Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

ボキッ!!!

2010年09月30日 | Private プライベート
今日は昨晩我が家に怒りました悲劇を
書かせていただきたいと思います


昨晩、私はいつものように夕食の準備をしていたのですが、
水道の水の出るところを少々横に動かした所・・・・
根元の部分からボキッ!!と折れてしまいました
このような状態で平成14年に折れた事がありましたので
何とか平常心で対処できましたが、心の中はショック状態でした


我が家はまだ水道が来ておらず井戸なので、
(私の住んでいる地域はまだ上下水道が完備されるまでには時間がかかりそうです
水質の関係上折れる事があると聞いていたのですが、
また折れてしまうなんて思っていなかったので、本当にビックリでした

先ほどINAXに電話をして、土曜日に修理に来ていただく事が決まりました
ただ本当に偶然か折れ方が良かったので、
台所仕事は不自由な感じではなく普通に行えるのでとても助かっています

折れた状態の水道を見ていたらとても変な感じなのですが、
気分だけでも明るくしたいと思い『トレビの泉』なんて変なネーミングをして
使うことにしました


土曜日までは少々大変な事もあるのですが、
頑張って行こうと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 

今年は今が見ごろになりましたね(*^。^*)

2010年09月29日 | Private プライベート
今日は今が見ごろになりました、
彼岸花の話を書かせていただきたいと思います


今年の夏は凄く暑く、また雨も少なかったので・・・
お彼岸シーズンにはいつも咲き乱れています彼岸花が咲いていませんでした
このまま彼岸花が咲かないで終わってしまうのかな?なんて思っておりましたら、
お彼岸の終わり頃から急に土の中から顔を出し
今とても綺麗な見ごろを迎えています


昨日実家に行った時に、実家の近くの小さな川のところに咲いている
彼岸花を見つけ写真にとってきました
ココはまだ満開ではなかったのですが、
真っ赤な花がとても綺麗に見えました




私が子どもの頃はこの小さな川べりにかなりの彼岸花が咲いていたのですが、
やはり時代と共に侵食されてしまったのか今は数が少なくなってしまいました
子どもの頃は彼岸花に毒がある事を知りませんでしたので、
たくさん摘んで帰って祖母に毒があるから捨ててくるように言われた事を思い出しました
『キレイな物には毒がある』本当にその通りだと思います

やっと彼岸花も見る事が出来、
本格的に秋の到来を感じる事が出来るようになってきましたね
農協の直売所では栗も販売されるようになって来ましたので、
今度購入して栗ご飯でも炊いてみたいと思っております


余談ですが、今サトイモもたくさん店先に並んでいるのですが、
サトイモでコロッケを作るととても美味しいですよ
具のひき肉と玉ねぎを炒めた時に先に砂糖としょう油で甘辛い味を付けてしまい、
それをサトイモの中に混ぜ込んでコロッケにすると絶品です
先日作りましたが、主人にとても好評でした
作り方は普通のジャガイモで作るときとおなじ、ただ芋がサトイモに代わっただけです
是非作っていただけたらと思います

彼岸花の話に戻りますが、
今浜松市のフラワーパークでは彼岸花が見ごろを迎えていると
昨日テレビで放送しておりました
白い彼岸花や変わった品種の彼岸花など、必見の価値があるようです
浜松に来られる機会がありましたら、是非立ち寄られてはと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします 

秋の空って、高く見えますね(*^。^*)

2010年09月28日 | Private プライベート
今日は火曜日なので、
実家の母と毎週恒例の買い物に出かけてきました


今朝家を出るときはまだ空はどんよりと雲が垂れ込め・・・
雨も降っていたのですが、
買い物を終え帰宅する事には綺麗な青空が空一面に広がっていました


空を見ていたらあまりにも綺麗でしたので、
デジカメで写真を撮ってみました
緑の木々をバックに、本当に鮮やかな空がとても神秘的に見えました




空にカメラを向けて写真を撮りながら思ったのですが、
最近空をゆっくりと眺める事がなくなったように感じました
子どもの頃は空に浮かぶ雲が色んな物に見えて空想を広げて楽しんだりしていたのですが、
大人になるにつれて日々の生活にかまけて
空を眺める余裕がなくなってしまっていたように思えました

秋の空は本当に高くて、
凄く澄んでいてとても綺麗でした
今年は夏が長くて秋を感じる事が中々なかったのですが、
高く澄んだ空を眺めていたら秋の訪れを体感する事が出来ました


今日は偶然見上げた空の話になってしまいましたが、
本当に記事に書きたいくらい綺麗な青空でした
是非皆さんも空を見上げてみてくださいね
晴れた日には雄大な青空をみる事が出来ると思います

 では、これからもよろしくお願いいたします  

TAMIYAソビエト戦車SU-85 製作記3 砲身完成まで

2010年09月27日 | プラモデル・模型
今日はソビエト戦車SU-85の砲身が完成したところまでを
紹介させて戴きたいと思います


先日から作っておりますソビエト戦車SU-85ですが、
何とか完成の目途が立ってきました
やっと砲身まで出来上がりましたので、製作記を紹介させて戴きたいと思います


まずは砲塔にあたる部分に細かな部品を接着して行きました
デカールを貼ると邪魔になる部分の部品以外は解説書通りに
全て接着して行きました
写真は少々ピンボケですが、予備のキャタピラや工具ケースなども接着しました




大分全体像が見えてきましたので、
どんな雰囲気になるのか確認したくなり、
車体下部の上に今作っていた物を乗せてみました
ソビエトの戦車は大きいと思っていたのですが、
上下パーツが合わさるとその大きさが際立って見えました
作り初めてまだ3日ほどなのですが、
ココまでサクサク作業が進みましたので、とても安心いたしました


次の作業は、ジェリ缶の修正です
かなり大きな溝がありましたので、とりあえず手塗りのサーフェーサーを塗ってあります
乾燥後にもう一度サーフェーサーを塗りつけ、
乾燥後に紙やすりなどで修正しようと思っております
綺麗に出来るかどうか分かりませんが、頑張ろうと思います


次は砲身を作る事になりました
解説書を見ると可動式なので接着に気をつけるように!と指示が書いてありましたので、
ココは慎重に作業を進めることにしました




今まで作りなれているドイツ戦車とは完全に構造が違うので
組み立てにかなり苦労したのですが
何とかちゃんと可動するように組み上げる事が出来ました
それにしても勝手が違うとココまで分からない物かと・・・
あらためて感じる事が出来良かったとおもいます

この後砲身を接着し、
ハッチ等を接着して、
何とか戦車本体は完成いたしました
もっと時間がかかると思っておりましたので、
本当に順調に作業が出来嬉しかったです


話は変わりますが、
ヒロナリさんのモケーな日々でご存知のヒロナリさんが
お仕事中にお怪我をされてしまったようです
左指をかなりひどく怪我されてしまったようで、とても心配です
ヒロナリさんは私がこのブログを始めた頃から色々ご指導をしてくださり、
とても尊敬しております師匠ですので、
一日も早いお怪我のご回復を心からお祈りしたいと思っております


 では、これからもよろしくお願いいたします 



TAMIYA ソビエト戦車SU-85 製作記2

2010年09月26日 | プラモデル・模型
先日から作り始めましたソビエト戦車SU-85ですが、
車体上部の製作に取り掛かりました


思ったより早く車体下部の製作が完成しましたので、
今度は車体上部の製作に取り掛かりました
車体上部は私の作りなれているドイツ戦車とは雰囲気が違うので、
少々戸惑いそうな感じがします


まずは解説書の指定通りに、マフラーを製作しました
マフラーは2個のパーツを張り合わせて作るのですが、
モデルの精度がよくとても作りやすかったです
(以前他のメーカーを作ったとき、穴にマフラーが入らず悩んだ事がありました)


次は取っ手などの小さな部品を接着しました
取っ手はランナーから切り離してからモデルにしっかりと密着するように、
ヤスリで擦り接着面を平らにしてから接着しました


次はジェリ缶を作り接着しました
モデルの金型がモーターライズのころの物なので少々ジェリ缶は隙間が出来てしまったのですが、とりあえず組んで接着してしまいました
(後で手塗りのサーフェーサーで隙間を誤魔化す予定です)


次は砲塔部分のペリスコープなどの小さな部品を接着しました
部品の向きが自分の思いとは違っていたので、
少々違和感を覚えたのですが、出来上がってみるとこれでよいのだと納得できました


こまごました部品と反対側のジェリ缶を取り付け、
車体上部が2/3くらい完成いたしました
思っていたよりサクサクと作業が進むので、
やはりTAMIYAの製品は作りやすいのだと思いました

今日はリハビリを兼ねて主人に川根温泉のプールに連れて行ってもらっていたので、
更新が遅くなってしまいしまいました
お天気は段々怪しくなってきたのですが、
雨にも降られず楽しく行ってくる事が出来ました


ソビエトSU-85の製作は本日はお休みしてしまったのですが、
昨日砲身まで仕上げましたので、
明日は製作記3を紹介させて戴きたいと思っております

 では、これからもよろしくお願いいたします