『ビタミン☆パワー』

白檀の『好き』がいっぱい詰まったフォト公開用ブログ(*´∀`)

壮大アート

2012-10-29 | 日記
ギャラリーバーンさんにて、9月に開催されていた『那須高原作家協会展』




そこで出逢った、彫刻家の向井勝實さん。

その時初めて見た向井さんの作品がこちら




大木1本を削る壮大なオブジェ

ノミの美しい波模様が印象的です




海外でも活躍されているお方ですが・・・

ギャラリーバーンさん以外でもその作品を見ることができることを知り、先日、その内の一箇所へ訪れてみました


場所は大田原市湯津上にある『湯けむりふれあいの丘広場』




BBQやキャンプもできる施設も隣接されています(確か


広い芝生の丘に、目を惹く大きなオブジェ

ありましたぁー






逆光だったけど、せっかくなので載せます




高さはどのくらいでしょう。。。

真下から見上げると、まるで空まで続く道のよう




地元の方がお子さんと楽しそうに遊んでいる姿もありました

私は初めての場所だったので、ちょっとお散歩


これ、なぁーに?




隣に寝て、写真撮れるね


小さなアスレチックがあり、その上から1枚




シーソーや可愛い滑り台もありましたよ


あ、ここには池があって・・・

人が近づくと鯉さんがバシャバシャと寄ってくるんです

次回はパンでも持って行こうかな


僅かな時間ではあったけれど、向井さんの作品も見れたし・・・

そのおかげでこの場所を知ることもできました


ゆっくりとした時間を、また、大切な人と
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須、満喫♪

2012-10-23 | 日記
平成の森ができて、そこへ訪れるのはこの日が初めて

那須は今、紅葉の時期

「一生に一度は・・・」

彼がそんな風に言っていた、とある滝に向かいました




鮮やかな黄色のカエデを横目に・・・




滝は静かに流れていました


その滝の名は・・・

『駒止の滝』




那須の御用邸地の一部が「平成の森」として一部公開されることにより、駒止の滝観瀑台が作られ、その姿が見れることになったんですって


赤・黄色・緑・・・

色とりどりの木々

滝つぼのエメラルドブルー

神秘的でとても綺麗でした





そして、この日はもう一箇所紅葉を見に向かいました

それは

私達の大好きな場所




大好きな橋『つつじ吊橋』




昨年も訪れ、吊橋と紅葉を楽しんだところ

その時に撮った1枚の写真が、私の1番のお気に入り


ちなみに昨年、撮ったものがこちら(撮影日:2011.10.15)




そして

1年後の10月20日



うん、今年も綺麗

(※ここのピークはもう少し後かな?)


「色づきが悪いから・・・」

そんな言葉を耳にします


今年は酷暑の影響を受けているようだけど・・・

それでも、それが今年の色

色鮮やかなだけが紅葉ではないと、私は思います


今まで見たものと比べず・・・

「今年初めて」

そんな風に思い、見ると新鮮に感じるかもしれませんね


橋からの眺め




得意の隙間から




目を惹く黄色




今年はもうこの日が見納めになるかも。。。

「また来年、必ず来るよ

そんな想いでその場を後にしました



この時、時刻はすでに夕方

「まだ行ける

そう、私達はこの日4ヵ所目となる場所へ向かいました


私が訪れるのは、十数年ぶり

どこか懐かしいような・・・

「あれ?こんなだった?」みたいな気分


そこは『那須ハイランドパーク』




駐車場で「後、45分ですが?」と聞かれるような時間に入場です


それでも入場したのには理由がありまして

以前『那須高原展望台 恋人の聖地リニューアルイベント』の時、「愛の言葉コンテスト」にて彼が賞を頂き、その時に貰った賞品が・・・

ここ那須ハイの年間パスポートの招待券(ペア)だったのです


そのパスポートを作るべく、急いで案内所へ

写真撮影をし、説明を受け、カード型のパスポートが数分で完成


この時、閉館時間まで残り30分

「行こう


記念撮影できる所で、私達も係りのお姉さんに撮ってもらい・・・

一緒に乗りたかった観覧車へ




しばらく来ないうちにこんなのが出来ていたんだね






待つことなく来た白いゴンドラに乗れました




中の一部はこんな感じです




マスコットキャラクター「ウーピーくん」のぬいぐるみも




やっぱり、眺めがいいー




1番上の達するまで、彼はずっと写真を撮っていました

せっかくの観覧車

後半はカメラを置いて・・・ウフフ


あっという間の9分

もう一周したかったけれど、これはまた次回へのお楽しみに


ここでも童心に帰って、次はメリーゴーランド




彼、ぐるぐる系は苦手みたい

けど、乗っちゃいました

2回も


その2回目では楽しそうにお馬さんにまたがっていて、そんな姿を見て私も楽しさ倍増




残り時間僅かになり、どーしても乗りたかったコーヒーカップ

嫌がる彼を無理やり乗せ・・・

私だけ大ハシャギ

次回はぐるんぐるんしちゃうんだぁ


たったの30分ではあったけど、3つものアトラクションの乗れました


ここはレストランやカフェもあるし、まだまだ乗りたいものもあるし

「恋人の聖地」モニュメントも・・・あ

1年間、たっぷり楽しめるね


『那須どうぶつ王国』→『駒止の滝』→『つつじ吊橋』→『那須ハイランドパーク』

これぞまさに『那須缶』

(※彼曰く、那須に缶詰&那須を満喫って意味だそうですよ


むっちゃ楽しかったぁー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童心に帰ろう(アニマル・後編)

2012-10-22 | 日記
前編はこちら 童心に帰ろう(アニマル・前編)


カクレクマノミさんとバイバイした後・・・

隣にこんな道がありました




アルパカさん達の待つファームに歩いて行ける道

これは・・歩くでしょ




誰もいない静かな道

陽の光でキラキラ光る緑の葉




カエデも生き生きして見えます




木の階段、以外にも急だったり・・・




下って、登ってを繰り返し「王国ファーム」に到着




木の根がはる所はちょっと歩きにくかったけれど・・・

気持ちいい汗をかきました




同じ時間に歩いていたのは私達と、年配のご夫婦と後から来たカップルさんのみ。。。

王国にはこんなに素敵な道があります

もっともっと

多くの人に自然を感じてもらえたら嬉しいな


ここで最初に出逢ったのは「トナカイさん」




白トナカイさんもいましたよ




こんなに近くで見たには初めてで、あれこれ観察していたら・・・

この白トナカイさん、角にも白い毛が生えていました


ピース、な足




お馬さんを見た後、アルパカさんの所へ

相変わらず凛々しいお顔の「竹蔵くん」

みーつけた




そして・・・

私達のもう1つのお目当て

「アルパカレー」ありましたぁー




これは仲良く半分こ、とはいきません

彼も楽しみにしていたからね




モデルはルカちゃん

で、事前に調べものをしている時に、このアルパカちゃんの金型を作ったのは・・・

さくら市にある「アトリエ ソエタさん」だと知りました

金型、見せてもらいたかったな。。。


最近、彼とカレーを食べる機会が増えた私

辛いものが得意ではないのだけれど・・・

程よいスパイシーさだったので、ぺろり出来ました


「いいなぁ」と言っているかのように、こちらを見てるのは「ルカちゃん」・・かな?




毛借りをしていないからそうかも




お昼をすませ、次はカンガルーさんの所へ

あっ赤ちゃんが袋から足出してるー




少しして、可愛いお顔も出してくれましたよ




耳をくるくる動かす「ロバさん」



「このロバさん、いつも充血してるんだよー」と、彼

やっぱりこの日も充血してるのねん


写真のあっぷはありませんが、フクロウさん・ブタさん・ヤギさん・ラクダさんなど・・・

ここにいたみーんなに逢いましたぁ


そして

ここでしか楽しめないであろう乗り物「遊覧トラクター」にも乗りました



風が冷たかったけれど、眺めも良くガタガタ揺れるトラクター・・・

これ、また乗りたいなー


トラクターを降りて、帰り道は「ネコバス」に乗る予定だったけれど、これに変更

「展望リフト」




2人で乗るのはもちろん初めて




登りだったので、カメラを後ろに向けての撮影

以外にうまく撮れたね




リフトを降り、次はここへ

「恋人の聖地 サテライト施設」のモニュメント




私達も手を繋いで撮りました




なでなでされて気持ち良さそうな「カピバラさん」




カジカジしてるー




ここには足湯があって、ちょっとまったり




最後は「レッサーパンダ」のジジ君・ダイズちゃん



笹を食べる可愛い姿をおさめようと、みんなカメラを向けていました


お顔はもちろんだけど、こんな後ろ姿も可愛いね




たくさんも動物さんともそろそお別れ

最後の1枚はやっぱりこれ

「おいでナス」




可愛い動物達とたくさん触れ合えて、楽しい時間を過ごせました

そんな時間を過ごせたのも

子供みたいにはしゃげたのも

彼と一緒だったから


また、行こうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童心に帰ろう(アニマル・前編)

2012-10-21 | 日記
冬晴れの土曜日




ずっと行きたかった場所『那須どうぶつ王国』に連れて行ってもらいました




可愛いネコバスがお出迎え




入国してすぐ、大好きな「おいでナス君」が待っていました




気温は低かったものの、青空が気持ちいい




最初に向かった先には大きな「リクガメさん」がすやすや夢の中




その上でイグアナさんも気持ち良さそうに眠っていました



手足をぶらんとさせて、起用に眠る姿が可愛かったです


起用と言えば・・・

この子は1本づつワラを掴んでむしゃむしゃ

朝ごはん・・・かな?



ワオキツネザルさんは2匹仲良く寄り添って



お顔が見れなくて残念。。。


お日様を浴びる姿が印象的だった、ミーヤキャットちゃん




私達のお目当ての1つである「アルパカさんのふわふわアイス」

みーつけた




さっぱりしたヨーグルト味



2人で仲良くふわふわしました


中央には目を引く大きな木

紅葉してましたよ




その木の先にはワンちゃん(大型犬)がいました

ワンちゃんが・・ワンちゃんを枕に




柵の外にいるワンちゃんが気になるご様子




手が出てますよー




ぬいぐるみみたいに可愛いポムラニアンちゃん




ここは外せないよ




誰の足跡かなぁ?




ペンギンさんの赤ちゃんが元気に泳いでいました



その姿を収めようとしたけど・・・

元気が良すぎて無理でした


ここにも仲の良い姿を発見




カワウソさん・・私、この子達好きなんです

水に入ったり出たり・・・

走り回る中、やっと可愛いお顔が見れましたぁ




ピンク色がとっても綺麗なフラミンゴさん

揃って・・寝てました




1羽が起き、歩き出すと・・・

みんなで大移動




前半の中で、きっとここが1番長居したでしょうね

お魚はお家にもいるけれど・・・

鮮やかなオレンジ色と可愛いお顔がだぁーい好きな「カクレクマノミさん」






奥の穴の中からこちらをチラリする姿は実際に見たほうが可愛さ倍増しますよ




カクレクマノミさんはイソギンチャクの中で生活します

イソギンチャクってね、毒針があるんだけど・・・

それに耐性するので共生できるんです

他の生き物に襲われることもないですからね




正面のお顔が1番可愛いんです



このお顔を撮りたくて20枚近く写しちゃいました



大人って、周りに子供がいると童心に帰れないんですって

私達は、楽しかったり嬉しかったりすれば、どこででも「ワァーキャー」しちゃいますけどね

ある意味子供なのかも


この後は、自然の中を歩き、まだまだたくさんの動物さんに逢いました

そして・・・

もう1つのお目当ても


その模様は後編にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ空の下

2012-10-11 | 日記
彼女との出逢いは昨年の夏

とあるイベントで、実際に顔を合わせたのはその日が初めて


その彼女が久しぶりに帰省するというので、1年数ヶ月ぶりに再会しました


待ち合わせたのは、黒磯駅

少し緊張しながら電車を待ち・・・

降りてきた彼女はあの時と少しも変わらぬ笑顔で手を振っていました


お昼を過ぎていたので、駅から歩いてでも行けるカフェへ


このカフェは私達も何度となく近くまでは行き、どんなところなのか気にはなっていた場所


古い外観が目を惹く『カフェ ド グランボア』




大正時代に銀行として使われていた石造りの建物です




日曜のお昼

入り口には行列ができていて・・・

実はもう1つ近くのカフェも気になってはいたけれど、彼女が気に入ってくれたようなので並ぶことに




私達、カフェやレストランで並ぶことってないんです。。。

ひっっそりと隠れているようなところが好きなので

けれど、時には並ぶのもいいものですね


彼女の近況を色々聞き、もうその場で「女子会」スタートです

彼も一緒だったけど、お喋り大好きな人なので女子扱い


待つ間に店内入り口の様子を3人で撮りまくり

さながら撮影会






店内はそれほど広くはないものの、落ち着いた雰囲気がとても居心地良かったです


目を引く大きな時計は当時のものでしょうか




デザートメニューとお勧めワインは黒板に書かれています




床にも年代を感じますね




案内された席からの店内






照明が少落とされているのため、テーブルライトの明かりがさらに落ち着きます




サラダ・スープ・ドリンクのセットを注文




オムライスのデミグラスは、見た目よりもあっさり

和風なので、とっても食べやすく美味しかったです




「甘い物は別腹」

女子は言いますもんね

食事を終え、デザートは他で、と話していて・・・

ある場所へと移動しました


向かったのは

『那須ガーデンアウトレット』

なぜここかって?



大好きなアイス、コールドストーンがあるから

前に話したのを覚えていてくれて、彼女も食べたいと言ってくれたので


お目当ての「ミルクティーアイス」

ハロウィン仕様のワッフルコーンで、いっただっきまーす



アップルとシナモン、クッキーもトッピングせれていて、むちゃむちゃ美味しかったです

これは、また食べに行きたいなぁ


彼とお友達とこんな風にゆっくり過ごすのは久しぶり

けど、楽しい時間はあっという間。。。

辺りは暗くなり、少しづづ「バイバイ」の時間が迫ります


彼女がお土産にとくれた『まめぐい』

「私=紫」

だそうで、むっちゃ嬉しかったです




小さな可愛い手ぬぐいに包まれた箱の中にはお茶が入っていました




東京で働く彼女。

お仕事の苦労は誰でもあるけれど、私達の想像以上に頑張っていること知りました。。。

「後悔ないように」

彼女はそんな想いがあるんです


あの日逢わなかったら、こんな時間を過ごす事もなかったでしょう。。。

初めて逢ったときから初めてじゃない感覚を覚えた出逢い


また逢うことを約束をして見送りました


『離れていても同じ空の下』

今度は私達が逢いにゆきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い・・・

2012-10-09 | 日記
『スピリチュアル』

それは、誰でも一度は耳にしたことのある言葉ですよね


『路上詩人』

私にとってこの言葉は始めて耳にした言葉です


「目を見てインスピレーションで言葉を書く」


それがどんなものなのか・・・

どんな言葉を貰えるのか・・・

期待しつつも、ちょっぴり不安な気持ちでその場に向かいました


場所となったのは、那須にあるカフェ「SUDA COFFEEさん






SUDAさんに伺うのも久しぶりで、始まるまでコーヒーをいただいて待つことに




その間、ぞくぞくと人が集まりだし・・・

いよいよその時がきました


『路上詩人K』を名乗るお方はレディオベリーでおなじみの「DJkeiさん」

私は、イベントなどで何度かお逢いしただけですが、彼は長年のお付き合い

keiさんが『路上詩人』であることを知っていたようで、そわそわしまくり


準備の段階からずっと見させてもらい、私もちょっぴり緊張




墨、なんですね




駐車場で一緒になり、待っている間お話をさせて頂いた「那須どうぶつ王国」支配人、鈴木さんからスタート






ちょっとだけその様子を見ていましたが・・・

「凄ーい」を連呼する鈴木さん

もう、それを聞いているだけでわくわく感も増します


いよいよ私達の番になり、まずは下の名前だけ書きました

その後、いくつかの色の中から好きな色を

私は迷わず「紫色」


そして

じっと目を見つめられ、まずは一文字


その文字は

『心』


前日、書家先生から頂いた文字

その時は「これ偶然?」くらいに思っていました。。。

その時は・・ね


「色々辛いことあったね」

Kさんのその言葉に一揆に涙が溢れて。。。


ずっと抱えていたものを一瞬で解放してもらえたような・・・

「もういいよ」って重かった荷を降ろしてもらえたような・・・

そんな感覚でした


『幸せを決めるのは 自分の心だよ』

その言葉も書いて頂きました


それがこれです



(※蓮の写真のところには私の名前があります)


目を見ただけなのに、凄い

驚きと嬉しさのようなものがぐるぐるしちゃって、この後もずっとそのことばかり考えてました


一人一人言葉は違います

そして・・・

それぞれ色んな想いを巡らせた事でしょう


これは、あの時あの場で言葉を貰った人にしか分からないかもしれませんね


前日頂いた『心』とは違ったもう一つの『心』

自分の心に素直に

自分の心を大切に


路上詩人Kさん、ありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風、かほる

2012-10-08 | 日記
先日、ギャラリーバーンさんで開催された作家協会の展覧会

そこで、ある書家の方の作品に魅せられ



ご挨拶を兼ねてアトリエまで伺って来ました


そこは、静かな住宅地

アトリエ『高原の風書院』はひっそりとありました






ふわりと風を感じる書

書かれたのは、写真のお方の「田中 香渚(たなかこうしょ)」さん



優しい物腰に、笑顔の素敵な女性です


書ってだけあって、中はほのかな墨の香りに包まれていました

書道は小学生以来

どこか懐かしく、落ち着く空間に癒されもしました


好きになったり、惹かれたりすると・・・

私達、色々聞きたくなっちゃうんですよね

この日も色んなお話をさせて頂き楽しい時間を過ごしましたぁ


数ある中から、実際に触れさせて頂いた筆です




とても柔らかい羊の毛の筆






もう1本は羽の美しさが際立つ孔雀の羽筆






書道教室もされているアトリエには、もちもん作品展示されています






書によっては・・・

「書かれたのは男性ですか?」

と言われる事があるんですって


『男性のような力強さの中に女性の優しさがある』


私にはどれを見ても女性らしさを感じました






驚くことに、焼き物の数々もご自身で作られた物だとか




お花が咲いているように見えますよね



赤いライトにしたのはこの為なんですって

アイデアが光りますね


こちらは白鳥さん



細かな文字、見えますか?

これも、器用だからこそできる事ですよね


そして

私の大好きな蓮の花



これは水連かなぁ。。。


もう1つ私の大好きな白檀香



文字は香渚さんが書かれた物です


今や、sandalwoodと呼ばれアロマオイルの中でも有名ですが、和名は白檀。

昔から香木の白檀は扇子や香に使われる事が多かったんですよ


目を惹く楽款印




作品以外にも展示物がありました




香渚さんがいつも使っている硯と筆も見せて頂きました




筆置きも素敵ですね




珍しい硯も




私、恐れ多くもあるお願いをしました

名のあるお方です。

断られるかも・・・

そんな想いもあったけれど・・・

「サイン下さい」

言っちゃいました

もう、どきどきもんでしたよ


「名前でいいの?」

笑って答えてくれました




一緒にお話した娘さんが墨をすり・・・

筆を選んでいる姿に、どきどきは治まるわけもなく




嬉しい事に

『心』の文字も書いて下さいました








初めて逢い、突然不躾なお願いをしたのにも関わらず、快く筆をとって下さった香渚さん

お心も広いお方です




どうかお身体を大切に、これからも素敵な書を

「心」大切にします



その香渚さんのHP是非ご覧下さい『高原の風書院』

アトリエに伺う時は必ず前もって電話連絡をして下さいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の中で・・・(後編)

2012-10-08 | 日記
前編はこちら 『自然の中で・・・(前編)』

ステージで軽やかな歌声を聞かせてくれたアーティスト 篠原 宣義さん



ふわふわの髪が印象的で、歌はもちろん・・トークも面白いお方です


民族楽器『ケーナ』の演奏家 高山 直敏さん



初めて聞くケーナの音色

心地よくて、どこか懐かしい感じ

すっかり魅了されてしまいました




嬉しいことにサインを頂きましたよ




お2人のコラボも




緑の中で素敵な音楽を楽しめるのも野外ならではですね




その高山さんと奥様はレストランも経営されていて・・・

お名前は『たかやまさんち』




人気のカレーと煮込み料理があり、私達はカレーをいただきました




実は私、辛いものが得意でなく、あまりカレーを食さないのですが・・・

たかやまさんちのカレーは「一度食べてみたい」と密かに思っていました

野菜の甘みとスパイスの辛味が丁度良く、ぺろりと完食しちゃいましたぁ

むっちゃ美味しかったです

ご馳走様でした(*>人


この昆虫達、みんな竹なんですよ






読書をするカニさん




ブランコに乗るカタツムリさん




1番奥の「精霊の森」には、本当に精霊さんがいそうな空気でした








最後に訪れたのは『オフィス なんくるさん』




可愛いシーサーがお出迎え






こちらの大山さん、私達を見るなり「展覧会にいらしてましたよね」と

そうなんです、このブログにも書いた那須作家協会の展覧会に行った時いらして・・・

その時はご挨拶もせずだったのですが、お2人が私達を覚えていて下さったんですよ

これまた、嬉しいですね


まるで小さな町があるかのような、可愛いお家の数々




会場となったここ那須倶楽部さんは、私達が来たかった場所でもあります

いつの間にか太陽の顔を出し

大好きな雲も色んな表情を見せてくれました








そして、ここ那須倶楽部さんにはカフェがあります




カフェからの眺め



残念ながら中に入る時間はなかったのですが、次回への楽しみってことで


イベント中の僅かな時間で敷地内をちょっと散策








今度は誰もいない時、お散歩しようね

お弁当とシートを持って
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の中で・・・(前編)

2012-10-08 | 日記
6日、7日と開催された『那須あーとクラフトフェア』に行って来ました

場所は「コミュニティーガーデン那須倶楽部さん」




すでに沢山のお客さんが待っていて、開催時間と同時に花火が打ちあがりました






入ってすぐの正面には飲食ブース

いました いました 黒磯のパン屋『ふくらさん』



店主の浅野さんがにこにこスマイルで迎えてくれました


那須でカフェを営む「夢屋さん」この日は『夢屋染織工房さん』というお名前での出店





久しぶりに野島さんとお逢いできるのを楽しみにしていたんですが・・・

朝、準備だけされてお店の方に戻られたそうで、残念


『アトリエ 憂さん』



この時は写真だけにし、再びご挨拶に訪れました

オーダーの依頼があったようで、憂さんが作品を作られているところも見れましたよ

こういう瞬間、好きです


可愛いガラス作品の並ぶ『工房 アイクリーチャーズさん』



手足が揺れるカメレオンさん・ギターの時計や、カエルさんのカードフォルダーなどもあって、お客さんの殆どが「可愛い」を連呼していましたぁ




職人さんの実演に人だかりができていた『協同組合 無垢の会さん』




時折小雨が降る曇り空




並べ替えをしていた『アトリエ ミズさん』




じっと見つめるお客さんがいましたよ




陶芸家の溝口さん、入り口付近でろくろ体験もできるようで・・・そちらと掛け持ちされていました



ろっけんろーの可愛いイラストはミズさんか書かれたのかな?


植物好きな私達の目を惹いた『Naldii(ナルディ)さん』




小さく、可愛い「多肉植物」がいっぱい





我が家にも母の育てる「多肉植物」がたくさんあるけれど・・・

1つお土産に買えば良かったなぁ


こちらにも所狭しと並んでいました




あっ ゴリラさん発見




今回は飲食を含め70店舗を超える出店数

いつものようにお話していたら回りきれません

ちょっと急ぎ足、でもゆっくり楽しむ

これ、モットーね




以前、地元のイベントで初めてお逢いした『ヒロクラフトさん』



今回は奥様にもお逢いでき、楽しいお話をたくさん出来ました


優しい木のぬくもりが感じられる可愛い作品

小さなお子ちゃまが楽しそうに遊ぶ姿もありました




何度となくお逢いした『金木犀とぎんもくせいさん』





ここまで来るのに1時間かかりました


ブース前からの眺めもパチリっと




金木犀さん、この日は新作を持ってこられいました

細かな作りに器用さと、センスの良さが光ますね






会場の中ほどに歌声ステージがあり、アーティストの篠原 宣義さん・民族楽器ケーナ演奏家の高山 直敏さんの歌と演奏も聞けました


その模様~は後編にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい1日

2012-10-01 | 日記
大田原市にある、那須野が原ハーモニーホールで開催された『ハンドメイドフェスタ』『合唱フェスティバル』に行って来ましたぁー


まずはお花屋さんによってっと



定期発表会ではなかったようだけど・・・招いてくれた事が嬉しくって、その気持ちを持ってホールに向かいました


ハンドメイドフェスタの開始時間は10時30分

わずか数分しか経っていないのに、会場内にはたくさんのお客さんで賑わっていました




私達が最初に向かったのは「バルーン HIROさん」






可愛いキャラクターが作られていて、またも子供にまぎれて見てました

バルーンは「子供限定」じゃないもんね


お逢いしたらリクエストしたかった『チョウ』をお願いしました




既にあったお花も可愛かったので、そこにチョウをくっつけてもらっちゃいました



お花の茎にちょこんと付いたチョウ

可愛い


前回初めてお逢いし、その作品のファンになった「*neige*」teaさん






新作もあって、彼は女子みたいに迷っていたけれど・・・

私はもう、決まったいましたぁ

ブログ読ませてもらってたのでね


パン、クッキー、和菓子のセット




3段重ねのホットケーキ




籠に入ったマカロンと紅茶



私、これ買いました

良く見るとね、この紅茶・・・レモンが入ってるんです

紅茶好きさんにはたまらない作品ですね


フルーツがのったマカロン



これはお土産用に購入


写真はありませんが、3段重ねのマカロンにホットケーキのついたストラップも買ったんですが・・・

そのホットケーキにのったバターがハート型なんですよ


Teaさんの作るスイーツは細かな所まで繊細に作られているし、どれもむっちゃ可愛くって大好き

本業ではないらしいんですが、趣味でこんなに凄い物が作れちゃうなんて

また次回逢えるのを楽しみに


以前、別のイベントの時にもお逢いした「ブラピさん」



お元気そうで安心しました


お隣には「夢実家さん」がいらっしゃいましたよ




なんと

夢実家さんのお弁当、30分で完売したんですってぇ

食べれなくて残念




そのお隣にはディスプレイが可愛い「冬庫さん」




で、そのお隣には初めての「菓子工房 Ohanaさん」




チーズベーグルはもちもちで、とっても美味しかったです



大好きなロールケーキにはパインとミカンが入っていて、これも美味しかったぁー




笑顔が素敵なお姉さま達が向かえてくれました



リーズナブルで、しかも美味しい

お店はさくら市にあるようなので、近々行ってみようと思います


こちらも初めてご挨拶させて頂いた「青木の森カフェさん」




奥様が書かれたというウシさんのエコバッグ

はい。即買いです



ずっと気になっていたので、ここは彼と行きたいなぁと


1つ1つまわったんですが・・・

もうね、写真も撮りきれないんですよ


写真を撮ることに夢中にはなりたくなかったんです

「イベントを楽しみたい」「制作者さんとお話したい

その想いが強かったので、今回写真は控えめにしました


反対側には「アトリエ 憂さん」

「ウサギさんが好き」というだけあって、可愛いウサギさんも一緒にいましたよ




こちらも憂さんの手作りだそうです




私達がこういう場に足を運ぶきっかけになった憂さん

初めてお逢いしたのは地元の某キャンプ場。

名前も知らず、でも、色々お話をさせて頂き・・・

今こうして輪が広がりました


この会場の1番奥でもその存在は大きかった「アトリエ MIZさん」



何度もお逢いし、今までも色んなお話をしたけれど・・・

もっともっと聞きたいと思うお方です


1階会場で最後に伺ったのは「eco*34さん」




少し前に別の場所でお逢いしたんですが、僅かな時間にも関わらず覚えていたくれました


今回は2階も会場になっていたので、出店者さんも多く午前中では時間が足りず。。。

あっ、どこ行ってもお喋りしちゃう私達だから仕方ないね


お昼を少し過ぎた頃、ホール内にある「コンプレックス ベイビーカフェさん」へ




球体とチョウ




オーナーの星さんとも久しぶりお逢いし、爽やか笑顔に癒されました

もちろん、ここでも話が弾み・・・

1時半開場となる『合唱フェスティバル』に慌てて行くことになる訳ですよ




今回は小さな子供や学生の合唱も聞きました

心地よいピアノと歌声

機会がないと、こんな時間は過ごせません

誘ってくれた方には本当に感謝です


終了後、いつも何処でも誰とでも女子並みにお喋りする彼なのに。

色んな想いがあったのでしょう


まだまだ小さな一歩ではあるけれど・・・

私にとっても嬉しい1日となりました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする