最高気温が15℃台という、昨日の半分しかない寒い日でした。
私は一歩も外に出なかったのだけど、窓がこんな感じで冬みたいに。

なかなか気温が安定せず、デリケートな体質の人間には体調管理がタイヘン。
昨日病人の境地になり、“今”を楽しもう、そして痩せようと思ったわけですが。
もう一つ思ったことが、断捨離もっと頑張らないとでした。
とにかく元気なうちに物を減らし“小さい暮らし”にしておく必要があると、改めて思いました。
今日は衣類を丁寧にたたみ直したり毛玉取ったりと、衣装ケースの点検も兼ねて整理しました。
一気に減らすことは難しいですが、何度も点検してその都度少しずつ減らしていこうと思います。
とりあえず今回は、半袖Tシャツ3枚とユニクロの長袖&七分袖Tシャツ3枚。

着古したTシャツ2枚は捨てて、あとはフリマに出します。
着ないかもしれないと思って買ったこちらも、タグ付きのまま結局フリマに出すことに。

どうしても安いと買ってしまう靴下、新品の4足フリマ行きにします。

私はふくらはぎが冷えるので、長い期間ハイソックスを履きます。
短い靴下は冬場はあまり使わないので、地のいいものを新品のうちに売ることにします。
捨てたものが、のびた靴下と冬ズボンの下によく穿いていたスパッツです。

ハンガーラックの下に置いているこちらのボックス内も少し整理しました。

左のカゴに入ったスカーフ類を、別のケースの中に収納。 カゴが空になりました。

黄色のケースに立てて入れていたドライヤーを空いたカゴに入れることに。

ドライヤーを取り出す時よく倒れたのでこっちの方が良いかと。 脱毛器も一緒に入れました。
本数冊と、運転の仕事で使った印付きの地図も処分。 (文庫本はフリマ行き)

物を減らすことはもちろんですが、整理整頓も大事にしようと思います。
私は一歩も外に出なかったのだけど、窓がこんな感じで冬みたいに。

なかなか気温が安定せず、デリケートな体質の人間には体調管理がタイヘン。
昨日病人の境地になり、“今”を楽しもう、そして痩せようと思ったわけですが。
もう一つ思ったことが、断捨離もっと頑張らないとでした。
とにかく元気なうちに物を減らし“小さい暮らし”にしておく必要があると、改めて思いました。
今日は衣類を丁寧にたたみ直したり毛玉取ったりと、衣装ケースの点検も兼ねて整理しました。
一気に減らすことは難しいですが、何度も点検してその都度少しずつ減らしていこうと思います。
とりあえず今回は、半袖Tシャツ3枚とユニクロの長袖&七分袖Tシャツ3枚。


着古したTシャツ2枚は捨てて、あとはフリマに出します。
着ないかもしれないと思って買ったこちらも、タグ付きのまま結局フリマに出すことに。

どうしても安いと買ってしまう靴下、新品の4足フリマ行きにします。

私はふくらはぎが冷えるので、長い期間ハイソックスを履きます。
短い靴下は冬場はあまり使わないので、地のいいものを新品のうちに売ることにします。
捨てたものが、のびた靴下と冬ズボンの下によく穿いていたスパッツです。


ハンガーラックの下に置いているこちらのボックス内も少し整理しました。


左のカゴに入ったスカーフ類を、別のケースの中に収納。 カゴが空になりました。


黄色のケースに立てて入れていたドライヤーを空いたカゴに入れることに。

ドライヤーを取り出す時よく倒れたのでこっちの方が良いかと。 脱毛器も一緒に入れました。
本数冊と、運転の仕事で使った印付きの地図も処分。 (文庫本はフリマ行き)


物を減らすことはもちろんですが、整理整頓も大事にしようと思います。