saeのブログ

いろいろと書いていきます。

国勢調査の未提出率、多いです。

2015-09-19 | 国勢調査のこと
報道によりますと、過去の国勢調査での調査票未提出率は、全国平均では、
2005年は、4.4%、
2010年は、8.8%。

2010年は、全国で約5200万世帯がありましたので、
約457万世帯が、未提出だったわけです。

提出した世帯であっても、記入内容のすべてが正確に書かれていたとは限りません。
部分的に未回答である場合もあります(特に、プライバシーに深く関わるような機微な情報は)。

こんな調査の、どこが信用できるでしょうか。
全数調査と言いながらも、実際には、この程度のものです。

今回2015年国勢調査には、前回並みの670億円の予算が計上されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国勢調査の用紙配付のいい加減さ

2015-09-15 | 国勢調査のこと
国勢調査の「インターネット回答の利用案内」という書類が、既に全国の世帯に配付され、
インターネットによる回答受付も始まっています。
利用案内には、回答用のIDとパスワードが書かれています。

報道によれば、この封筒(封はされていない)を国勢調査員が配付する際に、
郵便受けからはみ出した状態で入れられている事例が多かったそうです。
高市総務相からも、各自治体に対して注意喚起をしたとのこと。

私の所でも、郵便受けからはみ出した状態で入っていました。
その日のうちに取り出したので、他の人は誰も触ってないとは思いますが。

こんな配付をする調査員は、信用できないですね。

封筒ごと抜き取られて、「なりすまし」によって回答することもできるわけです。
「もし、そのような場合には、申し出て下さい」と総務省は言っているようですが、
その世帯が国勢調査に回答する気もなく、調査期間が終わってしまえば、
「なりすまし」で回答されたデータが「本物」として集計されるわけですので、
実に不正確な調査です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北関東・東北の豪雨水害

2015-09-11 | 世の中の出来事いろいろ
この度の、北関東・東北の豪雨水害に遭われた方々には、
心よりお見舞い申し上げます。

決壊した河川周辺の映像などを見ると、まるで、東日本大震災の津波のようです。

さて、今、避難所におられる方も多いでしょうが、
一番必要なものは、何でしょうか?。

普通、真っ先に思い浮かぶのは、水・食料、あるいは、衣料品や毛布(寝具)だと思いますが、
私は、「トイレ」だと思います。

今日の報道でも、常総市役所の避難所(周囲が冠水して孤立している)だったと思いますが、
「(断水で)トイレが大変」とおっしゃっている女性がいました。
阪神・淡路大震災のときも、トイレに苦労したとのことですね。

他の自治体から、人員や水・食料を援助することは多いですが、
トイレを支援する、というのは、あまり聞きません。

人間は、1日、何も食べなくても死ぬことはありませんが、
排泄(はいせつ)ができないでいると、体調も悪くなるでしょう。

非常時には、水・食料も大事ですが、まず、トイレを何とか確保しないと・・と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする