いつもココロに栄養を~ココロと身体が癒されたい☆~

美容や趣味について書いてます。ブログのお越しをしました↓
シャンタル・デュモ http://tigrato.pink/

祝☆blog 1周年記念!

2014-08-28 | 日記

今日はblogを書いて365日...1年間のんびりペースですが、続けてこれたことに感謝

月8記事~10記事を更新し続け、1年間で145記事書きました(そのうち13記事は、主人が書いたもの)

 今日はblogを書き始めた人、書いてみたい人へ向けて綴ります

 

blogは始めるは易し、継続は難し

blogをスタートするのは簡単です!

何しろタダで、パソコンの知識がそれほどなくても、沢山のデザインテンプレートから好みのものを選んで、文章を打ち込むだけで簡単に更新できてしまうのですから。

しか~し、多くのブロガーが言及するように継続するのはなかなか大変です 

時間・ネタ探し・体力・・・そうなんです!blogを書くまで知らなかったけれど、『文章を書く』 という作業は、時には身を削るような肉体疲労を伴うのです

かの村上春樹氏は、作品を書き続けるために規則正しい生活を送りながら、体を鍛えるためにマラソンを続けているのは有名な話ですね。また、姫野カオルコ氏は、作品を書き上げるのに寝食を忘れて専念するため、神経を切ってしまったこともあるそうです。

 

ところで、皆さん1記事にどれくらいの時間をかけているのでしょうか?

ネタを考え、文章にして画像を入れて校正する。ワタシの場合は、1記事につき2時間~3時間。調べたりしながら書くときは、4時間ほど費やすこともあります

blogは時間がかかる

結局、blogを断念するひとの多くは、書く時間を取れなくなってフェイドアウトするパターンが多いようです。

 

 

ナゼblogが書きたいの?

目的なしにblogを書き続けることは難しい。

ワタシの場合は

  友達はそれなりにいるけど、いつも聞き役。聞き役でいることに慣れてしまうと、だんだん自分の話をするのが苦手になってきた。

いわば、話上手になるための訓練ですね。blogは文章を論理的に組み立てるために、頭を使いますから。

  単純にストレス解消 自己表現はやっぱり気持ちいいですから。

  ワタシのblogはコメントを受け付けてなくて発信のみなのですが、それでもアクセス解析などで、どの地域の人がどの記事を読んでくれたか等の手ごたえはあります。見ず知らずの人が、数あるblogの中から、ワタシの記事にたどりついてくれたと思うと感慨深いもの。

Qlookという無料のアクセス解析を設置して、正確な訪問者数読まれやすい記事をチェックすることで、狭い世間ではなく、より広い世界とつながっているようなワクワクした感覚がたまらない

 

 

 記憶は時が経てばあいまいになる。blogは覚書にも便利

人間年を重ねるうちに、昔のことはよく覚えているのに、最近のことから忘れていくみたいで....。

そんな時に便利なのがblog 仕事のアイディアや、趣味の覚書きなどを詳細に書き留めておくと安心しますよ。また仕事の記事は、同業者と情報共有して少しでも役に立てれば嬉しいですしね同様に、お出かけ記録旅行記事も、情報共有と思い出記録を兼ねてます。

 

 

 Blogテーマは決めた方がイイ

一般に日記形式の記事は、アクセスが少ないようです。

リピーターの読者を増やしたいならば、テーマを決めた方が読まれやすいみたい。

でも、テーマによっては10記事くらいでネタ切れしてしまうかも余程、ある分野に精通している人でない限り、1テーマで100記事も200記事も書けないんじゃないかな。広く浅くのタイプは、興味ある分野を複数並行して書き続けるとネタ切れリスクが減りますよ。

ちなみに、このblogは複数テーマがありますが、安定してアクセスある記事はコチラ

・ホットヨガ 

・バレエ

・美容(エンダモロジー)

・プロジェクトランウェイ

・伊勢丹スーツ

・ホーチミン旅行

・主人のクラシック記事

(テーマが多すぎますねさすがに)

 

 

思うにこんなテーマはアクセスが伸びやすいハズ  

・ペットネタ(写真・動画つき)

・有名タレントのおっかけ記事

・時事問題を斬る!

・海外旅行ネタ

・自分の波乱万丈・不幸ネタ

 

これからblogを始める人で、上記テーマに興味があればきっと楽にアクセスが伸ばせるでしょう

ただし、アクセスUPばかりに気をとられて、興味ないネタを書き続けるのは本末転倒ですね☆

趣味のblogは楽しくなきゃ意味がないっ 続かないっ

 

これからも楽しく癒される記事をかけますように

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る