スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

エビネ

2012-04-29 10:16:06 | 

エビネが咲き始めました。
路地植えで毎年咲きますが特別な手入れもしませんので野生化して痩せています。

今朝はお隣さまと前の空き地で大きくなったトゲのある木きをノコギリで切りました。
この木の葉が下の道路や溝に落ちて汚くなりますので・・・。
いいお天気でおでこから汗がポタポタ落ちました、うぁ~~真夏が近い。

茂った枝を切り取りましたら下から菊、スズラン、シランが出ていました。
シランはすでに蕾をつけていました。
我家で増え過ぎて間引いた植物をこの空き地に植えています。
次々と草ぼうぼうの中で美しく咲いています(⌒―⌒) 。
今はフリージアが咲いています。

 












コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロヤマブキ | トップ | ヤエザキイチリンソウ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (@さくら)
2012-04-29 18:40:52
暑かったですね。
昨日今日と庭の手入れでした。

うちにもシランがあるんですが、
まだまだですよ。
返信する
Unknown (あひる)
2012-04-29 20:11:43
いろんなエビネがありますね。
どれもきれいだなぁ。
私もエビネをもっと植えようかと思っています。

スズラン、シランはまだ出てきたばかりで蕾は出ていません。
返信する
(@さくら)さんへ (スミレ)
2012-04-29 21:18:13
こんばんは~☆

ほんとに今日は暑かったですね。
連休はお庭の手入れがいっぱいできていいですね。

空き地のシランに蕾があるのに我家のシランにはまだ蕾はありません。
空き地は何もないのですごい日当たりです。
返信する
(あひる)さんへ (スミレ)
2012-04-29 21:43:55
こんばんは~☆

スズラン、シランなど地下茎でふえるものはほんとに困ります。
鉢に植えて埋めるといいと教えて貰ったのですがすでに遅くそこら中から出てきます。

エビネは地植えでほったらかしですのであまりふえませんが可愛い花ですね。
今年は育て方を勉強するつもりです。
うちのスズラン一株咲き始めていました。
早すぎですよね~びっくりです。

返信する
綺麗~ (えっちゃん)
2012-04-30 00:06:09
うわ~、エビネ、きれいですね~
エビネも、いつか庭に迎えたいお花のひとつです^^
まだお高くて手に入っていないのですが
いつか欲しいお花です^^
作業、汗をぽたぽた落としながら
頑張る姿を想像して、共感。
長く庭を守っていらっしゃるのが伺えて
素敵な庭にも感動して嬉しくなりました^^
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-04-30 01:16:20
エビネ、・・・・・・。
綺麗ですね。
美しいですね。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。

返信する
懐かしい花たち (bamboo)
2012-04-30 07:51:21
もう初夏の山、庭になりましたね。
ぶんぶん虫がうるさい季節です。
エビネ、昔のうちの子をみているようです。
スミレさんの可愛い子たち、楽しみ!
うちのシランはいなくなりました。

パソコンが壊れてデーターすべてなし。
只今悪戦苦闘中です。
返信する
Unknown (▼▼愉快な仙人▼▼)
2012-04-30 09:56:51
おはようございます!
空き地と言っても、誰かの所有地なんでしょう?
無断で木を切って・・・大丈夫なんですかぁ?
(^^;)
後から損害賠償を請求されたら、大変ですよ~!^^;
返信する
(えっちゃん)さんへ (スミレ)
2012-04-30 11:02:34
えっちゃんさん初めまして (^-^)。
おいでいただきありがとうございす。

エビネは寒さにも強く丈夫で可愛い花ですね。
ほしい方に差し上げるものですから中々増えません。
貰われて行った先ですごい元気に咲いていてうれしいことです。

これからもよろしくお願いいたします。
後でお邪魔いたします。




返信する
(siawasekun)さま (スミレ)
2012-04-30 11:04:07
おはようございます。

いつもコメントいただきありがとうございます。
返信する

」カテゴリの最新記事