さまよう先にあるものは。。。

50代独女、気が付けばいつも職探し・・・
迷走続きの人生も諦めモードに突入しました。 この先私どうなるんだろ?

恵那峡へ行って来ました

2024-05-18 | ちょっとお出かけ
あっという間に3連休が終わってしまいました。

一日目は、雨が降ったり止んだりで実家でまったり過ごしました。

二日目は、母と道の駅へ寄ったりしながら恵那峡の遊覧船に乗って来ました。

そして三日目の今日は、昼ごはん食べてからこちらへ帰って来ました。

一泊よりはやはりゆっくりできたので良かったです。


恵那峡は数年前にも行きましたが、川の水が濁っていたのと待ち時間が長かったので、

遊覧船乗り場までは行ったものの結局乗りませんでした。

で、

今回は遊覧船乗り場へ行く前に、展望台へ寄って川の水を確認。




これぞ恵那峡って感じ。




『Y』の字が無いのは、人文字用なのかな?




遊覧船は30分ほど。

ここら辺、すべて溶岩で出来てる山なんだって。



実は左側に乗ったのですが、案内的に右に乗った方が分かりやすかったのでちょっと残念でした。


でも天気が良くて気持ち良かったです。




恵那峡ワンダーランドの奥に見えるのは「紅岩」。



何かを塗ってるのかと思ったら、苔の色で天然らしい。

そんなこんなで、前回のリベンジ?が出来てもう思い残すことはありません。

次は、近くにあった『ストーンミュージアム』に行きたいと話して来ました。


ランチは、くりくりの里にある和食屋で天ぷら定食を食べてきました。

 

サクサクの天ぷらで美味しかったです。


そして、

帰宅後の今日の夕食は、母が作ったフキ入りのおにぎりなどなど。

 

さ、

明日からの1週間また頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする