goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の同居人のつぶやき

猫との日常をつぶやいています。

Re:アミノ酸強化

2005年10月31日 | 猫の病気
Re:悪徳病院に行ってしまった!!(飼い猫がおしっこが出なくなり受診したところ、そのまま入院でたいそうな医療費がかかり、更にストレスで下痢、掛かりつけ医の診察を受けたあとも状態が悪くさらに入院が続きその医療費に驚いている書き込みに、尿路結石についてレスしたもの) . . . 本文を読む

顎の下になぜか傷

2005年10月20日 | 猫の病気
黒の顎の下に見つけた。掻き壊した湿疹の様な傷。 そういえば数日前に、顎の下の毛が固まって、撫でたとき妙に気になったことがあった。ゴミ屑をとるようにくるくると扱くとちょっといやいやをしていた。 鯖トラが齧ったのがきつかったのか、爪で引っ掻いたのか、それとも何か不調なのか。。。 気がついてしまうと、大人しく寝ている様子もぐったりしているのじゃないかと心配になる。しばらく観察が必要なようだ。 そ . . . 本文を読む

高齢で初期なら

2005年05月22日 | 猫の病気
Re:腎不全について参考になるHP教えてください!!(腎不全との診断がおりた猫の飼い主から、実はまだそれほど深刻でなく治療もされない状態であるので、飼い主同士の情報交換などもできるサイトの情報等もとめると、追って書き込まれたものにレスしたもの) . . . 本文を読む

Re:猫の呼吸器官

2005年05月21日 | 猫の病気
飼い猫が苦しそうな咳をするのでその原因を知りたい、またその治療法を知りたいとの書き込みにレスしたもの 咳ったっていろいろな病気と関係があるようですね。 心配はまず獣医さんにみてもらいましょう。 私も治療は受けなくても、気になったときは即!連れて行きます。 治療は必要といわれても受けないことはあります。。。 その、別の治療があるかもしれませんし、納得いかないと受けられませんから。 そのために . . . 本文を読む

結石、結晶を消失するアミノ酸製剤、教えていただきました。

2005年05月07日 | 猫の病気
27℃55% アミユー顆粒という人間用アミノ酸製剤だそうです。 うちの掛かりつけの先生は、 治療食、療養食が必要ですって。 http://www.petclinic.co.jp/e-shop/feline/ph_control.html いろいろはいっては無いけど、とりあえずアミノ酸強化で結晶を溶かすのは同じですね。 抗生物質の注射も投薬もお断りした上、お勧めの治療食、維持食もお断りして、 . . . 本文を読む

Re:ありがとうございました

2005年04月22日 | 猫の病気
3cmぐらいで正常なら、安心できました。 3cmぐらいでは、ぐずぐずちびちびやっとるのではないかと心配していたものですから。 実はいっとき膀胱炎を患ったらしく、頻繁にトイレに出入りし、3cmぐらいのをしたり、その後すぐ1滴ぐらい滴らせたり、ちょっとピンクに湿らせたりしていたので、一旦受診したのですが、投薬を受けず、食餌の工夫だけで様子を見ていたので、たっぷり出ているのかどなたかと比べてみたか . . . 本文を読む

おしっこ一回量ってどれくらいが正常でしょう?

2005年04月19日 | 猫の病気
猫の尿量一回分ってどれくらいでしょう? 一回分かどうかわからないけど、ぐー二つ分のかたまりもある中。指三本をまるけたぐらいのもあります。 指三本のを比べて計ってみると、15mLから20mLのようです。 みなさんちの猫ちゃんはどんなですか? とくに膀胱炎を患ったことのある猫ちゃんのご経験を聞かせていただければ心強い限りです。 うちのは、いっときトイレを触ればやってくるほど頻繁でしたが、今は座れば . . . 本文を読む

おしっこ一回量ってどれくらいが正常でしょう?

2005年04月19日 | 猫の病気
猫の尿量一回分ってどれくらいでしょう? 一回分かどうかわからないけど、ぐー二つ分のかたまりもある中。指三本をまるけたぐらいのもあります。 指三本のを比べて計ってみると、15mLから20mLのようです。 みなさんちの猫ちゃんはどんなですか? とくに膀胱炎を患ったことのある猫ちゃんのご経験を聞かせていただければ心強い限りです。 うちのは、いっときトイレを触ればやってくるほど頻繁でしたが、今は座れば . . . 本文を読む