風太郎君は現ナマ主義
いつでもどこでも現金ズラ
ドラマ上の演出もあるんだろうけどね
意地でも小切手とか使わないんだな、と
あくまで現金
10億円でも現金
あんなの持ってたら親父こそ殺されそうだが
でもヒモの天才だからな
そういう奴に限って生き延びるんだよな
次回予告にも出てたし
悪い金の使い方を知り尽くしていそう
ふつうの人は
突然思いがけない大金が入ると
たいてい不幸になるんだよね
天才子役の家族とか
宝くじの高額当選者とか
そりゃもちろん
貧乏で不幸な人もいるし
金持ちで幸福な人もいるけどさ
金儲けのために
飴を与えて社員を働かすというのは
基本的に間違いではない
と思う
搾り取る方針の経営者もいるけど
それだと遅かれ早かれ破綻は見えている
実際の企業の福利厚生だって
まあ多少は思いやりもあるかもしれないけど
ようは社員に気持ちよく働いてもらい
結局のところ会社の利益につなげたいということだろう
会社ってそういうことだろう
儲からないと会社がつぶれてお前らも困るだろ、と
多少の飴はやるから働け、と
利害の一致
風太郎のやり方は
おおむね理にかなってると思う
先を焦りさえしなければ
経営者の才能はあったんじゃないかなあ
たぶんずっとおっさんになってからになると思うけど
まあそんなに待てないよね
だからって人殺しちゃいけないけどね
いくらなんでもサクサク殺しすぎ
殺さずに蹴落としていかんと
そのへんは親父の方がうまいよなあ
足が付かないようにのらりくらりとやってるもんな
やっぱり風太郎君は若いせいか
恨みの感情が強すぎるせいか
やり方が乱暴で大雑把だよね
もともと心が破綻してるから
破滅は見えていたともいえるけど
白パートと黒パートの落差が激しすぎて
それが混じり合った部分が絶妙すぎて
なにか松山ケンイチという俳優自身が怪物のようにみえたね
すごい表情してたよね
毎週思ってるけど
お金持ちのお嬢様は案外図太かった
しかも2人とも
茜たんも鬼の素質持ってるなとは思ったけど
(Mっ娘の素質もな)
なんといっても今週のビックリは緑さん
まさかまさかとは思ったけどね
お嬢様の逆襲
狂ったふりってシェークスピア劇のようだな
風太郎は浮かれてたんだね
以前だったらこんなヘマしなかったと思うけど
調子に乗っちゃったんだね
結局
金持ちでも貧乏人でも
脆い人は脆いし
しぶとい人はしぶとい
てことだと思うよ
わーい金持ちになれたー、って
気を抜いちゃった風太郎の負け
でも
風太郎の心の傷はほんものだ
破滅するとわかっていても
一時の復讐劇にひそかに溜飲を下げた人は
結構いるはずだ
それでいて
悪いことをしたら報いを受けるという摂理に
一抹の安堵感をおぼえた
小市民な自分もいる不思議さ
風太郎自身の右目と左目にも象徴されておる
ことごとく満たされなかった愛情と幸福に
飢えて飢えて飢えて
銭の悪鬼となって
人を騙し人を殺し
暴力をもって奪い取ろうとする
復讐の原動力はじつは驚くほど清らかで大切な思いで
人の愛情と幸福を求めるがゆえに
鬼になろうとし
人の良心が残っているがゆえに
鬼になりきれず
ついには破滅してゆく
犯した罪は決して許されるものではない
それはお嬢様の言うとおり
だとしても
この鬼ごころを誰が責められようか
この醜い切なさを
ここまで苛烈ではないにせよ
感じたことがない人なんているのだろうか
いたらたぶんおいらとは話が合わない
ものすごい鈍感か
本当にめでたいアホか
人の形をしたただの物質だ
緑さん覚醒により
面白くなってきましたねー
まだ5話くらいなのに
この展開・・・
まだまだ一悶着も二悶着もあるということですか
期待していいということですか
---
どうでもいいことだけど
社長ってまだそんなにおいしくないよね・・・?
会社にもよると思うけど
偉い分だけ責任も大きいから
いっぱい働かなきゃいけないよね
だから社長って忙しいんだよね
やっぱり頂点は
名誉会長
これだと思うんだけど
院政敷きながら金が入ってくる
うん、おいしい
うん、どうでもいいけどね
いつでもどこでも現金ズラ
ドラマ上の演出もあるんだろうけどね
意地でも小切手とか使わないんだな、と
あくまで現金
10億円でも現金
あんなの持ってたら親父こそ殺されそうだが
でもヒモの天才だからな
そういう奴に限って生き延びるんだよな
次回予告にも出てたし
悪い金の使い方を知り尽くしていそう
ふつうの人は
突然思いがけない大金が入ると
たいてい不幸になるんだよね
天才子役の家族とか
宝くじの高額当選者とか
そりゃもちろん
貧乏で不幸な人もいるし
金持ちで幸福な人もいるけどさ
金儲けのために
飴を与えて社員を働かすというのは
基本的に間違いではない
と思う
搾り取る方針の経営者もいるけど
それだと遅かれ早かれ破綻は見えている
実際の企業の福利厚生だって
まあ多少は思いやりもあるかもしれないけど
ようは社員に気持ちよく働いてもらい
結局のところ会社の利益につなげたいということだろう
会社ってそういうことだろう
儲からないと会社がつぶれてお前らも困るだろ、と
多少の飴はやるから働け、と
利害の一致
風太郎のやり方は
おおむね理にかなってると思う
先を焦りさえしなければ
経営者の才能はあったんじゃないかなあ
たぶんずっとおっさんになってからになると思うけど
まあそんなに待てないよね
だからって人殺しちゃいけないけどね
いくらなんでもサクサク殺しすぎ
殺さずに蹴落としていかんと
そのへんは親父の方がうまいよなあ
足が付かないようにのらりくらりとやってるもんな
やっぱり風太郎君は若いせいか
恨みの感情が強すぎるせいか
やり方が乱暴で大雑把だよね
もともと心が破綻してるから
破滅は見えていたともいえるけど
白パートと黒パートの落差が激しすぎて
それが混じり合った部分が絶妙すぎて
なにか松山ケンイチという俳優自身が怪物のようにみえたね
すごい表情してたよね
毎週思ってるけど
お金持ちのお嬢様は案外図太かった
しかも2人とも
茜たんも鬼の素質持ってるなとは思ったけど
(Mっ娘の素質もな)
なんといっても今週のビックリは緑さん
まさかまさかとは思ったけどね
お嬢様の逆襲
狂ったふりってシェークスピア劇のようだな
風太郎は浮かれてたんだね
以前だったらこんなヘマしなかったと思うけど
調子に乗っちゃったんだね
結局
金持ちでも貧乏人でも
脆い人は脆いし
しぶとい人はしぶとい
てことだと思うよ
わーい金持ちになれたー、って
気を抜いちゃった風太郎の負け
でも
風太郎の心の傷はほんものだ
破滅するとわかっていても
一時の復讐劇にひそかに溜飲を下げた人は
結構いるはずだ
それでいて
悪いことをしたら報いを受けるという摂理に
一抹の安堵感をおぼえた
小市民な自分もいる不思議さ
風太郎自身の右目と左目にも象徴されておる
ことごとく満たされなかった愛情と幸福に
飢えて飢えて飢えて
銭の悪鬼となって
人を騙し人を殺し
暴力をもって奪い取ろうとする
復讐の原動力はじつは驚くほど清らかで大切な思いで
人の愛情と幸福を求めるがゆえに
鬼になろうとし
人の良心が残っているがゆえに
鬼になりきれず
ついには破滅してゆく
犯した罪は決して許されるものではない
それはお嬢様の言うとおり
だとしても
この鬼ごころを誰が責められようか
この醜い切なさを
ここまで苛烈ではないにせよ
感じたことがない人なんているのだろうか
いたらたぶんおいらとは話が合わない
ものすごい鈍感か
本当にめでたいアホか
人の形をしたただの物質だ
緑さん覚醒により
面白くなってきましたねー
まだ5話くらいなのに
この展開・・・
まだまだ一悶着も二悶着もあるということですか
期待していいということですか
---
どうでもいいことだけど
社長ってまだそんなにおいしくないよね・・・?
会社にもよると思うけど
偉い分だけ責任も大きいから
いっぱい働かなきゃいけないよね
だから社長って忙しいんだよね
やっぱり頂点は
名誉会長
これだと思うんだけど
院政敷きながら金が入ってくる
うん、おいしい
うん、どうでもいいけどね