Vampyroteuthis infernalis
地獄の吸血イカとも呼ばれる深海タコ。何百万年も前から姿を変えていないイカとタコの共通の先祖に近い生物と言われている。8本の足とは別に2本のフィラメントという黄色い細長い器官を持ち獲物の動きをキャッチ。内側にトゲのついた足をひっくり返して防御形態に移行したり、発光器を光らせながら徐々に光を弱くして遠ざかったように見せたり、発光物質を敵にかけて逃走するなど、相当変わった生き物(動画後半はCG)。コウモリダコという名前は「コウモリ傘」からではなく、コウモリ[獣だか鳥だか紛らわしい]→コウモリダコ[イカだかタコだか紛らわしい]という理由。学名:Vampyroteuthis infernalis。