前回 「砥峰高原」に行く途中の 「深山トンネル」手前に見えた「長谷ダム」
かなり でかいダムだったので 写真を撮り 「ブログ」にアップしたが
帰ってきて 気になったのでネットで調べてみた
すぐ下に 「大河内発電所」があることは知っていたが 関電のPR館
「エルビレッジおおかわち」 があることは知らなかった
ここでは 地表から地下280mに作られた 「大河内発電所」が
見学できると言うので行ってみた
駐車場に車を停め 橋を渡り 階段を上がると 北欧風のたたずまいの
センターハウスが・・・
PR館となっているが 結構でかい施設で 花の苗の販売や
小物雑貨のハウスなどがある 小さな子供も楽しめるように
遊具や テーマ別のログハウスが点在している
また四季折々の景色を 楽しむことが出来るようだ
これからの季節は 紅葉が楽しめそうだ
そしてセンターハウスを覗いて見る
中は カフェやインフォメーションコーナー
キッズコーナーなどの設備がある
受付カウンターで 「地下発電所」の見学申込みをして 待つこと10分ほど
センターハウスから シャトルバスに乗って「地下発電所」に出発
当日は団体客がいなかったので7~8人での見学
ここが「地下発電所」に通じる 地下道への入口
うす暗いトンネル内を700mほど進むと 前方に発電所内に入る
シャッターが見える ここでバスを降りて 後は歩いてシャッターの向こうへ
まず案内されてのは 地下1階部分
ここ「大河内発電所」には4基の発電機があり その最上部になる
きれいなお姉さんが 「発電所」の大まかな説明をしてくれる
そして階段を降りて地下3階部分に
ここでは発電機のメインシャフトが回転をしているのが見える
これは2号機のシャフトで ちょうど電力調整で回転が止まる寸前・・・
ここでも「発電機」の大まかな構造説明をしてくれる
ここ地下3階から下を見ると 地下4階にある 上のダムから
流れてくる水を開閉する 巨大な「入口弁」が見える
そのほかにもいろんな設備があちこちに・・・
見学も終了し 階段を昇り 地下道で待っているバスに乗り込む
そして 来た地下道を逆戻り・・・・・
お疲れさまでした
見学時間は30分ほど 団体の場合は事前申し込みが必要だが
個人では1名でもOKとか・・・
たまにはこんな見学もいいかな~
かなり でかいダムだったので 写真を撮り 「ブログ」にアップしたが
帰ってきて 気になったのでネットで調べてみた
すぐ下に 「大河内発電所」があることは知っていたが 関電のPR館
「エルビレッジおおかわち」 があることは知らなかった
ここでは 地表から地下280mに作られた 「大河内発電所」が
見学できると言うので行ってみた
駐車場に車を停め 橋を渡り 階段を上がると 北欧風のたたずまいの
センターハウスが・・・
PR館となっているが 結構でかい施設で 花の苗の販売や
小物雑貨のハウスなどがある 小さな子供も楽しめるように
遊具や テーマ別のログハウスが点在している
また四季折々の景色を 楽しむことが出来るようだ
これからの季節は 紅葉が楽しめそうだ
そしてセンターハウスを覗いて見る
中は カフェやインフォメーションコーナー
キッズコーナーなどの設備がある
受付カウンターで 「地下発電所」の見学申込みをして 待つこと10分ほど
センターハウスから シャトルバスに乗って「地下発電所」に出発
当日は団体客がいなかったので7~8人での見学
ここが「地下発電所」に通じる 地下道への入口
うす暗いトンネル内を700mほど進むと 前方に発電所内に入る
シャッターが見える ここでバスを降りて 後は歩いてシャッターの向こうへ
まず案内されてのは 地下1階部分
ここ「大河内発電所」には4基の発電機があり その最上部になる
きれいなお姉さんが 「発電所」の大まかな説明をしてくれる
そして階段を降りて地下3階部分に
ここでは発電機のメインシャフトが回転をしているのが見える
これは2号機のシャフトで ちょうど電力調整で回転が止まる寸前・・・
ここでも「発電機」の大まかな構造説明をしてくれる
ここ地下3階から下を見ると 地下4階にある 上のダムから
流れてくる水を開閉する 巨大な「入口弁」が見える
そのほかにもいろんな設備があちこちに・・・
見学も終了し 階段を昇り 地下道で待っているバスに乗り込む
そして 来た地下道を逆戻り・・・・・
お疲れさまでした
見学時間は30分ほど 団体の場合は事前申し込みが必要だが
個人では1名でもOKとか・・・
たまにはこんな見学もいいかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます