goo blog サービス終了のお知らせ 

小桜舞子のブログ(旧)

☆.。.:*・°小桜舞子のオフィシャルブログ.。.:*・°☆

26日・愛知県碧南市

2015年04月28日 23時02分28秒 | ♪ほよよん投稿
26日は愛知県碧南市芸術文化ホールシアターサウスで行われた

菅谷歌謡教室様主催の「春・歌の祭典」にゲスト出演させていただきました。とっても楽しかったです♪


デビュー当時からお世話になっている菅谷先生。

愛知県へお邪魔するたびに駆けつけていただき、心から感謝してます。

先生、生徒の皆さん、応援してくださいました皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


明日はデビュー曲『恋する城下町』の舞台、秋田県の角館へお邪魔します♪

お近くの皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


29日(水)
〇秋田県仙北市角館町桜まつり
桧木内川河川敷特設会場「小桜舞子ミニコンサート」13:00~
※雨天の場合は伝承館
(問)仙北市観光協会 0187‐43‐3352

◎秋田県仙北市角館温泉花葉館「小桜舞子ディナーショー2015」
開場17:50~ /お食事18:00~ /開演19:00~
お一人様¥5,500
(問)角館温泉花葉館 0187-55-5888


30日(木)
テレ玉「カラオケ1ばん」19:00~放送


『5月のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから。

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

19日・茨城県キャンペーン

2015年04月21日 13時07分25秒 | ♪ほよよん投稿
楽園堂さんの店長・荒川さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

19日は、茨城県でキャンペーン。

1軒目、つくば市のカラオケ栄子さん。


2軒目は猿島郡五霞町クリケンカラオケクラブさん。


2軒ともはじめましてのお店でしたが

皆さん、昔からの知り合いのようにとても温かく歓迎してくださって、

もっと皆さんとご一緒していたかったです。

カラオケ栄子さん、クリケンカラオケクラブさん、楽園堂さん、

逢いに来てくださった皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


おまけ。

守谷SAで発見した、茨城県のローカルヒーロー『時空戦士イバライガー』の自動販売機。


コーヒーが出来上がるまで、テーマソングと映像が大音量で流れ続けていたので、周囲の皆さんからも大注目(笑)

扉が開いて、コーヒが出てくるときも

「時空戦士っ!」 と声が(笑)

恥ずかしくて、その場で笑い崩れました。

ナミダガ・・ ヽ(;▽)ノ アハハハハ



22日(水)
NBCラジオ佐賀「クイズミュージックBOX」10:20~放送


23日(木)
テレ玉「カラオケ1ばん」19:00~放送

NBCラジオ佐賀「クイズミュージックBOX」10:20~放送


24日(金)
NBCラジオ佐賀「クイズミュージックBOX」10:20~放送

ラジオ大阪「フライデー歌謡曲」20:30~21:00放送


2016年1月のスケジュール更新しました。

『4月のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから。

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

12日・ミュージックSTCカラオケ大会

2015年04月13日 16時42分35秒 | ♪ほよよん投稿
昨日は佐賀県佐賀市文化会館へ。

「第22回ミュージックSTCカラオケ発表会」にゲスト出演させていただきました。

皆さんの歌のレベルの高さにビックリッ!


先生は生徒さんに歌詞を大切にすることを教え

そのため、80歳の生徒さんにも歌詞を見ないで歌えるようレッスンするんですって。

・・・なんだか感動しました。

生徒さんも、お客さんも、明るく元気な方ばかり。


歌声が大きければ、笑い声も大きい(笑)

元気をいっぱいいただきました。楽しかったです。

ありがとうございました!



終演後、先生のお店、ザ・スターでの打ち上げにもお邪魔しました。

主催の先生と記念撮影~♪( >_[・]) ☆パチリッ

ミュージックSTC・徳久茂先生。

『雨港』の作曲家・徳久広司先生のひとつ違いの弟さんです!

お顔も声もお話しする雰囲気も、本当にそっくり。

お兄さん思いで、生徒さんをとても大切にされている優しい先生です。

先生、温かく迎えてくださいました皆さん、本当にお世話になりました!

\(≧▽≦)/


『4月のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

6日・塾メン!野村啓司です

2015年04月07日 17時09分38秒 | ♪ほよよん投稿
パーソナリティの野村啓司さん、アシスタントの小川恵理子さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

昨日・6日はOBCラジオ大阪「塾メン!野村啓司です」に生出演させていただきました。

3月30日にスタートしたばかりの新番組。

光栄なことに、私は中村美律子さんに続き、2人目のゲストです。

野村さんのお誕生日は6月9日・・私と誕生日が近く3人ともB型。ステキな偶然。


4月からレギュラー番組を担当させていただくことをお話したら

おしゃべり上手だから大丈夫!って、お二人からお褒めのお言葉と励ましのお言葉をいただきました。

嬉しかったぁ

野村さんがお話してくださった作曲家・猪俣公章先生との思い出話・・

先生の口癖そっくりで懐かしい気持ちでいっぱいになりました。

とっても楽しかったです。

リクエスト、応援メッセージをくださいました皆さんありがとうございました!

野村さん、小川さん、お世話になりました!


4月、9月のスケジュール更新しました。

『4月のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

5日・新星堂モザイクモール港北店さん

2015年04月06日 11時46分19秒 | ♪ほよよん投稿
新星堂・商品統括部部長の野々口さん、山口瑠美ちゃんと~♪( >_[・]) ☆パチリッ

昨日5日は、新星堂モザイクモール港北店さんのイベント。

「新星堂 歌謡カーニバル 2015年雪月歌 テイチクアワー~百歌繚乱~in 港北」で歌わせていただきました。


オープニングは桜の枝を持って登場。

キャンディーズさんの名曲『春一番』を振りつきでデュエット。

ちょと、ハモッてみましたよ~♪

♪♪(〃 ̄∇ ̄)八( ̄∇ ̄〃)♪♪


つづいて私のコーナー。


恋する城下町』 『東京だョおっ母さん』 『雨港

たくさんのご声援、嬉しかったです。

『恋する城下町』での舞ちゃんコール、最高でした!


瑠美ちゃんの歌も裏でじっくり聴かせていただき勉強になりましたし、とても楽しかったです

今回は会場お隣のSTYLE’S COFFEEさんで飲み物をご注文くださいました皆さんに

私と瑠美ちゃんがそれぞれ、サインを書いたドリンクホルダーを先着でプレゼント。

サインの横には皆さんへのメッセージを、いろいろパターンをかえて書きました。

デュエットの写真とこちらの写真は、新星堂・野々口さんからのご提供です。

コーヒー、売れたそうでよかった♪


冬が戻ってきたような寒い中、ご来場くださいました皆さん、

あたたかい応援ありがとうございました!

新星堂の皆さん、モザイクモール港北の皆さん、テイチクの皆さんお世話になりました!

\(≧▽≦)/


今日は大阪で頑張ってます。

ありがたいことに、レギュラー番組が増えますよ~♪


6日(月)
OBCラジオ大阪「フライデー歌謡曲」収録
(4月からレギュラー出演。第2週・4週金曜日担当 20:30~21:00放送 )

カラオケ伝言板」取材

OBCラジオ大阪「塾メン!野村啓司です19:00~生出演


4月、5月、6月のスケジュール更新しました。

『4月のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

4日・姫行列~♪

2015年04月06日 07時24分29秒 | ♪ほよよん投稿
4日・藤が丘さくらまつり&天白姫まつりの続き。姫行列に参加~♪

お姫様の皆さん・・・


その後ろに警察音楽隊の皆さん。


その後ろに天白区長・伊藤容子さま



その後に続く、私たちが乗る車がこちら。

あの映画『ALWAYS 三丁目の夕日』に使用されたボンネットバス(いすゞボンネットバスBXD30)

普段は石川県小松市の日本自動車博物館に展示されているそうです。

運転してくださった日本自動車博物館のマネージャー・立岩さんにパンフレットをいただいたのですが

おもちゃのようなデザインのお洒落な車の写真がいっぱい。

是非一度行ってみたいです♪

立岩さん、そして商業フェスタPR娘という貴重な体験をさせてくださいました実行員の皆さん

関係者の皆さん、本当にお世話になりました。

\(≧▽≦)/


4月、5月、6月のスケジュール更新しました。

『4月のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

4日・藤が丘さくらまつり&天白姫まつり

2015年04月05日 23時22分55秒 | ♪ほよよん投稿
4日(土)名古屋市の「なごや商業フェスタ2015」のイベント2軒。

まずは藤が丘駅前のリニモス広場「第36回藤が丘さくらまつり」に出演させていただきました。

晴れてくれて本当に良かったです


こちらでは、実行員の方からのご依頼で、

フェスタキャンペーンソング『君が微笑めば街は華やぐ』を歌うという試練がっ!

駆けつけてくださったファンの皆さんは

いきなり私がAKBさんみたいな歌で登場したので大変驚かれたと思いますが、

あれは私の新曲ではないです

調べてみたら、お掃除ユニット「NAGOYA CLEAR’S」の皆さんの歌だとか。

歌って踊れるアイドルの皆さん、改めて尊敬します。

m(_ _*)m


2軒目。名古屋市天白公園にて「天白姫まつり」。


こちらの音響さんはなんと! 名城大学の放送部の皆さんだったのですっ!

プロの音響さん以外では、町の電気屋さんというケースは今までありましたが、

学生さんが担当してくださるなんて、めったに無いです

ステージの横には、マイクのコードが足を邪魔しないよう、

私がステージを歩くのに合わせてクルクル巻いたり伸ばしたりする学生さんのお姿・・・

泣けてくるほど真剣なまなざしで、一生懸命さに感動しました。


と、いうわけで♪

お客さんにもそれを知って欲しくて、学生さんにマイクを向けてインタビューしちゃいましたよ!(笑)

ヽ( ≧∀≦)ノ☆ヽ(≧∀≦ )ノ


いやな顔をせず、インタビューに答えてくださったマイクコード捌き係の学生さん

サポートして、盛り上げてくださったくださいました名城大学放送部の皆さん、

いつかまたお逢いできたら嬉しいです。お世話になりました!


藤が丘で、天白公園で、歌を聞いてくださいました皆さん、

関係者の皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


4月、5月、6月のスケジュール更新しました。

『4月のスケジュール』はコチラから

『2015年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

笠岡☆菜の花畑とパン屋さん

2015年03月24日 20時38分22秒 | ♪ほよよん投稿
岡山県笠岡市にある道の駅・笠岡ベイファームさんの菜の花畑です。

一面の菜の花・・心がウキウキしてきますね♪

夏には100万本のひまわりが咲くそうですよ~。


笠岡で人気のパン&カフェAssiette (アシェット)さんでお昼ごはん。

手前が粒あんを練りこんだパイ(デニッシュだったかも)と焼き立てクリームパン。

お店の方のサービスでミニソフトクリームをいただきました。


お店の皆さんと( >_[・]) ☆パチリッ

とっても美味しかったです。ごちそうさまでした~♪


楽しかった岡山県のキャンペーン、無事終了。

次回は5月にお邪魔する予定です。

皆さん、お世話になりました!

\(≧▽≦)/


4月のスケジュール更新しました。

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『3月のスケジュール』はコチラから。

『2015年のスケジュール』はコチラから。

17日・沖縄県中頭郡ハンビータウン

2015年03月18日 21時57分25秒 | ♪ほよよん投稿
2日間お世話になりました「カラオケラウンジ学舎 ひめ花組(ひめかぐみ)」のひめさんと。

( >_[・]) ☆パチリッ


昨日、17日は中頭郡北谷町ショッピングセンターハンビータウンで歌わせていただきました。


お客さんの中には白人のご夫婦や、

小さな女の子もお母さんと観に来てくださいました。

サンダルをはいて、少し日焼けした、南国の女の子らしいとっても可愛い子でした


きっと『雨港』を初めて耳にしたお客さんがほとんどだったと思いますが

皆さんにたくさんご購入いただき感激

お客さんにもスタッフの皆さんにも温かく迎えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

皆さんありがとうございました!


ペコちゃんさんから「沖縄料理は見た目じゃ何の料理か分からないね!写真手前の黒い物は何ですか?

・・・というコメントをいただいてたので

牧志公設市場きらくさんでいただいたお料理を改めて紹介しま~す。

手前の黒いものは、もずくの天ぷらです。衣に塩味が付いてます。

その奥が沖縄県魚のグルクンの唐揚げ。
(3枚おろしにしたグルクンを揚げたもの。身はフワフワ。骨はおせんべいみたいにパリパリ食べられます。)

さらに奥・左から豆腐チャンプルー。

中央のお皿には島らっきょう、白菜キムチ、ミミガー(豚の耳の皮)。

右はパパイヤチャンプルー。

舟盛りは伊勢えびの活き造り。
(お刺身は美味しかったけど私は活き造りは苦手なので、
伊勢えびさんの立派な頭部分は、お味噌汁になりました

その奥左はユーリンチー(鶏のから揚げに、長ネギと甘い酢醤油をかけたもの)

ラフティ(豚の角煮)、ゴーヤーチャンプルー、

後は、あわびの煮物、田芋(たーんむ)だんご、沖縄そば・・大変豪華なお食事でした。


帰りに那覇空港の売店で、ブルーシールの紅芋ソフトクリームを買いました。

よく見ると、コーンに「OKINAWA」と書いてあります。

紅イモの香りがほんのりして、甘さ控えめで美味しかったです♪


久しぶりの沖縄。

楽しく歌えて、素敵な出会い・お天気にも恵まれ、美味しいものもいっぱいいただけて、

本当に幸せな2日間でした。

またいつかお邪魔できたらいいなぁ・・・。

沖縄の皆さん、お世話になりました!

\(≧▽≦)/


明日は西川ひとみさんの番組、テレ玉「西川ひとみの歌日和」の収録へ行ってまいります。

19日(木)
テレ玉「西川ひとみの歌日和」収録
※4月5日(日)9:00~9:15放送   


新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『3月のスケジュール』はコチラから。

『2015年のスケジュール』はコチラから。

6日・藤沢ディナーショー

2015年03月12日 19時45分00秒 | ♪ほよよん投稿
6日は地元・湘南藤沢市にてディナーショーでした。

『恋する城下町』で客席から登場。

『雨港』
『氷雨』
『酒場にて』
『酔っぱらっちゃった』

ピアニストの市川直樹さんのステキな生演奏で『別れの朝』 『越冬つばめ』


衣装替えをして・・・

客席で『小桜音頭』 『好きな人見つけた』 『北の花嫁』


お忙しい中、全国からたくさんの皆さんが駆けつけてくださって超満員!


『こころ川』
『鎌足桜』
『堀部安兵衛の妻』

最後に『雨港』・・・

アンコールで『恋する城下町』を歌わせていただきました。


あたたかい皆さんと過ごせて、心から楽しかったです。

もっと皆さんとお逢いできるよう

またディナーショーが出来るように頑張ります♪


改めまして・・お足元の悪い中お寒い中、お越しくださいました皆さん

司会の東玉助師匠、市川直樹さん、

スタッフの皆さん、ご協力くださいました皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『3月のスケジュール』はコチラから。

『2015年のスケジュール』はコチラから。

テイチクアワー百歌繚乱in福岡&熊本

2015年02月26日 22時32分11秒 | ♪ほよよん投稿
23日『テイチクアワー百歌繚乱in博多』出演者の皆さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

大泉逸郎さん、上杉香緒里さん、あさみちゆきちゃん、松原健之さん、kenjiroさん、

そして司会の倉富顕子さんとご一緒させていただきました。



24日『テイチクアワー百歌繚乱in熊本』出演者の皆さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ


大泉逸郎さん、上杉香緒里さん、あさみちゆきさん、松原健之さん、平田京子さん、司会の原武博之さんとご一緒させていただきました。


ムラヤマレコードの皆さんもご一緒に♪( >_[・]) ☆パチリッ

皆さん、お世話になりました!


それぞれテイチクの先輩のカバー曲を1曲歌わせていただくコーナーがあるのですが、

私は美ち奴さんの『あゝそれなのに』で客席から登場。




オリジナルは『母娘じょんがら』と『雨港』をのびのびと歌わせていただきました。

福岡も熊本もお客さんいっぱいでしたよ~♪


エンディングではそれぞれのサインボールを


『月がとっても青いから』の音楽に合わせて


一生懸命投げましたっ♪


2階席にも届くよう頑張って投げてみたんですけど・・・なかなか難しいですね


皆さんと楽しいひと時を過ごせて幸せでした。

また出演メンバーに選んでいただけるよう、これからも頑張ります。

ご来場くださいました皆さんありがとうございました!

\(≧▽≦)/


27日(金)
埼玉県キャンペーン (問)ミヤコレコード蕨店 048-432-5705
(1)比企郡鳩山町「満天星」14:30~

(2)鴻巣市人形「演歌茶屋」18:00~


28日(土) 
〇東京都葛飾区かめありリリオホール
「プロと一緒に唄う~うた名人日本一カラオケ大会」
共演(順不同・敬称略):大津美子、北川大介、藤原浩、浜より子、清水まり子、水田かおり、
清水博正、松尾雄史、田辺靖雄(審査員)、テイチクプロデューサー・松下章一(審査員)、
大元雅治(司会)
12:00~18:00 ※小桜舞子は15:00頃から出演予定
(問)日本アマチュア歌謡連盟(NAK) 03-3262-2133


新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『3月のスケジュール』はコチラから。

『2015年のスケジュール』はコチラから。

ひまわりネットワーク「歌が一番!」

2015年02月08日 14時17分48秒 | ♪ほよよん投稿
6日(金)はひまわりネットワーク 「歌が一番!」の収録でした。

左から『雨港』の作詞家の坂口照幸先生、、司会の松原敬生さん、歌手のやしまひろみさんです。

坂口先生と松原さんのトークのやり取り、面白かったです。最高でしたっ!

やしまさんと♪( >_[・]) ☆パチリッ


坂口先生と♪( >_[・]) ☆パチリッ


放送は2月15日(日)~3月14日(土)です。
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから

お寒い中逢いに来てくださいました皆さん、出演者の皆さん、お世話になりました!


そしてこの日の夜1軒と、翌日3軒、愛知県でキャンペーン。

坂口先生が最初にお店に入ってご挨拶をしてくださって、

その後に私が登場して歌わせていただく・・というキャンペーンでした。

作詞家の先生がご一緒してくださるなんて、贅沢ですよね。

先生からいただいたお茶。桜のデザインで嬉しかったです。


貴重なお話も伺えて、もったいないくらいのお褒めのお言葉もいただけて幸せな2日間でした。

これからも『雨港』を大切に歌わせていただきます。

先生、愛知県の皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


8日(日)
NHK-BSプレミアム「BS日本のうた」19:30~20:59放送


新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『2月のスケジュール』はコチラから。

『2015年のスケジュール』はコチラから。

第3回さいたまライブ

2015年01月29日 08時14分07秒 | ♪ほよよん投稿
開演前に皆さんと記念撮影~♪( >_[・]) ☆パチリッ

昨日・28日は「第3回さいたまライブ」。

真木柚布子さん、秋岡秀治さん、北川大介さん、ハン・ジナさん、川野夏美さん、

椎名佐千子さん、井上由美子さん、葵かを里さん、まつざき幸介さん、中西りえさん、入山アキ子さんと

ご一緒させていただきました。

歌は2曲。『母娘じょんがら』と『雨港』。


関係者の方が、

「客席とステージが一体になっていて、今まで一番盛り上がったよ!」

とお話されていたそう。

こちらが圧倒されるくらい応援合戦が凄かったです!パワー、しっかりいただきました♪

寒い中ご来場くださいました皆さん、応援してくださいました皆さんありがとうございました!

\(≧▽≦)/


おまけ。中西りえちゃんと。袴姿、かっこいいよ~♪


楽屋をご一緒させていただいた先輩方。

ハン・ジナさん、川野夏美さん、真木柚布子さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ


楽屋はさいたま歌謡祭のときみたいな女性全員大部屋・・ではなく、

女性は4人部屋、5人部屋。

男性3人部屋に分かれていましたが

廊下のケータリングコーナーで待機していた社長たちによると、

外に漏れてくる笑い声は私たちの部屋が一番賑やかだったそうです(笑)


♪♪(〃 ̄∇ ̄)八(  ̄∇ ̄ )八(  ̄∇ ̄ )八( ̄∇ ̄〃)♪♪


皆さんとおしゃべりをしながらテーブルを囲んで、休憩時間のご飯もご一緒させていただきとても楽しかったです。

出演者の皆さん、関係者の皆さん、お世話になりました!

\(≧▽≦)/


新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『2月のスケジュール』はコチラから。

『2015年のスケジュール』はコチラから。

26日・木更津市区長会

2015年01月27日 20時34分14秒 | ♪ほよよん投稿
昨日は「木更津市区長会」にて歌わせていただきました。


昨年の「ヒューマンフェスタin木更津」でお世話になった皆さんとも再会できて嬉しかったです。

微力ではございますが、これからも『鎌足桜』を大切に歌って木更津のPR頑張りますね。

皆さんお世話になりました!


今日はファンクラブ会報『舞子通信 第55号』にの発送作業。

さくらぐみの皆さん、もうすぐ届きますので楽しみに待っていてくださいね♪

藤沢ディナーショーも予約開始ですので、そちらもよろしくお願いします。


明日は「第3回さいたまライブ」に出演させていただきます。

皆さん、応援してくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ



28日(水)
◎埼玉県さいたま市埼玉会館小ホール「第3回さいたまライブ(テレ玉公開録音)
共演(順不同・敬称略):真木柚布子、秋岡秀治、北川大介、ハン・ジナ、川野夏美、
椎名佐千子、井上由美子、葵かを里、まつざき幸介、中西りえ、入山アキ子(司会)
【午前の部】開場10:30/開演:11:00 【午後の部】開場14:30/開演:15:00
入場料(全自由席):¥2,500 ※当日座席券と交換。2014年10月25日(土)よりチケット販売開始。
(問)GOODWAVE 048-844-1258


2月、3月、4月、5月のスケジュール更新しました。

新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『2月のスケジュール』はコチラから。

『2015年のスケジュール』はコチラから。

17日・第11回厚木ふれあい歌謡祭

2015年01月18日 21時54分59秒 | ♪ほよよん投稿
昨日は神奈川県厚木市文化会館にて行われた

「第11回厚木ふれあい歌謡祭」にゲスト出演させていただきました。

おとなりは主催・ビクター歌謡教室 厚木歌謡スタジオの小島勇先生です。

昨年の11月末に厚木のシダックスで行われた忘年会にもお声かけいただいたのですが

皆さんから温かく、そしてテンション高く迎えていただき嬉しかったです。

また皆さんとお逢いできたらいいなぁ~。

厚木の皆さん、応援してくださいました皆さんありがとうございました!

\(≧▽≦)/


ご一緒させていただいた、はやぶさの皆さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

左からヤマトさん、私・小桜舞子、ヒカルさん、ショウヤさんです。

♪♪(〃 ̄∇ ̄)八(  ̄∇ ̄ )八( ̄∇ ̄〃)♪♪

舞台袖でお三方のステージを拝見させていただきましたが、楽しくて素敵でしたよ~☆

私のブログ、ご覧くださっているそうです。

ありがたいやら照れるやら('A`*)

皆さん、ありがとうございました!


厚木ふれあい歌謡祭に出場されるはずだった生徒の皆さん、10名ほどインフルエンザでお休みだったとか。どうかお大事に。

皆さんもお身体に気をつけてくださいね。


新曲『雨港(あめみなと)』関連情報はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

『1月のスケジュール』はコチラから。

『2015年のスケジュール』はコチラから。