此処に住まいして20ん年間、全く、知らない処が多く、先日は公園巡り、今日は、「四季の道」を歩いて来ました。
「ホタル」を育てています、の、看板がありました。なるほど、驚いた事に、クレソンが水の表面を覆っています。そして、水辺には、芹が、びっしり生えているではありませんか・・自然の中の芹なんて、ここん10年間見てません・・それだけ水を大事にしているのですね・・・
土手には、土筆・蕗がいっぱいです。蕗を採ってる方がチラホラと・・・
土筆を、少々頂こうか!と思いましたが、明日は一寸出掛けるので、駄目にするのが、嫌で止めました。また、機会がありましたら、芹も・クレソンも・・と果てしなく欲が広がっていきます。
我が家からは、かなり遠い道ですが、こんなに、自然に恵まれている道です また歩きに来ます・・
素晴らしい道でした。
深沢七郎さんの「笛吹川」「ギッチョン家」がでてきますよね!
作家であり音楽家でもあった、深沢七郎さん、私の、好きな作家でもあります・・・