goo blog サービス終了のお知らせ 

『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

お雛祭り

2008-03-04 16:55:06 | Weblog

 
 
    『灯りをつけましょぼんぼりに
     お花を あげましょ 桃の花・・・』
 と、7歳の孫が可愛い声で歌っている。早いものでお雛まつりです。
 「ぜったい、ぜったい来てね」の誘いを断れず行って来ました。古いお雛様です。親子二代で(娘と孫)使っている年月の重さでしょうか?鏡も曇ってしまいはっきりとは見えません。引き出しの房が殆どとれてます。
お内裏様が、辛うじて良いお顔で孫のハシャグ姿を見て微笑んでいるようです。吉月の七段飾りですが三十ん年ともなると、お道具も壊れてくるし昔の面影はありませんが、娘も孫もえらく、お気に入りで、大事に扱っているのをみると嬉しくなり、買っておいて良かったと、しみじみ思いました。

 定番の散らし寿司に手作りの桜餅!
  「ヘェ・・この人もお母さんになったら、結構やるじゃない」
 何ですかとっても仄々としたお雛祭りで、ジィジもバァバも、久し振りに楽しかったで~す。