やっと咲き出しました、遅いですね~。
栄養不足で弱々しいことです、確かピンクもあったはず?。
黄花のノコギリソウもあるのですね。
まだ見たことがありませんが花はオミナエシのような感じかな~っと
想像しました。
ノコギリソウ・・・可愛いのに帰化植物だそうです。
我家にはたくさん帰化植物がありますね~(@_@)☆
湿度が高くて少し動くとおでこから汗が噴出してきます。
蒸し暑い一日になりそうです。
栄養不足で弱々しいことです、確かピンクもあったはず?。
黄花のノコギリソウもあるのですね。
まだ見たことがありませんが花はオミナエシのような感じかな~っと
想像しました。
ノコギリソウ・・・可愛いのに帰化植物だそうです。
我家にはたくさん帰化植物がありますね~(@_@)☆
湿度が高くて少し動くとおでこから汗が噴出してきます。
蒸し暑い一日になりそうです。

うちは夏に咲き始める花が少ないのでちょっと撒いてみようかな。
若葉を摘んでサラダに、ドライの花と葉はティーやポプリに使うそうです。
すごいのに帰化植物なのですね。
地下茎で増えるそうですので来年鉢に植え替えます。