goo blog サービス終了のお知らせ 

さまよう先にあるものは。。。

50代独女、気が付けばいつも職探し・・・
迷走続きの人生も諦めモードに突入しました。 この先私どうなるんだろ?

散財しました

2017-06-30 | 断捨離したいのに買った
今まで入院の履き物は、当たり前のようにスリッパだったと思うのですが。

持ち物の案内には、“かかとのある履物”と書いてあります。

スリッパ買ってあったのだけど、ネットで調べたら今はかかとのあるものが普通みたい。

クロックスタイプのサンダルを持って行く人が多いようで。

今日広告品でクロックサンダルが278円だったので買いに行きました。

カゴに入れた後なんとなく他のを見ていたら、質が全然違う履きやすいサンダル発見。

病院で履いたものは捨てるという概念を取っ払い、これからも使えると思いそちらを選びました。

  

ゴムも柔らかく、798円とは思えない品質です。 (耐久性はわかりません)


あと、寝る時用の綿のTシャツが欲しくて398円のこちらを購入。

 

綿100が疑わしいほど柔らかくて薄手のものです。


今日は良い買い物したと満足していたのですが・・・

398円ならTシャツもう一枚欲しいな。 サンダルも実家用にもう一つ買おうかしら。

そう思い出したら、もう行かずにいられない。

今度はさっき行ったスーパーの姉妹店の遠いけれど大きい店舗に行ってみました。


何気にボトムスの売り場をチェックしていたのですが。

超穿きやすいストレッチパンツを次々見つけて値段も気にせず買い物かごへ。

どちらも超ストレッチ効いていて、軽くてタイツ穿いてるような履き心地。 (1980円と2980円)

  

左は接触冷感タイプの夏用です。


もう一枚、こちらも夏用のコットンパンツ980円。

 


そして、母が履くと言うならあげようと思ってサンダル。

 


398円のTシャツが無くて、買わなきゃいいのに598円のを買ってしまった。

 

これだけはちょっと後悔しています、、、。


合計金額が8千円超え。 (汗

実は、先日実家へ帰った時もけっこう散財してまして。

今まで買ったことのない高価な枕2980円と、冷感ぽこぽこタイプの敷パッド980円。

  


軽トレッキング用の帽子1500円と、夏用パンツ1480円を購入。

  


この何年かでものすごく太ったので、穿けるズボンは少なくなるし買うにもサイズが合わないし・・・

この数年は買おうって気にならなかったのだけど、ボトムス爆買いしてしまった。

今まで買っても買ってもなかなか自分に合うボトムスが無かったんですが。

今日のストレッチパンツ2枚は、久々のヒットで良い買い物でした。


で、

高価な枕は一応使用していますが。

今までタオルケットを折り畳んで枕にしていた身としては、ちょっと慣れるのに時間がかかりそうです。

それから、前に買っていた敷布団も最近になってようやく使い始めました。

ポンポンでベッドに寝ているような寝心地。

せんべい布団2枚重ねしていたのですが、一枚引退させ今度は新しいのと2枚重ね。

  


良い眠りを求めてさまよう私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWに買った服

2017-05-19 | 断捨離したいのに買った
頭と首の境目くらいの変なとこで片頭痛がして、とっても嫌な感じ。

たまに、頭の血管が切れるんじゃないかって感じの嫌な痛みがあるので困ります。



GWに実家に帰った時、恒例のあかパトに行きまして。

ポリエステルシャツ(1480円)と綿Tシャツ(380円)を購入。

  

ポエステル100%のシャツなんて初めて買ったかも。

あまり暑くなる前に着ればいいかと思ったのですが。

最近入ったキレイな事務員さんがこれとそっくりなシャツ着てたので、なんだか着て行きにくい。


他の店でもう1枚、綿のTシャツを。

 

GW中は思ったより暑くて、半袖持って行ってなかったし助かりました。

買うんじゃなく、本当は減らさないといけないのだけどねぇ、、、。


買うと言えば、

先日プリンターが壊れたので、今度はどれを買うべきか悩んでいます。

今までのがけっこう機能が充実してて良かったので、ランクを落とさないといけない感じ。

 

スキャナー&コピーはもちろん、用紙トレイも前面カセットと背面があったし。

レーベル印刷もダイレクトプリントもできて、インクも長持ちしました。

次は、レーベル印刷だけは諦めようかと。

もう少し値段が下がるまで待ちたいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかパト

2017-03-23 | 断捨離したいのに買った
実家へ帰った際、恒例の“しまパト”ならぬ“あかパト”へ行って来ました。

向こうのあかのれんはこちらより品数豊富なのです。

まずは、敷布団カバーを思い切って買いました。

 

綿35%の780円、サイズは105×205cmです。

布団サイズが100×200cm用と書いてあるし、今度は大丈夫でしょう。


そして、長袖の上に着る濃いグレーのカットソー(1280円)と、

 


中がボーダー柄のロングカーディガン(1480円の3割引き)を購入。

 

このカーディガン、袖ぐり辺りがダボッとしていて太って見えるので迷ったのですが、、、

とりあえず買っといた。

もし着ないようならフリマに出します。


あかのれんではないですが、職場用のスリッパも買いました。

 

200円の値下げ品です。


そして、頼んで買っておいてもらっていたポータブルカーナビをゲット。

 

「これでどこでも行ける!」と喜んだら、「その前に車が大丈夫か!?」と母に言われてしまった。 (爆

そうだった。

車が危ないんだったわ、、、。(汗

タイヤ交換の時、事情話してもう一度ブレーキ見てもらおうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな腰当て付きパンツ

2017-01-28 | 断捨離したいのに買った
今あかのれんでポイント10倍期間なので昨日行って来ました。

バスタオルや座布団、スリッパ、肌着など、この機会に良いのあったら買おうと思って。

だけどあまり思うものが無くて、そのまま帰ろうかとも思ったのですが、、、

冬用の腰当て付きパンツ(下着)2枚組と、定価300円のカットソーを購入。

  

腰当て付きのパンツはさすがに綿じゃないのですが、冷え症対策としては仕方ありません。

カットソーは、透けるくらいペラペラなので春になってから着ます。

値下げ価格じゃなくて定価が300円という安物ですが、思ったより着た感じが良かった。

お尻まですっぽり隠れるし。

ただこれだけじゃ、さすがにポイントが500円分にならなかったです。



今日は、ネタから2本訪約になりました。

一昨日取った1本は「息子に聞いてから」、今日の1本は「考えとく」と即決にはならず。

明日の1本は見込み大ありなんだけど、奥さん不在でやはり即決は厳しいかも。

今月は半分諦めてはいるんだけど、ネタからのアポなので来月でもいいのでぜひ決まってほしいところ。

今月の出勤も明日一日となりました。

ゼロで終わるかそれとも?

一応最後まで諦めずに頑張ろう。



先日、大寒卵があったので買ってみました。

 

寒さ厳しい時期はなかなか卵を産まないので、そんな寒い中生まれた卵はラッキーなのだとか。


ネットで見つけたレシピで、明太子チーズオムレツを作ってみました。

 

味は微妙でした、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦に買った財布

2017-01-09 | 断捨離したいのに買った
そう言えば、今年は元旦に財布を購入したのでした。

とりあえずで買った臨時のつもりの財布を、結局5年以上使っていたでしょうか。

 

使うほどになんだか高そうに見えてきて(笑)、使い心地も良かったのですが。

フチの辺りがところどころ捲れて来たので、そろそろ買い替えようと思っていました。


今回買ったのは、前の財布の倍の値段2千円也! (上の財布は千円でした)

 


小銭入れは別に持ち歩くので、本当はもっと薄いタイプの長財布でいいのですが、、、

なんてったって、入れなきゃならないお守りの数が数なもんで。 (汗

 

そこそこ入れる場所が多くないと入り切りません。


因みに、お守りの中で光ってるのはインドで買ったブッダのシールです。

角度によって光り方が変わるんです。

  

今度の財布はどれくらい使うかわかりませんが、どうか福財布となりますように。



今日は、大好きなアボガド納豆丼を作って食べました。

 

本当は納豆とアボガドを混ぜるといいんだろうけど、面倒なので。

納豆の上に千切った海苔、醤油とゆず胡椒で和えたアボガド、かつおぶしにしてます。


デザートには、デイリーヤマザキの『もちもち胡麻団子』(100円)

 

デザートにはボリュームあり過ぎですが、これ超美味しいんです。


明日はようやく休み。

1日だけですが、天気も悪いのでゆっくりします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする