「エキスパンデッド・シェル」
【収録内容】
デビッド・ロス「Coins Across」
4枚のコインが1枚ずつ手から手へ移動します。完成されたオーソドックスな手順です。
ダン・ハーラン「Rising Dough」
4枚のコインが積まれており、1番下が銅貨で残りは銀貨です。銅貨の位置が
1つずつ上昇します。
デビッド・ロス「Coin Through Grass」
コインがグラスの底を通り抜けます。
マーク・リバリッジ「Slo Mo」
コインがパースや観客の手に移動します。
デビッド・ロス「Coin Through Table」
4枚のコインが1枚ずつテーブルを通り抜けます。
ハリー・アレン「China Change」
ハーフダラーがチャイニーズコインに変わります。
デビッド・ロス「Photo Coins」
コインに挟んでいた紙に、選ばれたカードが写ります。
ジョン・アレン「Coins Across」
3枚のコインが1枚ずつ観客の手へと移ります。美しい手順です。
デビッド・ロス「Perfect Coin Thru Handkerchief」
コインがハンカチを貫通します。説得力のある見せ方。
マイケル・アマー「Shadow Coins」
チンカチンクです。4隅のコインが手をかざすと移動し、一カ所に集まります。
ギャレット・トーマス「Imagination Coins」
かなり挑戦的なコインズアクロス。4枚のコインが手から手へ移動します。
少しリスキーな感じはしますが、大変効果的な見せ方です。
**************************************************************************
シェルを巧みに利用したマジックを寄せ集めたDVDです。
お馴染みのWGMシリーズ、シェルコイン編です。
Coins Across、オーソドックスながらも、見習いたい手順です。
最初に、シェルを使ったマジックを練習するのに良さそうです。
Rising Dough、現象はちょっと地味ですが、地味に面白いトリックです。
最初の方は地味ですが、流れのあるマジックなので、ラストはとても面白いです。
Coin Through Grass、シンプルイズベストという感じで、これは演じてみたい
トリックです。何か別のマジックと組み合わせると良さそう。
Slo Mo、ちょっとややこしい感じがして微妙な感じです。
Coin Through Table、まぁまぁ普通に面白いと思います。
ただ、シェルを使ってまでやるかは微妙かな。
China Change、そのまんまやん!?って思いましたw
誰でも思いつくような使い方だし、演技で真ん中から白いの見えてるし、
観るだけ時間の無駄です。
Photo Coins、これは面白くて、ちょっと笑ってしまいました。
シェルコインと、紙、カードを使った、楽しい手順です。
Coins Across、この手順はなかなか良いと思います。
これはちょっと練習してみようかな。
Perfect Coin Thru Handkerchief、確かに説得力があって、いいトリックだと思います。
実際やるかどうか問われると、微妙ですが。
Shadow Coins、最後のシェルの処理は賢いな~と思います。
でもまぁ、やらないかなw
Imagination Coins、かなり大胆な手法で、ちょっと怖いです。
上手く見せれば、効果は大きそうです。
多分、やらないですがw
シェルを使ったマジックをするにあたって、色々と参考になりました。
ただ、どうしてもやりたい!、というマジックは少なかったです。
そもそも、シェルを買ったのは、コインマン・ウォーキングの「Coinvention
Crossing」をやりたかったからです。
それでも、デビッド・ロスの、「Coins Across」、「Coin Through Grass」
なんかは、練習しようと思います。
満足度=★★★☆☆
【収録内容】
デビッド・ロス「Coins Across」
4枚のコインが1枚ずつ手から手へ移動します。完成されたオーソドックスな手順です。
ダン・ハーラン「Rising Dough」
4枚のコインが積まれており、1番下が銅貨で残りは銀貨です。銅貨の位置が
1つずつ上昇します。
デビッド・ロス「Coin Through Grass」
コインがグラスの底を通り抜けます。
マーク・リバリッジ「Slo Mo」
コインがパースや観客の手に移動します。
デビッド・ロス「Coin Through Table」
4枚のコインが1枚ずつテーブルを通り抜けます。
ハリー・アレン「China Change」
ハーフダラーがチャイニーズコインに変わります。
デビッド・ロス「Photo Coins」
コインに挟んでいた紙に、選ばれたカードが写ります。
ジョン・アレン「Coins Across」
3枚のコインが1枚ずつ観客の手へと移ります。美しい手順です。
デビッド・ロス「Perfect Coin Thru Handkerchief」
コインがハンカチを貫通します。説得力のある見せ方。
マイケル・アマー「Shadow Coins」
チンカチンクです。4隅のコインが手をかざすと移動し、一カ所に集まります。
ギャレット・トーマス「Imagination Coins」
かなり挑戦的なコインズアクロス。4枚のコインが手から手へ移動します。
少しリスキーな感じはしますが、大変効果的な見せ方です。
**************************************************************************
シェルを巧みに利用したマジックを寄せ集めたDVDです。
お馴染みのWGMシリーズ、シェルコイン編です。
Coins Across、オーソドックスながらも、見習いたい手順です。
最初に、シェルを使ったマジックを練習するのに良さそうです。
Rising Dough、現象はちょっと地味ですが、地味に面白いトリックです。
最初の方は地味ですが、流れのあるマジックなので、ラストはとても面白いです。
Coin Through Grass、シンプルイズベストという感じで、これは演じてみたい
トリックです。何か別のマジックと組み合わせると良さそう。
Slo Mo、ちょっとややこしい感じがして微妙な感じです。
Coin Through Table、まぁまぁ普通に面白いと思います。
ただ、シェルを使ってまでやるかは微妙かな。
China Change、そのまんまやん!?って思いましたw
誰でも思いつくような使い方だし、演技で真ん中から白いの見えてるし、
観るだけ時間の無駄です。
Photo Coins、これは面白くて、ちょっと笑ってしまいました。
シェルコインと、紙、カードを使った、楽しい手順です。
Coins Across、この手順はなかなか良いと思います。
これはちょっと練習してみようかな。
Perfect Coin Thru Handkerchief、確かに説得力があって、いいトリックだと思います。
実際やるかどうか問われると、微妙ですが。
Shadow Coins、最後のシェルの処理は賢いな~と思います。
でもまぁ、やらないかなw
Imagination Coins、かなり大胆な手法で、ちょっと怖いです。
上手く見せれば、効果は大きそうです。
多分、やらないですがw
シェルを使ったマジックをするにあたって、色々と参考になりました。
ただ、どうしてもやりたい!、というマジックは少なかったです。
そもそも、シェルを買ったのは、コインマン・ウォーキングの「Coinvention
Crossing」をやりたかったからです。
それでも、デビッド・ロスの、「Coins Across」、「Coin Through Grass」
なんかは、練習しようと思います。
満足度=★★★☆☆