
I was absent L's lesson because I was under the weather from this morning.
This week was so hot day in Tokyo and I was busy, so I was tired a little.
Recently I am no longer young enough to push myself too hard.
Let's take it easy.
under the weather ・・・病気とまで行かないけれど、体調が優れない。
(J先生に習いました。)
I am no longer young enough to push myself too hard・・・「この年ではもう無理が利かない」
暑いときは、無理をしないことですね。
仕事ではないから・・・。
今週は、私も毎日出かけた上、息子2人が合宿に行ったり帰ったりで、準備やら洗濯やら大変でした。
息子の「合宿での運転免許」騒動で、私の神経疲れました。

「もう自信がない」だの、「相部屋なので、何かと不安!」などなど、私に愚痴りまくって静岡にある合宿免許教習場へ・・・。
性格的に私そっくり「いらない心配」が多い!
でもそこは若さですね~。
必死にがんばって一発クリアで合格してくれました。

(合宿免許場は、しっかり調べて決めたほうがいいですよ。確かに最安値?(23万くらい)近い値段でしたが、指導教官に、運転中罵倒され続け、食事も部屋もひどいようでした。また、待ち時間が長く、夜まで授業だったり・・あまりよい教習所ではなかったようです。)
・・・考えたら、小学校の頃、ひどい交通事故にあっていたので、かなりトラウマもあったようです。・・・

なんとか乗り越えてくれることを祈るばかり・・・でした。
これからの人生、周りが今のようにやさしい人ばかりでないので、社会の厳しさを感じただけでもいい経験に。
そして、下の子供も「受験のための勉強合宿」から、帰ってしっかりした受験生になってました。
子供たちは父親不在、軟弱な母に育てられた割りに、まあ普通に育ってくれました。
きっと、周りの方に支えられたのでしょうね。
やっと私も、半年ちょっとでアメリカに行こうかなあと決心がつきました。
私は何でも真剣に考えすぎるので、気楽にいきたいものですね~。
のんびり半日休んだら、「パソコン中毒」の禁断症状が・・・。
これをやめると元気になるのかもしれません。
夫には「休肝日」,私には「休パソ日」が必要です!