
何とか昨日完成いたしました


今までに行ったことの無いことに多々挑戦しました

何日かにかけて製作記を紹介させて戴きたいと思います



土台の上に戦車と、木を配置してみました




実際には雪景色になり、フィギュアも接地するのでかなり雰囲気は変わると思うのですが、
大まかな雰囲気はこんな感じにしようと思い配置してみました





針葉樹の感じを出したいので、
濃い緑系のペンキを2色と、こげ茶色のペンキで木を着色してみました

上記の写真は素材の木と、使用したペンキの一部です


上記の写真が塗りあがった針葉樹です

写真ではわかりにくいのですが、中心部に近い所にこげ茶色を吹き付けてあり
木の立体感を表現してみました


ココでの塗装はあまり効果を表さないかもしれませんが・・・
針葉樹の雰囲気を出来るだけ作っておきたいと思い塗装を頑張りました


次の段階で木を接着し、雪面を作り上げて行く段階で
木の土台部分が大きく・・・それを誤魔化すのにかなり苦労しました



今回のジオラマは思い入れをかなり込めて作ったので、
なかなか思うように作業が進まず、失敗の連続でした

ただ出来上がった作品は、自分でも気に入った物に仕上がっています




ご覧いただけたら嬉しいです


