ベルリン映画祭・最優秀ヨーロッパ映画賞受賞作品「グッバイ・レーニン」をDVDで鑑賞。
(公式ホームページhttp://www.gaga.ne.jp/lenin/top/index.html)
タイトルだけ読むと、社会派ドキュメンタリー映画のようだが、中身はベルリンの壁崩壊前と崩壊後を舞台にした随所にユーモアをちりばめた家族の愛の物語である。
主人公の友達の映画監督志望の男の子がいい味出してて一番好きです。
次の日の新聞にはキリスト教民主同盟(CDU)が女性党首メルケル氏を首相候補に内定したことで、ドイツ初の女性首相の誕生か?なんて記事が載っていて、ミョ~にドイツ政治・経済・社会に興味が湧いちゃったりなんかしちゃったりして・・・。
(公式ホームページhttp://www.gaga.ne.jp/lenin/top/index.html)
タイトルだけ読むと、社会派ドキュメンタリー映画のようだが、中身はベルリンの壁崩壊前と崩壊後を舞台にした随所にユーモアをちりばめた家族の愛の物語である。
主人公の友達の映画監督志望の男の子がいい味出してて一番好きです。
次の日の新聞にはキリスト教民主同盟(CDU)が女性党首メルケル氏を首相候補に内定したことで、ドイツ初の女性首相の誕生か?なんて記事が載っていて、ミョ~にドイツ政治・経済・社会に興味が湧いちゃったりなんかしちゃったりして・・・。