goo blog サービス終了のお知らせ 

変わった生物ブログ

変わった生物の情報を集めるブログ

ワニガメ

2009-03-16 22:00:00 | 爬虫類
Macrochelys temminckii - Alligator Snapping Turtle


淡水産では世界最大で甲羅の長さ80センチ、体重80キロになる大型のカメ。口の中の赤い突起を揺り動かして、疑似餌として餌を誘い込む。怪獣ガメラのモデル。特定動物。種類名証明書の添付が必要な生物。要注意外来生物。学名:Macrochelys temminckii。

デメニギス

2009-03-11 23:34:54 | 深海魚
深海魚デメニギス (Macropinna microstoma)


デメニギスという名前の深海魚。 戦闘機のコックピットのように頭が透明で、 内部の緑色の球が円筒形の高感度の眼。 顔の前側に付いているのは鼻(に相当する器官)。 1939年から存在は確認されていたものの、生きて眼球が無傷のまま見つかったのは初めて。 アメリカのモントレー湾水族館研究所(MBARI)が、カリフォルニア州中央沿岸部沖の深海で発見。 全長15センチほど、学名:Macropinna microstoma。
リンク(ナショナルジオグラフィック)