大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

味覚故障中;;

2015年10月22日 06時01分01秒 | 日記

皆様おはようございます^^♪今朝は東京は寒いです・・

またまた風邪をひいてしまいました;;食べ物の味が

わかりません;;

 

 とにかくヘルシーに温まろうと思って、白菜と鶏肉と大豆と

人参のクリームシチューを作りました。上の写真です♪

とろみをつける牛乳は代わりに豆乳です・これで姉が

おくってくれた白菜は使い切れました^^・・♪二分の一カットだった

ので、ひとりで食べきれるかな?と心配していましたが、

この他に浅漬けにしたりして、美味しく食べきることができそう・・^^

ありがたやです・・・、。

 

 下の写真はシーフードミックスのマリネです。オリーブオイルに

シーズニングをなじませ、茹でた冷凍シーフードミックスにかけまわして

冷蔵庫で冷やしました。これはとてもおいしかったので、また作ろうと

思います♪^^また一つ新レシピが!!

 

 いま、市販の風邪薬新ル〇錠を飲みました。飲み物はホットジャスミンティー。

風邪のせいか、口内炎がいくつかできてしまって痛いので、なるべく

刺激の少ない飲み物を・・と考えてそうしました。

 

 この風邪ひきやすい体質の改善のためにも、野菜沢山食べて健康にならねば

いま六時ですが外は薄明り・・。新聞配達のかた大変だなあ・・;;

私も以前やっていた時本当に大変だったので、いまこうして暖かい家の中で

のんびりできることが大変に幸せと思います。お仕事の方方さまお疲れ様です!!

 

 ここまで読んでくださった方方様、誠に有難うございます^^♪今年はインフルエンザが

流行が早い様です、どうぞお気をつけてくださいませ!!それでは失礼いたします・・^^

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ふき)
2015-10-22 06:58:44
今朝は寒いですね
でも 家では タンクトップ ショートパンツでいます
これ父ちゃんですが
私はTシャツに 格上げ?しました(笑)
風邪大事にならなければ いいですね
食事でしっかり自己管理をしているkaoさんだから
風邪小僧も逃げていきますね
素敵な一日でありますように
Unknown (MONA)
2015-10-22 08:06:15
風邪、早く治りますように。
体を労わってくださいね。
ふきさんおはようございます^^ (kao)
2015-10-22 09:17:25
二時間ほどうとうとしていました。
少し味覚がもどってきました。
ほっ・・・です・実は風邪で徹夜に近かった
のです;;・・。
蕗さんご一家は薄着で大丈夫で
良かったですね^^
おうちが温かいのは何よりと思います^^
風邪小僧に逃げていってほしいです。
頑張って追い出しますね、
暖かいコメント誠に
ありがとうございました^^!!
MONAさんおはようございます^^ (kao)
2015-10-22 09:34:15
うつらうつらして体力充電していました。
今日は寒いですね・・・、。
まだ眠いです。
風邪はやく向こうに行け~という感じです。
MONAさんも御元気でいらして
下さいませ、
お疲れではないかと心配です。

おやさしいコメント誠にありがとうございます^^!!
保温に気を付けてね? (きみちゃん)
2015-10-22 14:03:45
こんにちは!
昼間は暖かくて明け方に冷える!
風邪をひいちゃいますね?

先生から冷やすな!って言われているので昨日から足首にレッグウォーマーをしました。首と名前がつくところを冷やさ二様に…とのことでした。

お大事に!
きみさんこんにちは^^ (kao)
2015-10-22 14:18:28
昼になって急に暖かくなって・・・、。
暑くなって窓を開けています。
風邪もひきそうです、この温度差・・;;
ひいてしまいましたわたし。
きみさんはレッグウオーマー、
暖かそうですね^^
夜は私も毛布を巻きつけようかしら・・、。
手首足首首は大事なんですね、
貴重なコメント誠に
ありがとうございます^^!!きみさんも
お風邪ひかれないでくださいませ・・・
こんにちは (牡丹)
2015-10-22 15:49:09
日中は暖かいけど朝晩冷えます。
北国の冷え込みとは比較ならないと思いますが
風邪は万病の元ですからね。

おへその下にミニのホッカイロ貼ってみては?
夜休む前でも良いと思いますよ。
牡丹さんこんにちは^^ (kao)
2015-10-22 16:00:43
そちらの北国は
お寒いでしょうね。・・・・;;
そうですね、風邪は万病の元、
すぐ風邪をひく体質を
改善したいです。
丹田にカイロ、温まりそうですね^^
もっと寒くなってきたらそのお知恵
拝借しようかと思います。
おやさしいコメント誠に
ありkがとうございました^^!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。