ゆきのblog(2014年3月以前)

2014年3月迄の記事の保管庫として開設しました。
4月以降はhttp://ameblo.jp/air-emi/です。

日光浴

2011-07-17 18:54:22 | エコ&スローライフ
月光浴とあわせて日光浴もおすすめです。

ただし、日中の光は強すぎますので避けてくださいね。
日の出から1時間以内の光を半眼で見つめましょう。
最近でしたら5時から6時までの陽の光です。

すがすがしく、体の細胞が目覚めてくるような感覚を得られますよ。

人間の体内リズムを正常に動かすには朝の日の光を浴びることが大切なのです。
活動スイッチをONにするわけです。
そして、陽が西に沈みことでスイッチがOFFになり、眠りのホルモンが放出されるという仕組みです。

最近元気がでないな~、眠れないな~と感じられたら、太陽と一緒に動いてみましょう。


月光浴

2011-07-17 18:29:48 | エコ&スローライフ
月の光が入る夜は月光浴をします。

2日前の夜は満月でした。
部屋の電気を消しても窓から月の光が入ります。
布団の上に横になって半眼で月を見つめます。そして、全身に浴びるようなイメージで深呼吸します。
とてもリラックスして眠ることができました。


月の波動は心や体のいらないものを落としてくれる浄化パワーがあり、感性を研ぎ澄ませる力をも秘めているといわれています。

そのおかげでしょうか、この夜に見た夢はとてもはっきりと覚えていて、過去の清算と未来への統合を予感させるものでした。

さらに、インドのアユルベーダ(古典医学)では、月の波動は細胞を活性化して再生を促進し、老化を防ぐ効果があるといわれています。

ますます月光浴にはまりそうです



断・捨・離

2011-06-17 21:15:59 | エコ&スローライフ
断捨離とは、“欲望を断ち、精神的な執着を手放すためのヨガの哲学”です。

・断行(入ってくる要らないものを断つ)
・捨行(要らない物を捨てる)
・離行(物への執着から離れる)

下記のようなルールを昨年末から実践しまして、満足のいく結果をだしました。

「サンプル品は受けとらない」
「本当に必要かどうか購入前に考える」
「代替品はないか探す」
「買い置きはしない」
「1年以上使っていない物は処分する」

物を主体にすると執着して手放せませんでしたが、自分を主体にすると手放すことができました。
例えば、12万円で購入したダイヤのイヤリング。
“12万円だったし、きれいだし”、という物の価値を主体にすると手放せませんでした。
それを、
“私はもう1年以上もこれをつけていないし、イヤリングは耳が痛くなるのでこれからも私はつけない”と、自分を主体にすると手放すことができるのです。

“私は・・・”と、自分を主体にすること
楽に生きる大きなヒントになりそうです。

断捨離が上手くいく魔法の質問5





竹カーテン

2011-06-16 19:42:03 | エコ&スローライフ
梅雨真っ只中、いかがお過ごしでしょうか?
私は夏を快適に過ごすための準備をしています。

準備その1、としまして
竹カーテン」を購入しました。

自然素材で、燻した竹の色合いがなんともいい味をだしています
風を通してくれるので涼しいですよ~

私は冷房装置(クーラー)を使わないので、視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚の五感をコントロールして体感温度を下げます。
次の準備は、「扇風機」と「夏のアロマ」と「風鈴」です。

四季のある土地で暮らし、季節の風物を楽しめることに感謝

化粧の意味

2011-06-03 12:50:17 | エコ&スローライフ
私は約7年ごとに肌質が変わります。
人間の体内の細胞が全て入れかわる周期が約7年と聞いたことがあります。何か関係があるかもしれませんね。

で、この節目に基礎化粧品が変わります。
去年から使っている基礎化粧品は「あきゅらいず美養品」です。

「贅沢なシンプル」というコンセプトどおり、厳選された原料で作られた洗顔石鹸とマッサージパックと保湿クリームの3点だけです。
代表取締役をはじめスタッフみなさんの「すっぴン笑顔」がとても美しく素敵です。
***************
け‐しょう〔‐シヤウ〕【化粧/仮粧】[名](スル)
1 紅(べに)やおしろいなどを使って、顔を美しく見えるようにすること。つくり。けそう。「念入りに―する」
2 物の表面を美しく飾ること。「壁を白いペンキで―する」「雪―」
3 うわべだけのこと。虚飾。
(yahoo!辞書より)
****************
私の「化粧」は自分の素肌を元気に美しくすることです。偽りのない素の私であなたと会いたいからです。
あなたの「化粧」の意味は何ですか?

シャンプーとリンスは「パックスナチュロン」です。