6月24日 夏至

今月26日で夏至に入り
北半球では最も昼の時間が長い。
それだけ太陽が長く出ている分、
気温が上昇するのでしょうか。
日本は梅雨の時期と重なって雨が降ったり晴れたり
天気はめまぐるしく変わる。
雨が降れば大雨に、晴れれば真夏日の暑さで、
晴れの日に外出すれば真夏のように汗をかく。
普通なら病院等に行かなくてもいいのに、
検査後、一日で肺が真っ白になり、
ショックを受けた。
入院中に呼吸器科に診察に行った時、
血流の関係との事、酸素も足りていて、
肺癌では無く、肺結核でも無く、呼吸も苦しく無く、
自然になったのだから自然に治癒すると思う。
血流も良いのに検査時に出血が止まらないと
若い女医が数回言っていたのを忘れない。
あれが原因だと私は思う。
何故ならば肺の白さが半分以上消えて
「良かった、良かった。」医師は喜んで居た。
無事に終わりました!それだけの家族説明。
済んだことだから日常生活では気にせず家事を始めた。
柿の実を数えていたら昼下がりから再び雨に。
小さな柿の実が少し成長し丸々として可愛い。
夕方から雨脚が強く、梅雨の雨とは思えない。
冷房は贅沢と言われ禁止されて扇風機がフル回転。
来月は次女の結婚式が有るので体力をつけ、
歌の練習をしている呑気者の私である。

今月26日で夏至に入り
北半球では最も昼の時間が長い。
それだけ太陽が長く出ている分、
気温が上昇するのでしょうか。
日本は梅雨の時期と重なって雨が降ったり晴れたり
天気はめまぐるしく変わる。
雨が降れば大雨に、晴れれば真夏日の暑さで、
晴れの日に外出すれば真夏のように汗をかく。
普通なら病院等に行かなくてもいいのに、
検査後、一日で肺が真っ白になり、
ショックを受けた。
入院中に呼吸器科に診察に行った時、
血流の関係との事、酸素も足りていて、
肺癌では無く、肺結核でも無く、呼吸も苦しく無く、
自然になったのだから自然に治癒すると思う。
血流も良いのに検査時に出血が止まらないと
若い女医が数回言っていたのを忘れない。
あれが原因だと私は思う。
何故ならば肺の白さが半分以上消えて
「良かった、良かった。」医師は喜んで居た。
無事に終わりました!それだけの家族説明。
済んだことだから日常生活では気にせず家事を始めた。
柿の実を数えていたら昼下がりから再び雨に。
小さな柿の実が少し成長し丸々として可愛い。
夕方から雨脚が強く、梅雨の雨とは思えない。
冷房は贅沢と言われ禁止されて扇風機がフル回転。
来月は次女の結婚式が有るので体力をつけ、
歌の練習をしている呑気者の私である。