サンズ・トーク

日本の外交、安全保障問題

北朝鮮の核、拉致、ミサイルの脅威に対して、日本単独では余りにも無力であり、アメリカの核の傘の下で、共同歩調を堅持せねばならない。
ソマリアの海賊対策では、先進諸国とともに、ある程度の武力の保持、行使は避けられない。
アフガンテロ撲滅のためには、インド洋での艦船展開と、給油支援は負担を続けなければならない。
急成長する中国の軍事力への脅威に対しても、相当程度の身構えをしなければならない。
そんなこんなで、日米の安全保障体制の枠組みは、これまで以上に大きな意味をもってきているのである。

また、中国との対等で円満な関係の維持によって、アジア、太平洋の経済、社会の発展や活性化をリードしてゆきたい。

日本が国家として繁栄してゆくためには、外交力を駆使して、安全保障の枠組みとか、核抑止への努力、世界的規模でのテロ対策、人道問題、地球温暖化対策などの面で、国連を舞台に相当の貢献をしてゆかなければならない。

サブプライムショック以来、ドルへの信頼は低落する一方で、中国の急速な経済成長で国際社会、経済関係は非常な変化を続けている。

こんな環境の中で、外交、安保、防衛に対するわが国の慎重、機敏、かつクレバーな対応が欠かせない。

そういう展望、資質を持つ政治家による国家運営が求められていると私は思うのである。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「時の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事