから・・・我慢しようね!」

お・ま・け



珊瑚は連れてないけど、散歩してたら見つけた「ハナミズキ」・・・
知らなかったけど、一緒にいた母から聞きました。
へぇ~、こんな赤い実がなるんだぁ~と思って撮ってしまった。



※迷子犬を捜しています!
キャスカちゃん、4歳の日本テリア・・・詳しい事はココを御覧下さい。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4コマに初挑戦!

2006-11-04 13:08:18 | 珊瑚の日々
おねえちゃんは、休みの日はすっごく寝坊助です。
だから珊瑚が起こしてあげます!



「おねえちゃん、起きろ~!」


「ダメだっ!起きないよ。」 「えっ~、もう一度~」


「ええ~い、起きろ~!」 ズリズリズリ・・・


「疲れたぁ、こりゃ地震がきても起きないよ~!」

※これは骨折する前に撮ったものです。
 お陰さまで骨折の方は腫れもすっかりひいて、後は「出来るだけ足を使わないよ
 うに」と獣医さんには言われたけど・・・まず無理です。(断言しちゃいますね)




キャスカちゃんという日本テリアの女の子が行方不明です
どうぞ捜索にご協力ください!詳しい事はココを御覧下さい。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっごく残念!!

2006-10-05 19:38:17 | 珊瑚の日々
せっかくPC教室で「ブログ投稿の小技集」を習得したと思ったのに
先日、いくらやっても「マウスオン」が出来ないのです

最後の手段で先生にお聞きしましたら・・・
★2006/9にgooブログにてセキュリティ強化を行ったため、現在マウスオンアルバムのタグは、gooブログではご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
となっておりました。
※gooさんあんまりじゃな~い
これじゃ何の為に習ったのか・・・これからだって、いろいろ覚えてもセキュリティといわれて「ゼロ」になっちゃうの??
かといって、引越し出来る技術も根性も無いしね~

・・・なわけだから、また写真をいっぱい載せるの・・・大変なのよね


ある日の珊瑚・・・(夜)(拡大して見られます)

うっとり編(耳そうじ)
  

あたしねぇ~、耳のお掃除が大好きなのだって気持ちいいんだもん
痒いとこだと、足が動いて・・・あっ、失礼お股が開いてしまった
あ~うっとり口が緩んで舌まで出てしまったわ


うっとり編(耳マッサージ)
  

あたし、耳のマッサージはもっとスキ
だってもう、トロ~ンとなっちゃうほど良い気持ちなのよ
おねえちゃんはマッサージの達人で、あたしはこれに弱いんだぁ~



 
※迷子犬を捜しています!
  キャスカちゃん(日本テリアの女の子)
キャスカちゃんのご家族はずっと待ち続けています
どうかご協力をお願い致します。詳しい事はココを御覧下さい。
 


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚が本の中に・・・?

2006-09-01 23:46:24 | 珊瑚の日々
おどろきです本人も知らないうちに珊瑚が本に載っているのです。


※拡大して見られます

ハムスターの大好きな姪が、珊瑚のことを知らないときに買ったらしいのですが
今日「サンちゃんが本に載ってるよ。」と見せてくれたのです。

えっ~!うっそ~!さんごだぁ~・・・と大はしゃぎ
勿論違う日テリちゃんですが、あまりに似てたのでビックリでしたよ

本の内容は「西遊記 ハム悟空の冒険」と題名のとおり、犬の三蔵法師を助けて
天竺へ旅するハム悟空の話ですが、犬が日本テリアとは・・・へぇ~でしたね。
この日テリちゃんは、まだこどものようですね


内容も面白いのですよ

 
※本の中の一部・・・拡大して見られます。



※迷子犬を捜しています!
キャスカちゃん可愛い女の子です。高知県で行方がわからなくなりました。
詳しい事はココを御覧ください!
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞いです!

2006-08-18 23:40:45 | 珊瑚の日々
<
残暑お見舞い申し上げます

明日から、遅い夏休みに入ることに致しました。

実は、この暑さで珊瑚も飼い主もバテております。

別に体調が悪いわけではありませんので、

ご心配なさらないでくださいね

皆様もお元気に、この夏をお過ごしください・・・。


             by珊瑚&まこちゃん



こんなダレた姿でご挨拶するのは申し訳ありませんです

この次お目にかかる時は、爽やかな珊瑚のから

入りたいと思いますので、お許しくださいませ・・・。

                  



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Newフェイス、クリちゃん。

2006-08-17 07:59:41 | 珊瑚の日々
私は三人きょうだいで、兄と姉がいます。三人とも父の影響を受けて
動物は大好きです。
今兄の所では、モルモット・亀・金魚・鳩、そして3ヶ月前当たりに
とうとう犬も飼ったようです。
姉は子供の時からずっとそうだったように、今でも猫派です。
そして私は、ジャッキーを飼ってから犬派に・・・

先日、久しぶりに猫派の姉の所へお邪魔しました。
同じ姉妹なのに、姉のとこはいつもすっきり片付いていて、
さすが、キレイ好きな猫を好きな人は違うと思いますよ・・・
といっても、姉は膠原病ですから家事全般は、ほとんど姪っ子が
しております(でも姪のキレイ好きは、姉譲りかな)

今の飼い猫「クリちゃん」♂、1歳くらい・・・去勢済み
姉の所は庭も広いので、よくノラちゃんが来ます(前の子もノラでした)
クリも、母猫が連れてきた4匹の中の1匹です。
初めは、母親と仔猫達が来てたのですが、いつの間にか母猫に
ついて来るのがクリだけになって、母猫は家の中には入らないので
自然にクリだけ、飼う事になった・・・とそんな経緯の猫です。

珊瑚と一緒で顔が黒いので、寝てるとよくわかりません
☆拡大してみる事ができます。

クリは姪の作ったこの特製寝床で、居眠りするのが大好きで
(エアコンの効いた涼しい部屋ですからね)うとうとしておりました。


(☆マウスオンすると、画像が変わります。)
猫の寝姿ってカワイイですよねそれでつい撮ってしまった~

そういえば、猫の習性を持ってる日テリの中にも
こんな寝方をする子がいたっけ・・・場所的には微妙なんだけどココを見てネ

珊瑚はこんなカ~ワイイ寝方してくれません。だいたい寝てるとこを
撮るのだって、ままならないのに・・・
先日、よほどお疲れだったのか・・・カメラのピコっの音で1度は
目を開けたものの、又寝てしまいました(珊瑚が自分で作った寝床)
☆拡大して見る事ができます。




※行方不明になっています。
   捜索にご協力お願いします!

◎キャスカちゃん(日本テリアの女の子、もうすぐ4歳)
詳しい事はココを御覧下さい。

◎ピーくん(日本テリアの男の子、5歳くらい)
詳しい事はココを御覧下さい。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうしてなの?」

2006-08-13 06:08:12 | 珊瑚の日々
今はちょうどお盆・・・毎年のことだけど、この時期都心は
道路はスイスイ、電車もガラガラになる。
その分帰省ラッシュで、道路は何十キロの渋滞、新幹線は100%以上の
乗車率・・・多くの人が自分の故郷でお盆を過ごしたいのです。
(勿論、リッチな海外組もいますけどね)
私の実家は東京なので、お盆はすでに(7月)済んでいますが、
全国的にお盆は今のこの時期なんですね。

ところで、お盆というと玄関先で迎え火をしたり、お墓参りして
ご先祖をお迎えにいったり・・・といろいろありますが、
私の子供の頃は暗くなってから、近所の子供達で(浴衣を着て提灯を持って)
「お盆の提灯よいやさっさ、提灯行列よいやさっさ。」と言いながら
町内を練り歩いたものでした。
でも子供も少なくなって、いつの間にか自然消滅したようです

茄子や胡瓜をどうしてお供えするのか分からなくて聞いたら
亡くなった人がお盆になると、億万浄土のあの世から来る時は
急いで来たくて馬(胡瓜)に乗って、帰るときは後ろ髪引かれながら、
牛(茄子)に乗ってゆっくりゆっくり帰るんだよ・・・と。
そして、お盆の時は仏様がいろんな生き物に化身しているので、虫を殺ろしてもいけない・・・とも。
私の母親からは、子供の頃こんな風に聞いていました。

「お盆のいわれ」です。(興味ある方は御覧下さい)

今回、何故「どうしてなの?」というタイトルにしたのか?
お盆の今、ご先祖の魂に手を合わせるのと同じ様に、
人間の勝手であの世に行く事になった魂にも手を合わせたいのです。
ある方のブログから、お許しを貰ってリンクさせてもらいました。

<










「どうしてなの・・・?」
これを読んで涙が止まりませんでした

出来れば、犬を飼っている人すべてに読んで頂きたいのです。



※行方がわかりません!

キャスカちゃんココをクリック(日本テリア、もうすぐ4歳の女の子)

ピーくんココをクリック(日本テリア5歳くらいの男の子)



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする