ゆきのblog(2014年3月以前)

2014年3月迄の記事の保管庫として開設しました。
4月以降はhttp://ameblo.jp/air-emi/です。

イソップ童話

2010-08-31 23:44:07 | book
今日は8月最後の日、学生さんは明日から新学期ですね。
子供のころの8/31の記憶は宿題の追い込みです。
特に読書感想文が苦手でしたね。
最近の子供たちはどんな本を読んでいるのでしょうか?
昔と変わらないのかしら?

ちなみに、私が今読んでいる本は「イソップ童話」です。
「北風と太陽」「アリとキリギリス」「ウサギとカメ」など
話から得られる教訓は、「なるほど」と納得できます。
おとなになった今だからこそ、より納得できます。
おすすめです。

最近新聞や報道を賑わしている政治家の方々にも、ぜひ読んでいただきたいな~
「ライオンといのしし」のお話とかおすすめですよ



やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば、人は動かじ

2010-08-27 19:34:04 | コーチング
コーチングの講座の講師をしているとよく質問されることがあります。
「子供のやる気を出させるにはどうすればよいですか?」
「部下のやる気を出すにはどうしたらよいですか?」

そんな時に思い出す言葉があります。

 “やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば、人は動かじ”
山本五十六
元帥が、仕事を教えるにあたって指導者の心得を説いた名言です。

自分が手本を見せて、
やり方、やる理由、上手くいくコツなどを伝え、
実際に本人にやらせて、実感してもらう 
上手くできたらしっかり誉める。上手くいかないときも、本人の努力や真剣さなどを認めてあげる。

他人を自分の思い通りに変えることはできません。
やる気はその人自身が出すものです。
あなたがやる気を出して欲しいと思っているかたが自分でやる気が出せるように、
あなたがその人との関わり方を変える必要があるかもしれませんね。

キャリアデザイン

2010-08-25 20:32:19 | コーチング
今日はこの夏の大仕事「キャリアデザイン」の1日研修を担当しました。
受講者は学校の先生です。
皆さん学校で使えるようにと、積極的に参加してくださいました。ありがとうございます。

「キャリア」はラテン語で「馬車の轍(わだち)」を意味します。
馬車が通った後にある車輪の跡です。
私たちが歩んだあとにキャリアがつくられていきます。
そして、これからどのようなキャリアをつくっていくのかは自分しだい。
目標に向かって、ご縁があって出会う方々と持ちつ持たれつでお互いのキャリアをつくっていきます。

今日は私と受講してくださった皆さんとで、お互いのキャリアをつくりあげました。
素敵な一日に感謝です
夏の大仕事を終えて、気分は秋へ、、、
秋には初めてのお仕事が控えているので、ワクワクしています

楽に生きる

2010-08-12 00:26:11 | コーチング
今週の月曜日は朝から夕方までパソコンインストラクターの仕事をし、夜はカラーテストの1dayレッスンでした。
全く異なるように見える2つの仕事です。
「どこに進もうとしているの?」と、問う人もいます。

お答えしましょう
「楽に生きる方法をお伝えする」
これが私の仕事です。

パソコンがどの職種でも必要不可欠なこの時代、使えないと仕事の時間がつらくなるでしょう。
(私がそうでした。)
ストレスにさらされて心のバランスを崩し、体まで不調になっては大変です。
(私がそうでした。)
カラーは、何にストレスを感じているのかを知り、バランスを整える道具になります。

ストレスを除去して楽に生きる
これが私の望みであり、実践していることでもあり、出会う方々にお伝えしていることです。

アンテナを立てる

2010-08-09 23:59:15 | 色彩心理

カラーセラピーのセッションを受けました。
セッションをうけて心がマッサージを受けたように楽になりました。
草木先生、ありがとうございました。

心が楽になるだけでなく、お会いするたびに心に響くお言葉を頂戴します。
今日は「アンテナを立てるためのセッション」というお言葉をいただきました。

手に入れたいもの欲しいものを明確にして、それを引き寄せるアンテナを立ててキャッチする。

クライアントがアンテナを立てるお手伝いをするセッションを私も心がけたいです。