蔓柾木(ツルマサキ) つる梅もどき
昨日は秋の好日に誘われ、窓拭きをしました。窓がきれいになったせいでしょうか残り少ない庭の木がよく見えます。
つる梅もどきの葉っぱがみんな落ちてしまい弾けた実がとってもきれい
蔓柾木の葉っぱの下からオレンジの実がチョコンと顔を出し何とも言えず可愛い・・・
こうして、外の木花たちは、ひっそりと姿を隠します。
やっぱり淋しいけど、これが自然の姿なんでしょうね・・・
ツルマサキの花言葉として=「君ありて幸せ」だそうです。
草花がなくなった今、目を楽しませてくれます。
タヌ君も淋しくなった庭で目をうるませています。
枯れ葉だけが目立つ庭では目配りの、し様がないですもね!
晩秋の一日は日の暮れが早く「あっ」と言う間に夜の帳に変わります。
そして穏やかな一日が終わっていきます。