八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

無口か、深謀遠慮か

2010年10月23日 23時32分45秒 | プロ野球・高校野球

中日が順当に日本シリーズ進出を決めました。ナゴヤドームで戦えると決まった瞬間に勝負あったのかもしれません。

  

その優勝監督である落合博満は、今年は多少話しているようですが、口の重たさは有名です。素っ気ないと言った方がいいくらいなようです。

 

もっとファンサービスをした方がいいと思ったりもしますが、あれだけの人ですから、ただの無口、無愛想、オレ流ということではなく、考えがあってのことだと思います。

 

落合監督はその著書の中で、「本当は外角が苦手だったが、相手チームが落合は外角打ちが得意だから内角を突くようにと言っている間は、いつまでも現役を続けられるような気がした」と言っています(「落合博満の超野球学①バッティングの理屈」「落合博満の超野球学2」「落合博満の超野球学②続・バッティングの理屈」)。

 

「口は災いのもと」とか、「語るに落ちる」と言ったりしますが、人間話しているうちに知らず知らず、本心があらわれてしまいます。落合監督もそれを恐れて、口が重たくなるのだと思います。

 

加えて、極めて人気がない頃のロッテに入団し、名古屋ローカルの中日を経て、晩年には超人気球団の巨人に入団したものの、3年で清原和博に追われるように退団し、最後は日本ハムで選手生活を終えたように、その実力に対して、必ずしも日の当たる選手生活を送ったとは言えない面があります。

 

それが、マスコミへの素っ気ない態度にもつながっているのかもしれません。しかし、あれだけの野球に対する見識と実力を持っている人が、あまりファンに向けて発信しないのはもったいないと思います。

 

落合監督自身は、王・長嶋という球界の功労者に対する敬愛の気持ちを強く持っているようです。だとするならば、その後継者の資格を持つ落合監督自身、年老いた王・長嶋両氏の代わりを果たす義務があるように思います。

 

今回の日本シリーズを通して、落合監督の新しい姿が見られることを期待したいですね。

 

ところで、今日のクライマックス・シリーズ勝利のインタビューやビールかけでは、今までよりも語ったのでしょうか?

 

 ↓ 落合監督の口が軽くなるように、ポチっとお願いします。 

  にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
  にほんブログ村

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学野球のような巨人の野球 | トップ | 球技大会! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プロ野球・高校野球」カテゴリの最新記事