皆さまおはようございます~・・。今日はいい天気ですが、
掃除はいったんお休みします。昨日からおなかがいたい・・。
困ったな。
じくじくと痛いです。しくしくより強いけど、ずきずきという
わけではない痛さ・昨日痛み止めを飲みましたが、あまり効きません。
ことの起こりはレストランで給料をもらった時のこと。
その場で封筒を開けて中を確認しなかった私が悪いのですが、
給与明細の紙に9月分のはずが6月分と印刷されていたのです。
あることでそれではまずいので、訂正をしてほしいと電話したら、
スタッフさんは「自分が九月と書いて入れた。まちがいない。
あなたがまちがっているのではないの?」と譲らない。
わたしはその方にいやがらせをするつもりで電話したのではないのに、
向こうの声の調子が明らかにいらだっていて、すくみあがりました。
でも私だって嘘なんかついていない。でも信じてもらえない。
結局六月の表記のままにしましたが、そのことで私はあるところに
頭を下げねばならず・・。精神的にきました。そのころから
おなかはじくじく・・。
初めてレストランにいきたくないとおもいました。
いけばそのスタッフさんと顔を合わせる。怖くて会いたくないです。
それに、こちらの立場が弱いから、すみませんでしたと謝らなければ
ならない。謝りたくない。う~・・・。
給与明細は手書きで綴り番号もないので、証拠にならないのです。
書いた書かないで水掛け論になってしまうので、私が折れるしかない。
でも、会社に勤めている方にはこれよりもっと理不尽な
思いされている方もたくさんいるだろうなと、我慢します。
ここまで読んでくださった方方様が、こんな苦い思い
されておられませんように!!願います・・。・
おなかの痛みは少々しんどいですが、まま、精神的なものと
判断しているので、これもまた我慢です。今日はいいこと
あるといいな・・。元気出します!!それでは失礼いたします・・。
早く治って欲しいです
こういいう時 ほら これが証拠ですと強気に言ったら
相手も一旦言ってしまったから 分かっていても強気に見せるのが通例です
ちょっと通りかかったから なんて理由をつけて 出来ればお菓子なんか持参して(笑) ごめんね こう書いてあったの
と笑って見せられませんか?
だって明細書には印刷されているのでしょう?
捨ててしまいましたか?
せっかく良いところを見つけたレストランです
笑って話せる関係にしていたいですね
弱いものが結局は折れないといけない理不尽な世の中。
胃も痛くなりますね。
私も時々キリキリする時もあります。
思いを切り替えるにしても悔しさ募ります。
現状がよく判らないので何とも言えませんが、
嫌がらせでないことだけは明白にしたいですね。
時を待ちますか?
印刷されていても、
以前の六月にいただいた明細書を
間違えてだしているのではないかと
いわれるだけなので、きっぱりあきらめ
ました~角が立たないように今日
早めにお詫びしておきました。・
いやなことは早く済ませようと・・。
そうですね、今度おかしなど持参して
さりげなく穏便に済ませようと
思います。のびたさんのさすがの
処世術早速参考にさせていただきますね^^
おなかはだんだん治まってきました(^^♪
のびたさんありがとうございます~(´;ω;`)
でも、いやがらせでないことだけ
は明白にしておきたくて、今朝一で
電話してそのことはお詫びしました・。
そしたらもう大丈夫、きにしていませんから・・
って。やはり下でに出たのがよかったのか、
穏便に済ませられました。私も、人間だれしも
まちがいはあるし、上の立場の人なら余計
それは認めたくないだろうし、じゃわたしが
折れればいいかあ~とあきらめつけました。
そのかわり、次回給料頂いたら
すぐにその場で開封して明細書を直に確かめようと
思いました。もうこんな思いしたくないですから・・。
makoさんいつもありがとうございます~(´;ω;`)
感謝です;;
難しいです。
相手方も変なメンツがありますから!!
悔しいでしょうが・・・
これからは・・・その場で確認しましょうね?
当たる方ですから・・
メンツが
立たないと思っておられるのでしょう。
でももう、一応お詫びして、相手方の
メンツを守りましたから・・・。
これからはその場で確認です。
私も波風は立てなくありませんから・・。
腹痛はおさまりました(^^♪
それだけでもよしとします!
体の不調が治まると不思議と
気分もよくなりました。もぷ大丈夫です^^
きみさんアドバイス、いつもありがとうございます^^!!
もう元気です1!
嫌なことは早めに・・・
今頃腹痛も治っているのでは・・・と思っています。
2度と同じ間違いしないように、気をつけることですよ。
よかったです、。いつまでもひきずると
おなかも痛いままでしたから。。
お察しの通り腹痛は
なんとかなおっています。
やはりストレス性だったのですね。
これからはもらったら
ずぐ封筒を開けて年月日の確認を、
すればいいですね^^
もーうこの思いはしたくありませんから、
次から絶対そうします。
牡丹さん的確なアドバイス、
いつもありがとうございます^^!!
感謝でsす・・。
びっくりするような事にぶつかります。
でも、それも経験。
この人はこういう人と思ったら、同じような事が起きないよう気をつけます。
今回の腹立たしいことは忘れましょう。
これが一番大事なポイント!
これからきをつければいいこと。
給料いただいたらその場で確認・
それなら文句は起きないでしょう。
腹立たしいことはもう
ひと眠りしたら消えて
しまいました。寝て忘れてしまうことに
します。まま、もう怒っていないのですけど。・。・
きにしていません。MONAさん、
いつも的確なアドバイスありがとうございます^^!!
感謝します(^^♪