『ビタミン☆パワー』

白檀の『好き』がいっぱい詰まったフォト公開用ブログ(*´∀`)

花の風まつり♪(新緑の里山へおいでませ・ヒロクラフト・協力隊編)

2015-05-06 | 日記
那珂川町の『花の風まつり』

もちろん、彼とも巡ってきました


この日、最初に向かったのが…

ガレージ&カフェ『新緑の里山へおいでませ』さん

場所は小砂にある「よろこびも森」の奥にあります






「ほんとにここ?」

そう思わせるくらい細い道、どんどん奥へ


案内を見つけ一安心な私

なんせ、初めての場所だったもので。。。




そこから少し歩き、森の中?のような所で建物発見




満席に近い状態だったため、看板犬のシルヴァくんと戯れ…




店内の様子を撮影させて頂き…

オーナーさんにご挨拶






しばらくして、ある物を注文

それは、このメニューにある「大垣カレー」




カレー好きの彼が反応しないわけないんです


「辛くないですよ、小学生でも食べれるんで」

その言葉に私も




少し、あっぷで




辛くないと言っていたけど…

辛い

小学生でも食べれたって言うけど…

私、小学生以下かもー


でもでも、お外で食べると気持ちいいし…

後には残らない辛さだったので、残さず食べれました




食後に珈琲を戴き…




帰ろうとすると、彼、ずんずん中へ

こちらのデザート(プリン&ケーキ)は「さかっぱた農園」さんが作られていて、丁度お逢いしたのもあり…

カレーについて色々聞きたかったんでしょう




きっとブログにはその模様が載ると思うので、お楽しみに



その後、昨年も伺った「ヒロクラフト」さんへ

午後、演奏があるとの事でちょっと急ぎ足


到着するなり「ゆるく始まってます」と、廣田さん

ゆるくってのがいいでしょ


前の野原で音楽会

知り合いの方もご家族で来られていましたよ




お客さんも楽器で参加できるようで、その説明を






これも音が出るんです




見た目も可愛いくって、動きも楽しいの




子供も大人もみんなで参加




ウクレレ・ギター・コントラバス・チューバ&唄






こんなに楽しい音楽会、初めてかも




ふふ、廣田さんはいつものスタイルなのねー




楽器の紹介などもあり…






あっという間に終了

これは是非また聞きたいです


『花の風まつり』で、私達が楽しみにしている1つがこれ

「花風だがし・野山店」




お客の彼…

ある物に反応し、大はしゃぎ

こども店長は至って冷静、大人な対応です

その様子が面白くって思わずパチリ




時間の関係(『梅平おばあちゃん図鑑展』に向かう為)で…

中にお邪魔せず、移動となりました。。。

※『梅平おばあちゃん図鑑展』はこちら ぽちっと☆






夕方、帰り道で彼がどーしても逢いたい人がいるとの事で、居場所を確認

おまつり中の場所を色々巡ってレポートしているので…

出逢えればラッキーのお人


もういないかも、と向かったのは町内の竹芸展前

「いたぁ

テンションが上がる彼




この後ろ姿は…

「地域おこし協力隊」の小島さん

彼が逢いたかったのはこのお人なのです

別のイベントでお逢いしてるんでけどね


「探してました」と言うと、とても喜んでくれて…

これ、貰っちゃいました

那珂川町のキャラ「なかちゃん」シール&バッチ

小島さんも一緒に記念の1枚




そして…

知る人は知る、これね




小島さんのおかげで…

今まで知らなかった事、改めて知った良さ、があります

笑顔の素敵な彼(あ、小島さんね)の頑張りはきっと実を結び…

花を咲かせることでしょう


私達、頑張る人を応援します


『花の風まつり』

最後に楽しく締めくくってくれてありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅平おばあちゃん図鑑展♪

2015-05-05 | 日記
以前、イベントで1冊の本を手にしました




大学生が、課題の一環で地元のおばあちゃん・おじいちゃんの姿を写した物


その本には…

写した方の紹介から、何気ない日常や光景などか載っていました

何気ない日常が撮る人によってこんなにもアートになる


「どんな子が撮ったんだろう」

ページとめくるごとに、そんな思いにかられました


この本の製作者は…

そう、私達がいつもお世話になっている「ヒロクラフト」さんの娘さん

『展示』のお話を聞き、前期の会場となった「道の駅ばとう・観光センター」に行ってきました

※現在、こちらでの展示は終了しています。




大きなパネルとなっての展示






ここで、本に込められた彼女の思い、知りました




プロフィール欄に「好きなイモリは…」とあって…

「好きな物」でイモリを出すとは

この時、ますます彼女に逢いたくなり、後期の展示を待ちました



5月の連休に入り、那珂川町では『花の風まつり』が開催中




彼とお祭りに出向いた日…

合間に時間をとり、後期の会場となっている「もうひとつの美術館」へ向かいました




4・5日はご本人が在廊とのことで、はやる気持ちを抑えながら中へ




カフェスペースの一角での展示なので、とても静かで落ち着けます






ご本人かな…




お声をかけ、ご挨拶


逢いたいと思っていた彼女は可愛らしくて、ほんわか口調

とてもイモリ好きには見えない

でも、自然の中でのびのび育った彼女だからこそ、かざらない自然な写真が撮れるのでしょう

色々とお話もでき、楽しいひと時となりました


改めてブログでの紹介の許可を頂き、ダメ元でご本人の撮影をお願いしたら…

あら、意外にも即OK


でもね、やはり女性なので…

横顔で




そこへ、某新聞社の取材が

その様子を少しだけ撮影させて貰っちゃいました






新聞記事も楽しみに待ちましょう


元となった冊子もこちらで見る事ができ…




その冊子は皆さんの元へも

受け取った時の写真も展示されているんですが…

何とも言えないこの笑顔に、見ているこちらもニンマリ

なので、つい載せちゃいました




『梅平おばあちゃん図鑑展』は今月24日までの開催との事…

雰囲気重視で撮らせて貰いました

いつもみたいに撮っていたら、丸出しなのでね


できる限り引きで撮りましたが、見えちゃってますね。。。

文才のない私、言葉ではカバーできないのが現状です




私情はともかく、地元のおばあちゃん・おじいちゃんが主役となったこの展示

ここに写った皆さん、こんな風にカメラを向けられる事ってないでしょう

きっと嬉しかったと思いますよ


地元にいても知らない事…

地元を離れて、改めて知る地元の良さ…

是非、会場で愉しんで貰えたら私達も嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の風まつり♪(乾徳寺編)

2015-05-03 | 日記
連休2日目となった私は、丁度来客があり…

どこかにでかけよう、となったのですが、どこに行っても混雑するし…

なにしろ私、人が多いところ苦手でして

丁度、那珂川町で開催中の『花の風まつり』に行くことになりました


向かったのは、昨年彼と訪れた「乾徳寺」さん

連れの2人が、お祭り中は行った事がなかったのでね




参道や境内には多くのお店が並んでいて…

その1つ「山の幸レストラン」さんでは美味しそうなお弁当がありました




そのお隣で「しゃぼんだま」さんに声をかけられ…

連れ2人、食いつきました

こちらが戴いた粉石鹸サンプル

洗濯、食器、なんでも洗えちゃうんですって




いつもだったらもっと撮影したり、私もお話を聞いたりするんですが…

なんせ、この日はいつも一緒の彼がいなかったもので、思うように写真も撮れず、勝手が違う感じ

とは言え、お祭りは愉しみましたけどね


乾徳寺さんと言えば、藤が有名

遠くに見えるのは紫色




そして…

満開をむかえた白藤

とてもよい香りも広がっていました






まずは、お釈迦様にお参り




2日は催しもあり、多くのお客さんで賑わう境内




ここでお茶をたてることもでき…




連れも参加






お声をかけてもらったのですが、私、抹茶苦手でして…

「飲めないんです」と言ったら、お菓子くれました




そうそう、この時撮影も入っていたようですよ




この日は、この「ほほえみ仏」前にて…

東日本大震災追善供養が行われました








私達もお焼香を




あまり撮影できなかったので、サラリのようですが…

充分愉しんできましたよ


『花の風まつり』は5月5日までの開催

那珂川町全域、多くの場所で…

見たり・食べたり・参加したりと愉しめます


もちろん、彼ともお目当ての場所に行ってきまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画展・桜  in 栃木県立博物館♪

2015-05-02 | 日記
一ヶ月にわたった桜の定点観察も終わり…

あっという間に5月の連休


私は予定より早くお休みに、彼は丁度、代休となったこの日

連休とは言え、平日ならまだ混まずに行けるだろうと、一路宇都宮へ


向かったのは『栃木県中央公園』






この中に目的の場所があるんですが、まずは公園内をお散歩




汗ばむくらいの晴天でも…




木陰はとっても気持ちいい場所です








何やら音楽が聞こえ、近づいてみると…

『雨情モニュメント』がありました






そこからすぐの「記念広場」にこんな物が




これ、日時計なんですよ






実際の時間とぴったんこでした




「沈床園」のテラスにて休憩し、目的の場所へ






この公園、植物の数が多くって…

歩きながら色々出逢えます






こんなのもあったりね




彼が「可愛い」と連呼したハクモクレン

まーるい葉っぱがほんと可愛い樹なんです




途中にある「管理センター・緑の相談所」




そこに健康器具?的な物があり…






一汗かいちゃいました






それよりも…

目的地まで十分もかからないのに、超のんびり

これがいつもの私達、なのです


そんなこんなで到着したのが『栃木県立博物館』






なぜここに来たかと言うと…

彼がこよなく愛する「桜」の企画展が開催されているからなんです




博物館のキャラ、みーたん




スロープの展示を見ながら、二階へとあがります




尚、館内は撮影できる場所が決められていますのでご注意を


剥製がいたり、蝶がいたり…






その途中に木登りクマさんもいたり




そこにこんなのもあって、愉しませてくれます






この骨、触れるんですよ




ちなみにこれはタヌキさんの頭蓋骨




二階に到着し、いよいよ企画展です








細かな展示の1つ1つまで見入る彼

それに比べ、サラリな私…

先に進んじゃいます




そんな私でも目にとまった「オオシマザクラ」

桜餅などの食品に使われているのは、この桜なんですよー




エタノールやシリカゲルで保存された桜も




種、までも




桜を見終えた後は、通常の展示も見てまわりました


「雑木林の生きもの」






「水辺の生きもの」






「岩石 鉱物 化石」




実は私、鉱物好きでして…

小さい物ですが120以上の鉱物・鉱石を持っているくらい


桜に見入っていた彼なみに、石に釘付け&撮りまくり










この『石膏(デザートローズ)』

砂漠のバラ、とも言われているんですよ






中でも気に入ったのが…

『水晶(キーマダイヤ)』




ほら、こんなに綺麗なの




もう1つは、これ

『オーケン石』




可愛くって、ずっと見ていたかったくらいです




他には…

「トパーズ」「アクアマイン」「レッドベリル」なども








個別の展示としては…

『菌類植物』




『動物』






他にも多くの展示があり、全て見ていたらあっという間に時間は過ぎ…

彼、嬉しそうにスタンプを押して終了ー








館内で撮影した写真の記載の関しては、事前にきちんと許可を戴いております


博物館を後にし、帰り道は「日本庭園」を見ながら








ここにも、もちろん「カエデ」はありますが…






その名のついた橋がありました






最後に見つけたお花「ヒメシャガ」




そして「旧宇都宮商工会議所」




お散歩好きな私達、すっかりこの公園が気に入りました

そんな公園はもちろん、彼のおかげで大好きな鉱物を色々見ることができ…

連休初日、愉しい時間を過ごせました


またここを歩きたい

そして…

また見たいな、鉱物

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする