肝炎Sabavian:風になる日記

《優 し く 吹 く 風 に な る》
やさしく吹く、そよ風のような人になるために・・

シニア80号?

2009年07月30日 | Weblog
さきほど成人18号の話をしましたが、今度はその逆の話。

人間、歳を取ると幼児化するじゃないですか。
だから80歳になったら大人や成人じゃなく、
シニア80号というのはどうだろうか?

高齢者の運転する車にもみじマークをつけるじゃないですか。
最近はそのデザインなり呼び名なりが不評とのこと。

ならばもみじマークをやめて、シニア80号だからS80というマークに
したらどうだろう。もみじより良いと思うのだけど。
 
成人18号案が衆院を通過して、このシニア80号も通過して法律化すれば
おもしろいじゃん。

大人or成人5,800円。シニア80号は無料。成人18号5,000円。小人3,800円。
こんなかんじだ。

シニア80号は残念だけど選挙権を失うのね。なんか怒られちゃいそうだけど。

で、軽犯罪をおこした時は実名報道。重犯罪をおこしたらシニア80号とするの。
成人18号とは逆になっているわけです。

殺人などを起こして、この年齢で実名を出したりしたら、残された夫か奥さんが
その地域に住めなくなっちゃうじゃない。ウワサは仕方ないにしても、実名が
出ないなら、なんとか住めるでしょ。

これくらいの洒落っ気と思いやりを持って法律を制定してもらいたいよねぇ。

勇気があれば・・

2009年07月30日 | Weblog


勇気があればなんでもできそうな気がする。
湧いて出る勇気と受け取る勇気。

勇気はたくさんあるんだ。

ただ、ちょっと怖いだけ・・。

勇気のドアを開ける鍵は、もうあなたの心にあるはず。

鍵を開けて勇気を出そう


成人18号?

2009年07月30日 | Weblog

成人とする年齢の論議が盛んのようです。

18歳で大人ね。

え~っという人もいれば、ほぉ~という人もいる。

賛否両論あるのは間違いないことでしょうね。

未成年であることと、成人であることの差はなんだろ?
成人には選挙権・納税・酒タバコ・社会的責任・借入れ等の権利や義務が生じる。
あとは、なんだろ???? ま、いっか。

やはり18歳から20歳までの間は、酒・たばこは認めないほうが良いように
思うし、かといって犯罪をすれば名前が出てしまうというのも良いのかどうか?
でも私はこの名前を出さないっていうのはどうも納得いかないのよね。
一部だけ大人ってわけにはいかないもんかしら?


よく未成年ということで殺人を犯しても名前や写真が出ないというのがあるけど、
これはふざけんなと思う。犯罪に関してのみ、成人扱いでもいいかなぁ。

人を殺しておいて、社会復帰がどうの更正どうのというのはおかしいもん。
できれば被害者と同じ方法で処刑にしてやりたいくらいだ。

特に誰でもよかったとか抜かしやがる野郎は許し難い。公開処刑だぜ

逆に18歳で選挙権を与えることで、社会のことを考えるようになるのかも
知れない。社会的責任を果たせるよになるのかもしれない。

いろいろな見方が私だけでもたくさんあるんだからね。
難しいところだ

でね、18から20歳(正確には20歳になるギリ手前まで)の人には大人という
呼び方ではなく、成人18号、そうだな、18号でいっか。いや、やっぱ成人18号。

そんな呼び名で大人との区別をつければよいのじゃないかとひらめいた

テーマパークの入園料も違うの。大人5,800円。成人18号5,000円。みたいな

軽犯罪なら成人18号と呼び、重犯罪なら本名を出すわけ。
未成年とも当然扱いが違ってくる。
未成年だから、という理由で出来なかったことができるようになって、
責任も付加される。

ね、これいいじゃん。成人18号。いけてるかもぉ~

このブログを、よくズレた議論ばかりしている有識者とやらに見せてやりたいぜ


ピアノ発表会本番

2009年07月30日 | Weblog

今日は娘のピアノ発表会だ。

本人は別にぃ~というかんじ。慣れたものだ。

そしてママも同様。チャッチャッと弾いてもらえば結構ですってなもんだ。

一番ドキドキしているのは私かもね。
でも娘は大丈夫だろう。

楽譜もいつものように暗譜できているし、会場のピアノは
鍵盤が軽いから、今回のように早い曲はやりやすいかも。

今日の感想はまた明日。


あなたとは違う

2009年07月30日 | Weblog

私が病気であると話をすると、優しい気持ちと一緒に
こんな言葉を頂戴します

「みんな明日どうなるかわからない。だから元気出して。」

本当に有り難く思います
理解しようとしてくれているのがわかるから。

でも若くして発症した時はひねくれていたし、自分で自分がわからなくなっていてさ。

心の中では、
「事故、事件、天災がない安全な生活が続く世界なら10年後、
たぶんあなたは生きているでしょう。私はそんな世界にいても10年後、
生きていられるかどうかわからない。あなたが言っているのとは違うんだ。」

まぁ、なんてひねくれたことを考えていたのかしら
でも本心だった。
心が氷河に閉ざされていたのだね。悲しい汚点です。

皆さんは言葉を投げかけるわけですよね。
受け取るのは相手。ここが考えないといけないところ。

あくまで受け取るのは相手なのだと。

だからもしもこの先お知り合いの方が入院など
されたらこう励ましてあげてください

「応援しているからね」と。

がんばって、とか、大丈夫だよ、とかはできれば使わないほうがいいのかも

すでに相手は精一杯がんばっているかもしれないでしょ。
なのに更にがんばってと言われたら、こんなにがんばって
いるのにもっとがんばらないといけないの
ってなっちゃう(当然ならない人もいるけどさ)。

大丈夫だよって言って、もし相手から何が大丈夫なの?
病気?生活?仕事?家族?と聞き返されたらどう答えます?
(こんな人いないと思うけどさ)

だから応援しているよ、が一番だと思うのだよね。

いつも思っているよ、ひと時も忘れたりなんかしてないからね、
と相手に伝わる言葉ですから。

まぁ、さっきのはちょっと意地悪な物言いだったかな。

そして、万が一自分が言葉を受け取る側になってしまったら、
相手の方もとまどっているってことを理解してあげて下さい。

時になにもできない、見ていることしかできない
立場の方がつらいこともあるのです。