『ビタミン☆パワー』

白檀の『好き』がいっぱい詰まったフォト公開用ブログ(*´∀`)

念願叶って♪

2014-05-26 | 日記
朝からムシムシ暑かった日曜日

各所で多くのイベントが開催されていたようですね


そんな中、私たちもとあるマルシェに行ってきました

今回にかぎっては私の強い希望

もちろん、これまでのイベントもお互いに行きたいって気持ちがあって行っていたんですけどね


「どこにでも来るね」

なんて言われたりしますが…

私たち、どこでも行くわけではありません

行くだけの理由があってのこと、です


そうそう、話は戻りますが…

今回向かったマルシェでは、私がずっと「やりたかったこと」ができると知り…

彼にはそれに付き合ってもらった感じなのです

本当は「ゆるキャラ」がたくさん来るとあるイベントに行きたかったようですが



向かったのは、那珂川町にある乾徳寺さんでの開催となった『ナカマルシェ』









新たな出店者さんも加わり、私たちが到着したときにはすでにお客さんがお買い物されてました


こちらは手づくり釜揚豆腐の「卯の花」さん




無農薬野菜を育て、いつも元気に販売するのは「ヤヤキタ農園」さん




3つで100円のカブ、これは買いです




毎回、大豆を使った試食を出してくれるには「きはなランチ」さん

この日は、ハンバーグ




これね、むちゃむちゃ美味しくって…

お家でも作りたくって買いました




ミンチタイプをね





こちらは、広重美術館内にある「JOZO CAFE 雪月花」さんと、無添加味噌・食材販売の「はるこま屋」さん





皮ブレスのワークショップの「住吉屋」さんと…

同じく「佐藤畳店」さんでもワークショップ体験

※すみません、住吉屋さんの写真撮れてませんでした。




これ、無料で頂けちゃいました




畳縁のヘアゴムと、小物入れはこんなに可愛いんです






そのワークショップでは「畳のコースター」

作っている様子を見させてもらいました




そうそう、畳と言えば…

今回、休憩スペースがありまして、なんと、畳が用意されていました




畳ってやっぱり落ち着きますね

縁もこんなに素敵です







『花の風まつり』でお世話になった「ヒロクラフト」さん












移動ピザ釜がフル回転だったのは「イタリヤ料理 トト」さん






アイスソイラテ、美味しかったですよ




会場の中央には「あそびば」がありまして…




小さなお子ちゃまたちで大賑わい




そんな中、地元の読み聞かせボランティアの「たまごの会」さんが紙芝居などで楽しませてくれました

なんだか懐かしくって、大人だけど見入ってしまいました






この「あそびば」にも畳が敷かれていましてね

可愛い縁にはしゃいでしまった大人が2名




そして、いよいよ「あれ」ができる時間となり…

乾徳寺内へと向かいました

他に女性が1名がいまして、「縁」あって一緒に行うこととなりました


私のやりたかったこと

それは『写経』

字のとおり、経典を書き写すことです


住職の奥様に案内され、写経開始

※奥様は私のお世話になった方でもあり、最中の撮影許可も頂いております。





まずは、書き写す経典のサイズを選び…

※私は迷わず(写真・下)大きいタイプを。






三拝したのち、全員で三唱




どのくらいかかったでしょう。。。

香のかおりの中、時間を忘れ、無心で書き続け…

隣でじっと待つ彼をも忘れ、無事書き終えました




日付、写経を何のために行ったかの理由、名前を書き…

住職にご捺印、そして有難いお言葉を戴きました

※写真の一部修正しています。







こちらは同席した方

優しい笑顔のとても素敵な女性でしたよ




その女性とともに、終了後お抹茶を戴き…




寺内からの道も3人で

歩きながらのお喋りも自然と弾みました

同じ時間をすごしたからかな


こうして初めての『写経』が終わり、私たちはマルシェ会場を後にしました




こういう時間て取れそうで取れないものです。

そして、こういう時間も時には必要なんだと思います。。。


今回彼は見ているだけでしたが…

その時間、静かにじっとしていることはある意味良い経験になったかと

機会があればまた書きたいので、次回は彼も一緒に


あ、この『写経』はお守りになるそうで…

目線と同じ高さで貼ると良いと聞きました


邪念を払い、日々心穏やかに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Earth Day Nasu 2014 in 那珂川河畔公園♪

2014-05-19 | 日記
今年も『Earth Day Nasu』に行って来ました

場所は昨年とは変わって、那珂川河畔公園




シンボルモニュメント

篠竹で作られた「ティピー」




中は涼しく、こんな感じになっています




まだ準備中ではありましたが…

人が少ないうちに撮影開始




ワークショップも多く、ここでは小枝でえんぴつが作れちゃうみたいでした





こちらは「布の会」さん




可愛い柄の布ナプキンの販売です

※ちなみにこちら女性専用ね。








アルカリウォッシュも




スタッフさんの中に知り合いの作家さんがいまして…

私は初めてだったので、色々お話を聞かせてもらいました

布だから、心にも身体にも優しいんですね

これはお勧め


遠慮した彼は先に知り合いの作家さんのところへ

そのお方とは「金木犀とぎんもくせい」さん








ご挨拶を終え、朝ゴパンを食べるべく向かった「ふくら」さん






準備の追われるスタッフさんに無理言って購入したのは…

めんたいフランス

バリバリのフランスパン、美味しかったです




あ、そうそう

ふくらさん、新しく前掛けを作られたので撮影しようとしたら…

「忙しいからあとで」と、スタッフMちゃん

※チラリ見えるのが前掛け。




パンを予約して、再びブース内へ


前に初めて食べて美味しかったベーグル

早めに購入しようと向かったのは「Bagel que-veau」さん





この後、お友達と合流して見てまわることに

ワンコインで着物を着れるブースで、見覚えのある姿を発見

お姉ちゃんと共にお着替えしてました




私たちが足をとめたのは、埼玉から出店していた「Haze 和蝋燭」さん






優しい色合いの和蝋燭に一目惚れ






「同じ火には 二度と会えない」

素敵な言葉とその可愛さに惹かれ、選んだ1本




他には、陶芸やカラフルキャンドルなども






そんな中、自転車発電を発見







この近くで、またまた知り合いの「冬庫」さんにご挨拶




たくさん試食をさせてくれたのは「ジャムおばさん」さん




ルバーブ、美味しかったのでつい衝動買い




少し離れたことろで「那須野が原 生きものネットワーク」さんを見つけました






ここはお子ちゃまに人気で…

熱心に観察中です




ザルガ二さんも隅々まで見られちゃうね




竹のスタードームの前で、エアロビのお誘いを受けました

「えっこの中で?w」と思ったら外でした




毎度、写真を撮りまくる彼

いつもなら自由に泳がせるんですが…

この日はお友達もいて「ストッパー」が2人になったので、時間通りのお昼となりました


飲食ブースはどこも列をなし、そんな中私たちはここ






ハヤシライ好きなので、私はこれね




ゆっくりお昼ごはんを食べ…

暑かったので、ふくらさんのさっぱりシソソーダ

私、炭酸は飲まないのですが、これ美味しくてゴクゴクいけちゃいました




この時、もう1人お友達が来ていて…

4人である方の元へ

向かったのは「生きものネットワーク」のオーナーさん

さっきの自転車発電やら…

こんな「廃油発電機」も作っちゃうお方なのです




写真にチラッと写っているのがオーナー飯沼くんね





私がトイレに行っている間に1人帰り

残る2人がどーしてもこれが見たいと言うので…

締めの「フラ」




こうして私たちの『Earth Day Nasu』は終わりました

肩に少々の日焼けはしたものの、いつもより歩かなかったので帰りも元気

彼は不完全燃焼だった…かも?


帰り道、某カフェでメニューにない「ティーフロート」を戴きました

常連さんを友にもつとこんな美味しいことがあるんだね




あー楽しかったー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽トラ市 in 矢板市♪

2014-05-12 | 日記
連休あけ最初の日曜日

春から夏の日差しに変わろうとしている、真っ青な晴天


日差しを浴びる新緑はこんなに綺麗な姿




大好きな場所の緑のトンネルも衣替えです




この日、私たちは矢板市に向かい…

今年で4回目となる『軽トラ市』を楽しんできました




ん?この車は?




そう、同時開催で午後から『恋するフォーチュンクッキー』の撮影がありました


その前にまずはステージ前へ




ともなりくんと与一くんがいましたよ






2ショット




会場はすでに多くのお客さんが賑わっていました




出店数は70以上

ステージ近くはこんな感じです






微笑ましい光景にも出逢いました




ともなりくんグッズと共に販売していたチョコバナナ




写真を撮らせてもらっていたら…

頂いちゃいました




最近お気に入りのポップコーン

「もみじ谷大吊橋」のプリントボックスだったので購入






「食工房 いにしえ」さん

どこかで聞いたようなお名前のパン屋さんや…




「BLITZEN」の車もありました




良い香りに誘われ行ってみると…

お餅つきの最中




で、それを軽トラに乗ったお母さんが売る流れです




「軽トラ市」だけあって、こんな風に販売しているのを始めて見たので、なんだか新鮮










とうもろこしも荷台で焼いちゃうんですね




うさちゃんが客寄せしてたりも




木工のお兄さんはポーズもしてくれました

※彼のほうにね




台湾料理の「天下一」さんの可愛いお飾りは縁起物らしいです




ちょっと迷って…

ひょうたんに決定




石釜ピザもこの日に限っては軽トラ荷台で、ですね




先日、大田原の道の駅にて出店していた方たちを発見

珍しい「ギュウザ」はやっぱり人気




そのお隣で、私は初めてとなる、冷やし焼き芋「クールポテ」






生クリームをのせてくれるようです




スイーツ感覚の冷たい焼き芋、これ新感覚

その美味しさに、私ハマリました


矢板武記念館も開放していましたよ





写真を撮りまくる彼を時折待ちながら、すべてを見て歩き…

その後、ランチをするため場所移動

と行っても、すぐ近くにある「CAFE NAGAMINE」さん

一度食べたいと思っていて、やっと行けました


店内は空席があったのですが…

気持ちよい天気だったのでテラス席へ




ランチプレートに大好きなソフトクリーム(杏仁)






少しずつ色々楽しめるプレートに、杏仁ソフト

どれも美味しく戴きました


のんびり食事をし、ここでもう帰るものだと思っていたのは…私だけ

彼がどーしても逢いたいゆるキャラがいて、再びイベント会場に戻ることになりました

まっ、ちょっとだけ「撮影の様子も見よう」と言うことで、ね


ステージ上は撮影人




前は参加者さん




ゆるキャラも揃って、まずは練習から

高所作業車から撮影された『恋するフォーチュンクッキー 矢板バージョン』

参加人数3400人(野鳥の会調べ)は動画サイトにアップされるようです




私も動画撮影しましたが、サイト経由が必要なので時間のあるときにでも


3度撮影があり、私たちの周りには賑やかな女性陣がいまして…

一緒に楽しい時間をすごしました


大人気だった「小さな戦場カメラマン」




撮影後、ゆるキャラ撮影へ

とちまるくんに…




彼のお目当て「ゆりぴーちゃん」




そして、与一くんと…

お誕生会の時にMCをつとめたお兄さん




終わってみると、腕がかなりの日焼けしてました

楽しかったから、まっいっか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の風まつり in 那珂川町♪

2014-05-07 | 日記
今年で12回を迎えた『花の風まつり』

那珂川町全域(約60箇所)で見たり、食べたり、体験したりと色々楽しめるイベントです




開催期間は4月29日~5月5日まで(場所によっては6日まで)

私たちはGW最終日、小口にある木工房「ヒロクラフト」さんへ行ってきました








なぜそこかと言うと…

ある体験をするため、以前から決めていたわけです


天気予報ははずれ、朝から雨模様

けれど、雨だと緑がこんなに綺麗に見えます




実は…

ヒロクラフトさんの体験は5日までだったのですが、私達の無理なお願いにも関わらず快く迎えてくてた廣田さん夫妻


雨だったため、テントから工房へ移動





色んな道具があって、私たち興味津々







今回どうしてもやりたかった体験とは…

『お箸作り』なのです








こちらは見本




いよいよ体験スタート

まずは手順を読みながら、カッターで削るので、使い方など丁寧に教えてもらい…

練習用にそれぞれの木を削り比べます




数ある中から好きな木を選べるので、私たちは迷わず「サクラ」を




長さを決め…




削り初めます

サクラは思いのほか硬く、少々苦戦

廣田さんはスルスル早く手元が写らないほど




こんな感じになったものの…

まだまだボコボコ


しばらくして、やっとお箸らしくなってきました




2本交互に削ること数時間

彼は慎重派+丁寧、お喋りあり

私はほほ無言で黙々作業

その結果、ちょっとだけ先に完成したので、待っている間切り落としで「箸置き」を考え中。。。




サンドペーパーを借り、くぼみをつけました





あ、お箸作りはというと…

削り終え、のこぎりでカット




次に、両端の成型に移ります




はい、できました







その後、油塗り

※この油はエゴマ。





念入りにすり込みます

こうする事で水による傷みが少なくなるんですって




彼もすりすり





無事、お箸完成







所要時間、約5時間

平均2時間らしいのですが…

私たちかかりすぎちゃいました


忙しい中、ほぼ付きっ切りで教えてくれた廣田さん

不器用な2人ですみません

楽しい時間をありがとうございました


このお箸は油が馴染むまで、2・3日袋の中で出番を待ちます

自分で作ったお箸でご飯を食べれ日まで後少し

待つのも楽しみですね


体験を終えた私たち、もう1つ楽しみがありまして…

さっそくその場所へ


そこは、可愛い店長さんのいる「駄菓子 野山店」







店長の金庫かな




つい色々買ってしまい…

店長、計算におわれます





開催中は多くのお客さんが訪れたようで、店長忙しかったみたい

お疲れ様でした


そうそう、ヒロクラフトさんでは木工品の展示販売もあり…




少しだけ中を拝見







ここは小さなお客さんにも人気なんですよ





帰るころには雨もあがり、お箸と共にヒロクラフトさんを後にしました





お腹ぺこぺこの私たち…

遅いお昼を食べるため向かったのは、同じ那珂川町にある「御前岩物産センター」




那珂川町といえば…

温泉トラフグに並んで人気のある「ししまる」

※いのししのお肉です。


まだ食べたことなかった「ししまる丼」をオーダー




臭みはなく、思いのほか軟らかくて美味しかったですよ

だだちょっと、味付けが濃かったのか…

薄味派の私にはしょっぱかったかも


その後、有名なあの岩を見て…




私達のGW最終日は終わりました


物づくりって楽しいね

さて、次は何を作ろうかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする