Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

雪景色と砂漠!?頭が混乱しています((+_+))

2013年01月31日 | 2013年 プラモデル
今日は今製作中のジオラマについて・・・
書かせていただきたいと思います


私は今2つのジオラマを
掛け持ちで作っております
一つは雪景色、一つは中東の砂漠地帯です


昨日まで雪景色のジオラマを作っていたのですが、
なんとか目鼻がついてきましたので、
今日からは本格的に中東の砂漠風景ジオラマの製作を開始いたしました
今は中東風の石造りの家を作っているのですが、
雪景色から一気に砂漠地帯の建物を作りだしましたので、
頭の中がパニック状態に陥りそうになっています


中東の砂漠と言うとヤシの木が頭に浮かぶのですが、
今回のジオラマにも出来たらヤシの木を登場させたいなーなんて思っております
ヤシの木は「ベトナム戦争ジオラマ」や「小松ブルドーザージオラマ」の時に
作ったことがありますので、
なんとかその時の事を思い出しながら
作業を進めてみたいと思います


戦車、建物、ヤシの木、フィギュア、がれき等・・・
これからジオラマに配置して行くので、
カッコいいジオラマ目指し頑張りたいと思います

今日は朝から先ほどまでかかり
なんとか中東の家の切り出しが終了いたしました
設計図を基に作って行くのですが、
角度のあるところなどは現物合わせなので・・・
今回は失敗も多々ありました


七転び八起きではありませんが、
なんとか一応形にはなって来ました

今夜中に何とかスチレーンボードに石の雰囲気を付けてしまい、
明日には塗装作業に入りたいなーなんて思います


頭の中では作業工程などが出来上がっているのですが、
実際作業をしてみるとなかなか思う様にははかどりません
終わりよければ全てよし・・・なんて言うことわざもありますので、
最終的に自己満足できるよう努力したいと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 

私は、想像力が足りないようです(^_^;)

2013年01月30日 | 2013年 プラモデル
今日は、私の足りない想像力について
書かせていただきたいと思います


今私は、あるジオラマで雪景色に取り組んでいます
雪景色はテレビなどで見て知っているのですが・・・
自分でジオラマで表現するとなると凄く難しくて、
ただ今悩んでおります


私の生活している静岡県西部地区は
年間を通しても雪が積もる事はほとんどありません
(積もっても、1センチから2センチくらいです)
雪のない生活が普通なので、
ジオラマで雪の表現をしようと思った時・・・
実際の雪の状態がわからず困っております


若いころにはスキーにも行って
雪にも触れ合った事もあるのですが・・・
何年も沢山積もった雪を見ていないので、雪の実感がわきません
雪景色を作りには
どの位雪を積もらせたらいいのか・・・とか
屋根などにはどの位雪を乗せるのがいいのか等・・・
試行錯誤の連続です


テレビで雪景色の映像を見たり・・・
ネットで雪の写真を見たりしているのですが・・・
まだまだ自分の作品を見るとリアル感に欠けるような感じがします
もう少し想像力豊かだったらもっといい作品になるのでしょうが・・・
中々持って生まれた想像力なので
どうしようもないように感じます

イメージは沢山降った雪が積もり・・・
今は止んでいる状態を考えています


思った感じに仕上げるにはまだまだ手を入れなければいけないのですが、
イイ感じに仕上がるよう努力をしたいと思います

今日は少々体調を崩し・・・
今朝から寝たり起きたりの繰り返しです
今はパソコンが打てるまでになったので回復してきているのですが、
今日一日は無理をしないで
ゆっくりと過ごさなければと思います


本当に気温の変動が激しく
体調を崩しやすい季節ですので、皆様もお気を付けくださいね

 では、これからもよろしくお願いいたします 

タミヤBT-7 教会のある風景ジオラマ!!今日は教会の塔部分を作っているところを紹介いたします

2013年01月29日 | 2013年 プラモデル
今日はタミヤBT-7ジオラマ
教会のある風景から、
教会の塔を作っているところを紹介させていただきたいと思います


昨日は教会の三角屋根を作っているところを紹介させていただきましたので、
今日は塔の部分を作っているところを
紹介させていただきたいと思います


まずは先日ブログで紹介しました
wordで作りました設計図を写真の様にスチレーンボードに写して行きます
この時型紙の上からボールペンで少々強めに書いて行くと
綺麗に型紙を写すことが出来ます


塔の部分の型紙が写し終わったところで、
カッターナイフでできるだけ切り口が直角になるよう
慎重に切って行きます
四角い小窓は鐘が見えるところですので、
ココは特に綺麗に切り取るよう頑張ってみました




次は教会の塔に仕込みます、鐘を準備して行きます
この鐘はクリスマスの時期に100円ショップ購入してきました
クリスマスツリーに飾る用の物です
(たくさん連なっていましたので、一つだけ切り取って使いました)
2枚の写真を見比べるとわかると思うのですが、
素材そのままだとあまりにもキラキラ光りすぎていましたので、
少々アクリル絵の具で汚しをして
重量感がある鐘に見えるよう仕上げてみました




鐘は塔に仕込むのですが、
塔の内径の四角形をスチレーンボードで切り取り
その中心に鐘を差し込み接着剤で接着し・・・
塔に付けられるよう準備をいたしました


鐘まで準備できましたら、
今度は塔の塗装をして行きます
ココは両面見えるところですので、表側だけでなく
両面綺麗に塗装して行きます
また鐘を吊るしているスチレーンボードも、同じ色で同じく塗装しました


全てのパーツが出来上がったところで
接着剤を使って接着して行きます
写真が完成しました、教会の塔部分です
これに昨日の三角屋根が付くと、本当に教会らしく見えて来ます

今日は教会の塔部分の作り方を
紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか
塔の部分は鐘を見せる関係で
あえて5mm厚のスチレーンボードを使用し
製作いたしました
ただ鐘を吊るすところだけは強度も考え、1センチの物を使用しております


教会は他の部分も同じような作り方で仕上げ・・・
今は出来上がっております
本当は完成品をお見せしたいのですが、
少々見せられない事情がありますので、
2月後半に紹介させていただきたいと思います

今私は中東の風景に取り掛かり始めております
昨日は家の設計図を完成させることが出来ました
今日はこれから設計図を元にスチレーンボードに型紙を写し
切り取る作業を行いたいと思っております


中々気合を入れないと体が動かないので、
なんとか「気合だー!!気合だー!!気合だー!!」とおまじないをして
頑張ろうかな?なんて思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 

タミヤBT-7(1937年製)ジオラマ「教会のある風景」 教会の三角屋根を作る 1

2013年01月28日 | 2013年 プラモデル
今日はただいま作っております
タミヤ1/35「ソビエトBT-7 1937年製」(白箱)を乗せる
教会のある風景ジオラマの製作記を紹介させていただきたいと思います


先日教会の母屋部分の製作風景を紹介させていただきましたので、
今日は教会の三角屋根部分を作っているところを紹介させていただきたいと思います
三角屋根には波段ボールを使用し・・・
瓦の雰囲気が出るよう頑張りました
かなり苦労したところですので、見ていただけたら嬉しいです


まずパソコンで、屋根の形の型紙を作ります
私はwordのオートシェイプで三角形を作り、それをはがきに印刷しました
(はがきは厚みがあるので、型紙に使用するのにとても便利です)


次は波段ボールの裏側に
写真の様に型紙を写し取って行きます
この時4つ三角形を切り取るのですが、
2つにはのりしろを付けて裁ち、あとの二つはのりしろなしで裁ちきりにします


のりしろのある方ののりしろ部分を内側に曲げ
その部分に接着剤を付け
写真の様に組み立てて行きます
波段ボールは裏側が平らなので、こういう時作業がしやすいです


次は瓦の部分を作って行きます
まずは三角形の底辺の長さより長めで、幅2センチの波段ボールを
沢山切り出しておきます


沢山2センチ幅の段ボールが切り出されたところで、
今度は1センチずつ重ねて三角形より長めの長方形を作って行きます
(写真を撮り忘れましたので、ごめんなさい<(_ _)>
接着剤がしっかり乾燥後後三角形に切り取りますので
きちんと接着してください

それから写真の接着剤は裏面全てについてしまっているのですが、
上半分に付けるようにするときれいに仕上がると思います


先ほど元の三角形の屋根を作った時使用しました型紙より少々大き目に
貼り合わせました長方形の紙を切り出して行きます
そうして出来上がったのが上の写真の瓦です
出来上がった瓦付の波段ボールを
最初に作りました三角屋根にしっかり接着すれば
教会の三角屋根は出来上がりです

今日は教会の三角屋根を作っているところを
紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか


2センチ幅のパーツを切り出す作業が少々手間なのですが、
貼り合わせると見た目が瓦に見えて来るので、
この方法はお勧めだと思います

私が使用している波段ボールは
細ダンボールと言う種類に入る
目の細かな物を使用しています
裏が平らなので、型紙を写すときなど本当に便利ですよ


明日は塔の部分と、塔に仕込みます鐘の紹介を
させていただきたいと思っております

私ですが、今日から中東の家を作る予定なのですが、
いまだ重い腰を上げられずにいます
少々体調不良が原因なのですが・・・
主人が仕事から帰宅するまでの時間頑張ろうと思っております


 では、これからもよろしくお願いいたします 

節分用の恵方巻き、予約してきました(*^。^*)

2013年01月27日 | Private プライベート
2月3日は節分ですね
みなさんは恵方巻きを食べられますか


来週の日曜日、2月3日は節分です
みなさんは、恵方巻きを食べられますか
私の住んでいる静岡県西部地区では、
以前は節分に恵方巻きを食べる習慣は無かったのですが、
いつの間にかどこのお店でも取り扱うようになり、
最近では毎年購入して食べるようになりました
恵方巻きは関西地方が発祥だと聞いたことがあるのですが、
縁起物なので、全国に広まる事は良い事だと思います


我が家の恵方巻きは、
地元で惣菜などを売っている「天神屋」さんと言うお店で
海鮮巻を注文してきました
昨年も同じお店で注文したのですが、
お値段の割においしいので気に入り今年もと言う事になりました

海鮮巻の中身は、
マグロ、サーモン、カニカマ、シーチキンなどが入っているのですが、
1本580円なのでお買い得だと思います



節分には豆をまき、
鬼を外に追いやり・・・福を家の中に呼び込むと言う物なのですが、
今年こそ私の体調不良が少しでも良くなるよう・・・
豆まきをしようと思います
また主人の健康も祈りつつ、豆を巻こうと思います

ところで私の教会のある風景ジオラマですが、
本日無事境界部分が完成いたしました
かなり背の高い教会が出来上がってしまったのですが、
なんとかカッコいいジオラマになるよう
仕上げたいなーなんて思います


教会がひと段落しましたので、
今度は中東の風景に取り掛かろうかな?なんて思っております

こちらも構想は練れているのですが、
それを実現すると壮大な物になってしまいそうなので、
少々気持ちを抑えめにしつつ
頑張って行こうと思います


今夜から明日にかけて、
またまた寒気の影響で大雪になるところが多いようです
雪の事故も多いようですので、
是非お気を付けいただきたいと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします