
数日前の事です。
整形外科の先生
「おめでとう👏骨がくっ付いたよ。後はリハビリ次第。リハビリには温泉がいいよ~。」
良かった~😌
うっ血も薄くなったので温泉に行きたい!
早速調べました。
東九州高速道路も開通した事だし、去年ユーゴ連れて行った別府温泉杉の井ホテルがいいな。
ゆかさん「私がお母さんの回復祝いにホテル代出すから私達も連れてって。丁度モトシさんは出張なの。」
やった!😁
孫と一緒では全然ゆっくり出来ないけどホテル代出してくれるのなら一緒に行きましょう。
ネットで調べましたら
≪ワンランク上の客室 中館のお部屋おまかせプラン!一人16000円≫
と云う格安プランが出てました。
杉の井ホテルは本館と花館と中館があります。
中館は3階~6階迄でワンランク上の客室だそうです。(室料17000~18500円)
知らなかった~。
前回は花館海側で満足してたのですが、ゆかさんがこのプランでOKとの事🎵
この中館は各階毎にカテゴリーが違います。どの部屋も素敵です。
お任せプランですので選ぶ事は出来ませんがやはり海側がいい。別府湾を望む夜景が素晴らしいですから✨
一応海側をリクエストしました。それでも「当日迄海側が取れるとは分かりません。」と素っ気ない返答です。
さあ、ホテルに着きました。
《お任せプラン》はリクエストした海側になれるでしょうか?
カウンター嬢「今日は満室なのですがグッドタイムフロアの海側を取りました。」
やった!
ダメ元で自分達の希望は言ってみるものです。
それにしても平日で600も有る部屋が満室なんて👀 流石人気ホテルだけあります。
さて、通された部屋は
「うわ~👀 こんな広くて素敵な部屋があったのね~。」

中館の部屋は大体57平米なのにその倍の104平米もあり、二方面がガラス張りです。
観葉植物が3鉢も設置してあります。

広い風呂場には、介護用の折りたたみベットまで備わってます!
後で分かったのですがグレードアップされててVIPルームだったそうです。
どうりで広くて設備もいい筈です。
★アメニティーはブルガリです!

ユーゴもこの広さにビックリ! 走り回ってます。
さらに今回は新規オープンのイタリアン料理が期間限定で、宿泊料+1000円でディナーが食べられるとの事!
夕食のビュッフェも手を抜かない料理で満足いくものです。主人は好物のフォアグラ丼がありこれが目当てできたようなもんです。フォアグラ丼も捨てがたかったですが、通常7300円のフルコースですのでイタリアンに変更する事にしました。🎵

銀座店では行列が出来る程のレストラン。美味かった~。ゆっくり食事が出来ました。

今回は痛い思いした骨折の回復をホテルまでが祝ってくれてるかの様に至れり尽くせりのサービスでした。
ゆかさんはこれ迄にあらゆるホテルに宿泊してますが、このホテルには大変満足した様です。
特に赤ちゃん連れ家族には良く配慮があり、大浴場にはベビーチェアーがあり、食事会場にはハイローチェアやバウンサーがあり、首が座わる前の赤ちゃんがいても大丈夫なように気配りしてあります。
高速道路が開通して別府迄2、5~3時間の所要時間です。これからは熊本方面よりも別府大分方面に旅行する機会が増える事でしょう。
★温泉プールのアクアガーデン


★寝相の悪いユーゴは寝ていてもリリちゃんの手を握っています。

★山側のイルミネーションは年々規模が大きくなっているそうです。小雨模様でしたので近くで見れませんでした。


★レストランのテラス席。幻想的です。
整形外科の先生
「おめでとう👏骨がくっ付いたよ。後はリハビリ次第。リハビリには温泉がいいよ~。」
良かった~😌
うっ血も薄くなったので温泉に行きたい!
早速調べました。
東九州高速道路も開通した事だし、去年ユーゴ連れて行った別府温泉杉の井ホテルがいいな。
ゆかさん「私がお母さんの回復祝いにホテル代出すから私達も連れてって。丁度モトシさんは出張なの。」
やった!😁
孫と一緒では全然ゆっくり出来ないけどホテル代出してくれるのなら一緒に行きましょう。
ネットで調べましたら
≪ワンランク上の客室 中館のお部屋おまかせプラン!一人16000円≫
と云う格安プランが出てました。
杉の井ホテルは本館と花館と中館があります。
中館は3階~6階迄でワンランク上の客室だそうです。(室料17000~18500円)
知らなかった~。
前回は花館海側で満足してたのですが、ゆかさんがこのプランでOKとの事🎵
この中館は各階毎にカテゴリーが違います。どの部屋も素敵です。
お任せプランですので選ぶ事は出来ませんがやはり海側がいい。別府湾を望む夜景が素晴らしいですから✨
一応海側をリクエストしました。それでも「当日迄海側が取れるとは分かりません。」と素っ気ない返答です。
さあ、ホテルに着きました。
《お任せプラン》はリクエストした海側になれるでしょうか?
カウンター嬢「今日は満室なのですがグッドタイムフロアの海側を取りました。」
やった!
ダメ元で自分達の希望は言ってみるものです。
それにしても平日で600も有る部屋が満室なんて👀 流石人気ホテルだけあります。
さて、通された部屋は
「うわ~👀 こんな広くて素敵な部屋があったのね~。」

中館の部屋は大体57平米なのにその倍の104平米もあり、二方面がガラス張りです。
観葉植物が3鉢も設置してあります。

広い風呂場には、介護用の折りたたみベットまで備わってます!
後で分かったのですがグレードアップされててVIPルームだったそうです。
どうりで広くて設備もいい筈です。
★アメニティーはブルガリです!

ユーゴもこの広さにビックリ! 走り回ってます。
さらに今回は新規オープンのイタリアン料理が期間限定で、宿泊料+1000円でディナーが食べられるとの事!
夕食のビュッフェも手を抜かない料理で満足いくものです。主人は好物のフォアグラ丼がありこれが目当てできたようなもんです。フォアグラ丼も捨てがたかったですが、通常7300円のフルコースですのでイタリアンに変更する事にしました。🎵

銀座店では行列が出来る程のレストラン。美味かった~。ゆっくり食事が出来ました。

今回は痛い思いした骨折の回復をホテルまでが祝ってくれてるかの様に至れり尽くせりのサービスでした。
ゆかさんはこれ迄にあらゆるホテルに宿泊してますが、このホテルには大変満足した様です。
特に赤ちゃん連れ家族には良く配慮があり、大浴場にはベビーチェアーがあり、食事会場にはハイローチェアやバウンサーがあり、首が座わる前の赤ちゃんがいても大丈夫なように気配りしてあります。
高速道路が開通して別府迄2、5~3時間の所要時間です。これからは熊本方面よりも別府大分方面に旅行する機会が増える事でしょう。
★温泉プールのアクアガーデン


★寝相の悪いユーゴは寝ていてもリリちゃんの手を握っています。

★山側のイルミネーションは年々規模が大きくなっているそうです。小雨模様でしたので近くで見れませんでした。


★レストランのテラス席。幻想的です。
