
当社でも使用しているし、エンドユーザ様へも納品しているこの商品
Buffalo社のLinkStation
個人向け、法人向けと種類もいくつかありますが
最近のよくあるお問い合わせは、赤ランプが本体で点灯したり
PCの管理画面(Nas Navigater)で、エラー表示されたりしたときの
対処方法です。
ハードディスク自体の故障の場合は交換しかありませんが
その前に確認していただきたい点があります。
ハードディスクのファームウェアの更新です。
これって、自分ではめったに触らない部分なので、バージョンがかなり
古い状態で使用している方も多い。
このファームウェアを更新することでエラー対処となることが割と多いです。
※でも、事前にハードディスク内のバックアップを取っておいてくださいね。
万が一というときもありますので。
もちろんご自身の責任の下で作業を実施してください。
①起動方法:[スタート]-[(すべての)プログラム]-[BUFFALO]-[BUFFALO NAS Navigator]-
[BUFFALO NAS Navigator2]をクリックします。
②対象のLinkStationをWeb画面で開いてログインしてください。
③ログイン後、画面の左側にファームウェアバージョンの記載があります。
下記メーカサイトより対象機器の最新のファームウェアをダウンロードしていただき
適応してください。
URL : http://buffalo.jp/download/driver/index_seihin_l.html
④作業時間は少しかかりますのでしばらくお待ちを<(_ _)>
⑤最後にLinkStation&PCの再起動を行って動作確認行ってみましょう!
※NasNavigaterもバージョンが古い場合には、更新しておきましょうね!(^^)!
上記で、障害対応できる場合があります。
まずは、ご確認くださいね。
今日も一件、この対応で無事問題解決しました<(_ _)>
☆識別情報専用再シール封印者開封者入り(バラ売りしてます)
情報提供&blog、随時更新!(^^)!
もしよかったら、見てくださいね。
当社ホームページ:ベルコンピュータシステム
FaceBookも始めました!!!
Facebookページ:ベルコンピュータシステム
登記・供託オンライン申請システムについての
情報メール希望の方は:コチラ
------------------------------ご紹介--------------------------------
☆当社にてHP作成させていただいた会社様です。
当社:ベルコンピュータシステム
☆僕のHP ☆登記識別情報制度について考える会
------------------------------ご紹介--------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます