会社で使用しているノートPCのOffice2000が2007にバージョンUPされた。

4年毎に新規更新していたPCだがOffice は’95、’97、2000と機能は少しずつ増えているが
基本操作はほとんど同じで長年親しんできた・・・
自宅のPCもOffice2003で2000とほぼ同じ操作だ・・・
Excel2003・・・

がOffice2007になってツールバーとリボンの組み合わせでガラッと一新された。
直感的にアイコンを見れば特に支障はないが、前バージョンの機能がどこにあるのか
探すのに手間取る・・・
Excel2007・・・

しかしOffice2007は初めてではない。
昨年自宅のPCが壊れたのを機に最新のWindows7搭載機を購入したが
このPCはすでにOffice2007がインストールされていた。
結局以前のPCも修理が済み、使用できる状態だったので
どうしても使い勝手の良いOffice2003を使っていた。
これを機会にOffice2007に統一しよう・・・
と言っているうちにOffice2010が発売になった。
それにしてもこれだけ多くの機能をはたしてどれだけの
人が使いこなしているのだろう?・・・・・

4年毎に新規更新していたPCだがOffice は’95、’97、2000と機能は少しずつ増えているが
基本操作はほとんど同じで長年親しんできた・・・
自宅のPCもOffice2003で2000とほぼ同じ操作だ・・・
Excel2003・・・

がOffice2007になってツールバーとリボンの組み合わせでガラッと一新された。
直感的にアイコンを見れば特に支障はないが、前バージョンの機能がどこにあるのか
探すのに手間取る・・・
Excel2007・・・

しかしOffice2007は初めてではない。
昨年自宅のPCが壊れたのを機に最新のWindows7搭載機を購入したが
このPCはすでにOffice2007がインストールされていた。
結局以前のPCも修理が済み、使用できる状態だったので
どうしても使い勝手の良いOffice2003を使っていた。
これを機会にOffice2007に統一しよう・・・
と言っているうちにOffice2010が発売になった。
それにしてもこれだけ多くの機能をはたしてどれだけの
人が使いこなしているのだろう?・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます